ホームセンターにいたヒョウモントカゲモドキがどんどん痩せていくので里親としてお迎え→元気でぷりぷりにしたいので有識者の意見求む

元気になって…
126
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

#大阪の爬虫類好きさんと繋がりたい 生き物全般好きです!絡んでください!🍀 保育士でもあります🙌レオパニシアフクレス達と暮らしています🍀 セイブシシバナヘビ(🌈22.6.9)レオパニシアフブリーダー目指したい

あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

長いです。 ホームセンター内のペットショップの爬虫類コーナーで見守ってた子🦎 10ヶ月くらい見てたらどんどん痩せていっちゃって、爬虫類に詳しい店員さんがやめちゃって、規模縮小。 初めて見た時、夏に引っ越すからその時まだいたらお迎えして連れていこうと密かに思ってたの。

2024-05-27 03:32:45
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

今いる店員さんは爬虫類勉強中らしく、拒食の対処がわからないし、小動物も手がかかるし、人手は足りてないしで店としてちょっと困ってるのは聞いてて…。 正直に、ずっと見守ってて夏に引っ越すから〜ってのを伝えたら「見ていらっしゃいましたよね、気づいてました」って優しく話してくれた。

2024-05-27 03:32:46
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

そこのホームセンターは結構しっかり管理や環境作ってくれてたけど限界があると。上記の状況からも、拒食のこの子がここで可哀想なことになるのがとても苦しいし、助けてあげられないかもしれないってずっと心配で…ととても愛されていたんだなって思えたんだよね。

2024-05-27 03:32:47
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

可愛い子だったからすぐお迎えされるんじゃないかなって思ってたから二の足踏んでたし、調整中って書いてたけど、そういう事ならお迎えしようかと思ってるって伝えたら、「今の状態で販売はできない。すぐなくなる可能性もあるし値札も外して調整中にしている」「だから上に連絡してみて許可とれたら

2024-05-27 03:32:47
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

「里親という形ではどうか」という提案をいただいた。 こちらとしてはお迎え覚悟だったのでびっくりしたけれど、店員さんからぜひ里親で、と言ってもらえたので里親でお迎えしました。 パッキングしてる最中も、レジに向かう数十メートルの間も

2024-05-27 03:32:48
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

「よかったねぇ」「お姉さんのところで幸せに過ごしてね」「可愛がってもらうんだよ」「本当に良かった」って、ずっと繰り返し声掛けてて、本当に愛されて心配されて可愛がられてたんだなって涙出そうになった。 自分にどれだけのことが出来るかわからないけど、やれることは全部やってあげたい。

2024-05-27 03:32:49
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

詳細も教えて貰って、今はゆっくり過ごしてもらってる。まだ1週間くらいだから環境に慣れて貰えるように様子見ながらだけど、正直言って結構まずい細さ。💩したら病院いこうと思います。 3日目に柔らかい小さいコオロギに食いついたからびっくりしたけど結局吐いてたので流動食舐めてもらう事に。

2024-05-27 03:32:49
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

病院も移動のストレスが怖いので少しでも舐めてくれるようにがんばってる。 ピンセット分けて用心してる。くる病にはなってなさそう。クリプト怖いから祈ってます。 水はスポイドで飲んでもらってる。 ホームセンターって劣悪な環境の所ピックアップされるけど、いい場所もあるんだよって知って欲しい

2024-05-27 03:32:50
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

もし何か病院行くまでに出来ること、経験談あればリプでもDMでも教えていただけると嬉しいです。動画とか情報とかあればDMまで。 エニグマやベルアルビノは飼ってますが、ブラッドサッカーは初めてなので特性やうちのブラサカはこんな感じですよ!とかもあればぜひ!

2024-05-27 03:32:50
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

名前、安定するまで待とうかと思ったけど、名前ないまま亡くなった子の話を思い出して、タイミングなんていつでもいいじゃないと思って。食べ物の名前付けたら長生きするって聞いてうちの子は皆食べ物。「すもあ」ちゃんにしました。かわいいブラッドサッカーの女の子。 本当に可愛い。頑張ろうね。 pic.twitter.com/Ckp9pLWvE0

2024-05-27 03:32:55
拡大
拡大
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

食べてる餌はニードクリケットにミルワームの中身濾したやつ混ぜてシャバシャバにしたもの。 エニグマが入っているけれど、神経障害の様子としては軽度。クルクル回ったりしないし、ずっと動いたりもしていない。 1度コオロギに食いついた時も狙いはまともで食いつけていた。

2024-05-27 03:41:18
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

眩しくてずっと目を瞑っている、ということもない。明るくても可愛い赤い目開けてる事の方が多い。 パネヒの上によくいる。 とりあえずカロリー消費を抑えるために狭めのケースに入れているけれど、動き回る特性もないし広くしても大丈夫かも?狭い方がストレスかなぁ?と考え中。

2024-05-27 03:41:18
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

ペットショップからの里親ってダメなの??私が無知???

2024-05-27 20:18:50
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

生き餌はデュビア、ミルワーム。 冷凍コオロギ、レオパブレンドフード、レオパドライ、ニードクリケット、レプラーゼ、カルシウム 皮が消化に良くないからあげるとしても生き餌は中身だけだな…

2024-05-27 20:45:29
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

最後まで手を振ってくれた店員さんに「めちゃくちゃ元気でぷりぷりになりましたよ!!!」っていつか報告しに行きたい

2024-05-27 20:47:54
瀬名雪未(せなゆきみ) @sena_gatsby

@amemiya_rop アルビノちゃんだ!! ホムセンでアルビノのヨツユビハリネズミが何匹も同じ水槽に入れられてたのを思い出しました。ずっと威嚇した状態で🥲アルビノは綺麗でも視力が弱くて食事できなかったりお世話が難しいですよね。 すもあちゃん、ホムセン時代から良い人間に恵まれてて良かった。元気になーれっ!

2024-05-28 00:30:54
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

@sena_gatsby ほかのホームセンターですが、私も痛々しい姿見たことあります…心が痛いですよね😭 ありがとうございます✨️ ぷりぷりにしてみせます!!

2024-05-28 00:32:46
the-allow(青空もやってるよ) @tmr_ktf

@amemiya_rop 個人的な見立てとしては尻尾の先がちゃんとしているので給餌で栄養が摂れれば…という気はします。 ただ、手が回ってなくて…ということなので、検便はしておいたほうが良いと思います。 その上で、床材やケージの清掃はちょっと過剰かな?くらいにやる気持ちで…

2024-05-27 20:26:53
あめみや@元気玉感謝✨️ @amemiya_rop

@tmr_ktf ありがとうございます! まだ少しでも余裕のあるうちに…!ということだったので毎日少しずつ栄養とれるよう頑張ります💪 💩出しだい病院行きます 毎日丸洗いするようにしています!環境は悪くなかったのですが、念には念を入れて何事もないよう挑みますね😭ありがとうございます!

2024-05-27 20:40:38
北角 矩久 / すみす @charasmithjunk

@amemiya_rop ff外から失礼します。 知り合いの有識者から意見もらいました。 以下リンク貼り付けます。 100%正解ではないのでそこは注意してください。 後は元気になることを祈っています、焦ると思いますが慌てずに見守ってください。 とのことです。 x.com/0611_falcon/st… x.com/0611_falcon/st…

2024-05-28 00:20:04
ジャラド・FALCON・サーヴォ @0611_falcon

@charasmithjunk ハニーワームなどの嗜好性の強い餌もありですがあまり与えすぎてしまうとそれしか食べなくなるので注意です。 後は人工飼料を柔らかくして与えてみるのもいいと思います。 吐き戻しで体力を使うので注意してください。 病院に行く前は餌を与えず連れて行ってください

2024-05-28 00:14:07
ジャラド・FALCON・サーヴォ @0611_falcon

@charasmithjunk 出来る対処の方法は。 温度や湿度の管理。 →温度は暖かいところで30℃くらい。平均で27℃くらいでいいと思います。 湿度は60から70くらい。 餌を変えてみる。 →個体によって好きな餌があります。色々と試してみるのもありです。

2024-05-28 00:10:00
北角 矩久 / すみす @charasmithjunk

@0611_falcon ごめんあえて引用に@付けるし、もう届いてたりしたらあれなんやけど、なんかしてあげれることあるかな? x.com/amemiya_rop/st…

2024-05-27 23:53:49
ジャラド・FALCON・サーヴォ @0611_falcon

@charasmithjunk 出来る対処の方法は。 温度や湿度の管理。 →温度は暖かいところで30℃くらい。平均で27℃くらいでいいと思います。 湿度は60から70くらい。 餌を変えてみる。 →個体によって好きな餌があります。色々と試してみるのもありです。

2024-05-28 00:10:00
ジャラド・FALCON・サーヴォ @0611_falcon

@charasmithjunk ハニーワームなどの嗜好性の強い餌もありですがあまり与えすぎてしまうとそれしか食べなくなるので注意です。 後は人工飼料を柔らかくして与えてみるのもいいと思います。 吐き戻しで体力を使うので注意してください。 病院に行く前は餌を与えず連れて行ってください

2024-05-28 00:14:07
ジャラド・FALCON・サーヴォ @0611_falcon

@charasmithjunk 夜行性なので暗くしてあげる。 →タオルなどでケージを覆って完全に暗くするなどで対処できます。 糞をしたら病院に連れて行くとの事でしたが糞の様子をしっかり見といてください。 写真を撮っておくなどしておくといいでしょう。

2024-05-28 00:22:49
1 ・・ 4 次へ