トコジラミに自分で50回以上刺された皮膚科医師によるトコジラミ対策方法…薬剤による予防と嘘寝作戦

Amazonのアソシエイトとして、[まとめいと]は適格販売により収入を得ています。
37
【ゴミ屋敷片付け特殊清掃のまごのて公式】汚部屋クリーナーみなみ @obeya_minami

今日はトコジラミ被害に耐えられず引越す部屋の全撤去です。都営住宅ですが同じフロアすべての部屋に発生したらしく続々退去してるそうです。 pic.twitter.com/eE1Lub18D1

2024-05-28 10:51:30
拡大
拡大
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

んー?そういや兵庫医科大学の50回以上刺されて、 自分で人体実験した夏秋優医師の方法でも 参考としてまとめておこう。 以前のインタビュー記事で言われていたが、 アースさんの燻煙式の製品で「ゼロノナイト」とかで トコジラミの通り道になる寝具やタンス周辺に、 スプレー式の製品を噴霧する。 この組み合わせで駆除を数回繰り返すだけでも、 結構な数、減らせるって話だわな。 (続く1

2024-05-28 21:58:53
拡大
拡大
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

もちろん業者に頼むのが最適だろうけど。 個人的にはトコジラミ怖いには怖いけど。 正しく恐れるべきだと思っていて。 夏秋優医師も、 「トコジラミをむやみに 怖がる必要はありません。正しい知識を持って、 正しく対処することが大切です。」 って言われてて、というかこの方は、 「ありとあらゆる、痒い・痛い系害虫に 刺されまくってて有名な方で。」 その方のトコジラミの評価が ・夜も眠れないくらい痒いと言われるが、 蚊に刺された場合とさほど変わらない。 ・1、2週間で自然に治る。 「問題は大繁殖後に毎晩何度も刺されるケース。」 だから「夜も眠れなくなる」とのこと。 トコジラミは「遅延型反応」で、 すぐに刺されてもかゆくはならない。 通常、複数回刺されないと、 かゆみなどは発生しない。 しかも数日かかることもある。 だから旅行先で刺されても、その場では気づかず、 家に持ち帰ってしまうことも多いとか。 (続く2

2024-05-28 21:58:53
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

で、夏秋優医師の話だと、 家にトコジラミがいるかどうかは 「うそ寝作戦」を提唱している。 簡単に書くと、 1,部屋を暗くして30分ほど寝っ転がる。 2,30分後に起き上がって、 電気を付け、寝具まわりにトコジラミをチェック。 3,三日繰り返したら「まずいない」 とのこと。そもそもトコジラミは 「暗いところでしか出てこない。」 なのでトコジラミが発生したとしても、 電気つけて、アイマスクつけ寝られるのであれば、 「ある程度は被害は防げる。」 上記の作戦であぶりだして、見つかったなら、 トコジラミの駆除グッズは5000円もあれば アース製薬さんなどで日本なら手に入る。 何度か繰り返しやっつけることも可能かもしれない。 もちろん最初から入ってこないように 予防が肝心で、手に負えない際は、 業者を呼ぶのも重要だけどね。 そんなお話。あとはインタビュー記事とか、 ネットで出てたのでお裾分け。 (続く3 引用元1:トコジラミ50回刺された専門家"うそ寝作戦"とは 今年の夏は増加?「1匹でも持ち帰ればアウト」 | AERA dot. | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/752…

2024-05-28 21:58:54
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

あとは池袋の保健所が、 トコジラミの対処法など書かれている PDFもあるので、それも参考にどーぞ。 ここにも書かれているけど、 1か月くらい自分で試してみて、 やはりダメそうなら大人しく業者を呼ぼうなー。 引用元2:スーパートコジラミの現状 pestcontrol-tokyo.jp/img/pub/079r/0…

2024-05-28 21:58:54
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

(追加1) にしてもトコジラミがフロア間の移動ねえ。 一応私が知っている害虫駆除会社のケースだと、 無くはないけどトコジラミの移動は基本「徒歩のみ」 フロアで移るパターンはベランダってパターンが 極々まれだがあると言われる。 例えば、その住人があまりに痒くなって、 家具をベランダに置いたとか。 そしたらベランダつたって来たとか。 もしくは2階から1階、2階から3階へ。 って上下のは聞いたことあるけど。正直稀。 正確には今まであったけど、 表面化してなかったのかもって話らしいが。 あとは隣人同士仲良くて、 行ったり来たり多いパターンとか。 そもそも壁で遮断されているし、 そう簡単には横広がらんはず。 別要因あるか個人的に知りたい。 今後は増えるだろうけど、 正直、クビ傾げる内容なので、 「フロア間に広がった」は データ無いと何も言えないね。個人的に疑問。

2024-05-28 22:11:38
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

(追加2) ついでなので、もう1つアースさんの 回しもんじゃないけど。 せっかくなので、もう1商品紹介。 トコジラミに刺されたくなかったら、 普通に虫よけスプレー効果あるやつもあるから。 アースさんのサラテクトミストみたいなやつとか。 こういうの塗ると、 普通にトコジラミ寄ってこない。 余談だけど、もちろん時と場合と、 状態によって、こういう使える知識と経験は別だし。 知識通りにいかない場面や、 結局専門家や業者に頼らないと いけない場面もあると思う。 でも無駄に恐れるんじゃなくて、 「こういう情報もあったな。 こういう対処方法もあったな。」 って多くの選択肢を得て、 自分で対処するって大切なことだと思う。 知識はマウント取ったり、見下したり、 傷つけるものじゃなくて、自己や家族を守るもの。 たった1つしか選択肢ないより、 知識をつけて自己防衛やっていこうな。 このツイート含めて、 他人に押し付けられた経験や知識が 全て正しいわけじゃないから情報の取捨選択して、 自分なりの正しい答えを考えて、見つけてなー。 そうしたら大概のことでも、 無駄に怖がること減るから、おすすめだぞー。

2024-05-29 01:06:18
拡大
キノコ @nekoko_bailey_a

知識大事。 参考としてとしても、知ってると知らないじゃ大違い。 x.com/_596_/status/1…

2024-05-29 08:37:46
mute推奨_haruyama〈テキトー資家・お祈り投資家〉 @zeni_gebafuruoh

〉夏秋優医師 図鑑も出しておられるし、タモリ倶楽部にも出演された、第一人者の方ですね x.com/_596_/status/1…

2024-05-29 00:12:58
リンク NHK健康チャンネル 【NHK健康】夏秋 優(なつあき・まさる) 夏秋 優(なつあき・まさる)のご紹介ページです。
ここなつ🌴楽天room @COCONATSU_h

@_596_ トコジラミ…覚えておこう🤔 50回以上刺されることで人体実験なんて…すごいな

2024-05-29 07:07:00
キノコ @JqfFxePfMELOw8g

@_596_ 無駄に怖がるな。正にですね。ほんと無駄に怖がらせてきますからねwキャベツ一個千円!!とかw

2024-05-29 09:31:52
くーとと(ちゅきほた)@くまのプーさん @tongari_1999

はーい大事なとこ(´・ω・`) 試験に出るからきちんと読んでおくように( ˙꒳​˙ ) 正しい知識と正しい怖がり方大事って改めて思うなど。 x.com/_596_/status/1…

2024-05-29 10:02:21
🐤 ひよこギャンブラー 🐤 @bakuekidasitai

様々な意見あると思いますが奴らの繁殖力と隠れる力をもってすればこんなもの効かないということなんだと思います🥺家財丸ごと捨てて引っ越す人が居るくらいなので撲滅不可の状況までになるケースもあるのかと。 早期発見早期対処が大切なのかな。あ、首都圏の漫画喫茶とか安宿とか行くんじゃないよ。 x.com/_596_/status/1…

2024-05-29 07:40:07
花咲❤️‍🩹❤️‍🔥 @Haruka_Hanasaki

忘れた頃にやってくるトコジラミ ほんと気をつけよ x.com/_596_/status/1…

2024-05-29 09:32:43