すいません、シャドーバンがかかってるっぽいので拡散してもらえませんか?

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
4000麻婆 @kinugoshisuki

「労働問題より趣味が被害を受けていることを問題にするほうがいい」 「他の労働問題と横並びにされてしまうから」 「他者の労働問題」よりも「絵描きの趣味の問題」を重くみていらっしゃるのか…? x.com/James_of_Angor…

2024-05-25 13:40:52
4000麻婆 @kinugoshisuki

「労働問題」と「個人の趣味の問題」なら「労働問題」の解決が優先されるのは当然でしょうに…

2024-05-25 13:42:42
4000麻婆 @kinugoshisuki

「AIよって仕事がなくなるかもしれない(減るかもしれない)職種」はいくつもありますけど「趣味の絵が学習されて困っている」のは一部の絵師だけなんですよ。 なんでそんな極一部のために政治が動くと思っているのか。

2024-05-25 13:45:03
🐦‍⬛ @NAbiJvKzMc68291

@kinugoshisuki 「自分達は守られて当然」と思い込んでるからでは?

2024-05-25 14:04:14
4000麻婆 @kinugoshisuki

@NAbiJvKzMc68291 これを言うとお怒りになるAI規制派の方も多いですが、まさに「特権意識」と言えますね。

2024-05-25 14:26:00
🐦‍⬛ @NAbiJvKzMc68291

@kinugoshisuki 反AIに限らず結構いるんですよね 「政府は国民を守るのが義務。自分達は守られて然るべき」みたいな意識の人

2024-05-25 15:08:23
アンカーボルト@適応障害になったオタク @pgKMmLotMcuHrqK

自分はむしろ、「労働問題としての深刻さ」にはかなり理解できてた方なだけに残念… こういう、特定の集団だけの利益を追求しようとする社会であるなら、自分はいっそすべてをAIに委ねた方が今より良くなると確信できる その上で技術者にしろ肉体労働にしろ、本当に必要な仕事には何倍でも報酬を払え x.com/James_of_Angor…

2024-05-25 15:28:27
元興@雑多垢 @genko01_0725

何というか、誰しも自分の利益が一番大事なのは当たり前として、何で敵を作る方向でしか活動できないのか、と思ってしまう(´・ω・`) それとも本人達に悪意がないからこそこうなってしまうのか rp

2024-05-25 18:07:39
ミルヲ@大佐 @MILO_360

@genko01_0725 人の本能 そして、頭が悪いだけ

2024-05-25 18:13:34
元興@雑多垢 @genko01_0725

@MILO_360 私自身そんな頭よくないですが、 例えば「もし今ここでこんな事言ったら多分怒られるよなぁ」みたいなの、普通は考えると思うんですけどね

2024-05-25 18:46:10
ミルヲ@大佐 @MILO_360

@genko01_0725 無知の知という言葉がある。 頭の良し悪しとは別に自覚のある者を賢いと言う。 やらかすのは頭の悪い愚者。 考えないし、思ったことや思いついたことを口にしたり、即行動に移す。 欲望に忠実な動物。もはや人ではない

2024-05-25 19:14:07
ライセラ@六四天安門 @u8we2doFLlk8Xsj

@itainyuru_k なんで最後に助けを求める相手をバカにしたの……?

2024-05-25 11:05:39
元興@雑多垢 @genko01_0725

なんで助けてほしい人相手に砂かけするんだろう x.com/James_of_Angor…

2024-05-25 11:15:48
氷室柾貴/Masaki Himuro @straylight

@genko01_0725 いくら殴っても大丈夫だと思ってるし、何せ「クリエイター様」ですから。

2024-05-25 11:33:17
元興@雑多垢 @genko01_0725

@straylight 何というか、Xの中の空気が全てだと思ってる人が多いんだな、と感じました(´・ω・`)

2024-05-25 12:11:11
🐦‍⬛ @NAbiJvKzMc68291

@genko01_0725 「助けてもらって当然」と考えているからでは?

2024-05-25 11:33:42
元興@雑多垢 @genko01_0725

@NAbiJvKzMc68291 ふと「ありがとうの反対語は当たり前」という標語を思い出しました

2024-05-25 12:13:06
🐦‍⬛ @NAbiJvKzMc68291

@genko01_0725 被害者意識が強いんですよね連中

2024-05-25 12:21:44
元興@雑多垢 @genko01_0725

@NAbiJvKzMc68291 政府の見解が発信されれば不安も解消されるのでは?と当初思ってましたが、 あちらでは「見る価値が無いモノ」と断じられてるそうなので、どうにもならんですね(´・ω・`) (正直クリエイターより先に一般企業や団体向けに浸透させた方が早い気がする)

2024-05-25 12:30:37
氷室柾貴/Masaki Himuro @straylight

@genko01_0725 Xの外の世界の方がはるかに広いのに・・・。 こういうのを見ると、クライアントとかファンもドン引きますよね・・・。 あの人たちの中では「クリエイター様が決めたルール」>法律ですから・・・。

2024-05-25 12:13:10
元興@雑多垢 @genko01_0725

@straylight なにも規制派や絵師の全員が「AIを潰す為なら何でもして良い」と思ってるわけじゃないのは知ってますが、 そうではない規制過激派自身が、 AI規制派そして絵師並びにクリエイターの代表・代弁者として振る舞っているので、 外から見たらぶっちゃけ切り離し辛いってのはあると思います(´・ω・`)

2024-05-25 12:20:11
氷室柾貴/Masaki Himuro @straylight

@genko01_0725 Xの世界では声がでかい方が目立ちますからね(真偽はともかく

2024-05-25 12:21:20
べこだこれ @lotlot345

まずね反AIはトレパク警察を卒業してください これはちゃんと複製や翻案とはなにかを勉強して気軽にかけて良い疑惑でないこと、世の中のトレパク呼びは失当である可能性がそれなりにあることを認識してくださいという事です 気軽にパクリとか使いすぎだから反AIやってるんですよ

2024-05-25 17:59:06
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ