ヘンデルの音楽など(2012年1月上旬~中旬) #handel

男なのに「音楽の母」と呼ばれる作曲家・ヘンデルに関するまとめ。 バロック時代の巨匠で数多くのオペラ・オラトリオを残しています。 (まれに作曲家でない方の「ヘンデル」が紛れ込んでますが、その辺はご了承ください…) 実は、私の誕生日がヘンデルの命日と同じなのを知って、ファンになりました。 続きを読む
0
ginju @sGinju

ヘンデルさんわかんないよもー (やけくそ)

2012-01-10 19:01:57
OTTAbot @ottabot

ドラマティックカンタータ「アポロとダフネ」 ~アリア:月桂樹よ、我が涙で - ヘンデル http://t.co/SAbEVyiP [1/10 18:24:16~]

2012-01-10 18:26:06
OTTAbot @ottabot

ドラマティックカンタータ「アポロとダフネ」~アリア:穏かな天でネプトゥーヌスの星が - ヘンデル http://t.co/lOp63yYT [1/10 18:11:45~]

2012-01-10 18:12:36
OTTAbot @ottabot

クラヴィーア組曲第1巻 第7番 ト短調 HWV.432 ~パッサカリア - ヘンデル http://t.co/WEAINI0A [1/10 15:04:13~]

2012-01-10 15:05:27
Maisel's Weisse Lover @maisels

ヘンデルが錦鯉なら、ハイドンはヘラブナ。

2012-01-10 11:37:17
白ロム購入ガイド~ガラケー/スマホ情報 @tsubuyakimania

『エヴァンゲリオンクラシック3/ヘンデル オラトリオ「メサイア」全曲』エヴァグッズ購入ガイド|http://t.co/KURe2wF9

2012-01-10 08:45:50
福島康晴 @Felice_Isola

ヘンデル・フェスティバル・ジャパンの公演終了!4時間もかかるコンサートなのに、聴衆の集中力の高さを感じつつ、我々もパワーをもらいながら、第三部の波多野さんのソロから一気に全体がまとまっていった素晴らしいコンサートだった。今晩は寝ることができるかな。。。

2012-01-10 01:29:43
長内克憲 @mintcar1994

METライブビューイングでヘンデルのロデリンダを観た。バロックオペラっシンプルな気がするね。ヘンデルがそういう作曲家なのかもしれないけど。ルネ・フレミングのショーでもあったな。

2012-01-09 23:46:17
Hanako @jazzmao

ヘンデル メサイア コリン・デイヴィス指揮 ロンドンシンフォニーオーケストラ ハイライトのボーナスDVDとCD ちょうどハレルヤコーラスのところ。ヘンデルの音楽は明るくてとても好き。

2012-01-09 21:03:03
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

「ヘンデルの音楽など(2012年1月上旬~中旬) #handel」をトゥギャりました。 http://t.co/PPB5iwEs

2012-01-06 00:20:46
いーろ @hiroshang16

@kojima15 ヘンデル初体験でしょうか? 『ロデリンダ』、いいですね。フレミングがタイトルロールかな? このオペラはヘンデル英国初期の傑作。フランチェスコ・ハイムの台本が素晴らしい。それに、アッコンパニャートやいくつかのアリアはヘンデルの最上作です。お楽しみくださいませ。

2012-01-05 22:31:07
nnm @whiteduckss

ねぇねぇ。韓国行ったらカフェ巡りしたいと思ってるあたしって馬鹿?ww ヘンデルとかKONA BEANSとかユノがよく行くカフェとかとにかくカフェ巡りしたい

2012-01-05 22:30:24
Seiji Noda @SEIJINODA

Allways Baroque ! http://t.co/yGmgfvuQ ロカテッリ、ヘンデル、ヴィヴァルディ等、クラシックの中でもバロック期の作曲家の作品を取り上げている無料ネットラジオサービス。 バロック専門の局だそうです。本日のお休みBGMは優雅じゃ。(*´∀`*)

2012-01-05 21:04:55
OTTAbot @ottabot

メサイア ~汝らわが民を慰めよ ・・・もろもろの谷は高くせられ - ヘンデル http://t.co/0WiNQPVd [1/5 20:41:14~]

2012-01-05 20:42:06
すじゅったー @translator_y

【1/5イェソン】http://t.co/W3Rr06no 僕んちの末っ子の写真を上げてみます~~気分も憂鬱だしヘンデルとか行かなきゃ~~‐‐shfly3424

2012-01-05 19:45:56
拡大
ruko @hanna_dog

イェソン翻訳機→私たちの家末っ子写真上げてみます~~気持 ちも泣く時一ケ所ヘンデルとか行くべきで~~(?)

2012-01-05 19:25:10
とも @flesy19

じょんじん君もヘンデルって言ってたねそういえば。

2012-01-05 19:10:40
gurin☻ @38green

兄さんはお店のことをヘンデルって呼んでるの?ʅ(´◔౪◔)ʃ ヘングレのほうが言いやすい←

2012-01-05 18:57:47
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

2011年12月31日の「twitterまとめ記事」 http://t.co/ysG18nX1 @kotone326さんから 年内に例の漫画のワンシーンをアップできず…orz

2012-01-01 02:08:32
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

作曲家・リストのアニバーサリーを記念した漫画『リスト協奏曲』の制作進行状況▼ 12月31日→ネーム(下絵)4ページ目。(サンタ帽をかぶったリストのコスプレをしたフレデリックが、ウィルナにプレゼントを渡すシーンなど) #fb

2011-12-31 18:45:12
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

12月30日の「twitterまとめ記事」http://t.co/AT1c7ZHn #goo_y_kotone 結局、例の作品のネーム(漫画の下絵)のPDF版アップは、年明け以降になりそう…。

2011-12-31 18:18:15
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

作曲家マーラーのアニバーサリー記念の漫画『マーラーの花園』の進行状況▼ 12月30日→ネーム(下絵)4ページ目(持ち寄った楽器で『亡き子をしのぶ歌』を演奏するシーンなど)今の所、その作品を原稿用紙に描く予定はないが、楽器を弾く手が難しい…。 #fb

2011-12-30 23:20:38
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

ちょっと遠いなぁ… RT @lalaaria: ラナンキュラス・ヴォーカル・コンサートvol.9 3月25日14時開演 新潟県新潟市、だいしホールにて 日本歌曲、ヘンデル、R.シュトラウス、G.プッチーニ、G.ドニゼッティのアリアなど幅広く演奏いたします!声楽三昧です

2011-12-30 04:08:56
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

「ヘンデルの音楽など(2011年12月中旬~下旬) #handel」を追記しました。 http://t.co/Rin4sAZ9

2011-12-30 04:07:11