入管庁の強制送還の際に不法滞在者が何をやらかしているかの報告

マスゴミのプロパガンダでは絶対に流れない「報道しない自由」の対象となる状況
25
奥富精一 川口市議会議員 自民党 @sei1973jp

長女の障害を取り巻く社会環境にふれ、多くの感謝と出会い、多くの視点を頂きました。「みんなで支え合う、やさしいまち川口」の実現へ向け市議会議員として日々奮闘中です!!

奥富精一 川口市議会議員 自民党 @sei1973jp

【東京出入国在留管理局視察報告②】 東京出入国在留管理局に黄川田代議士の手配で、自民党川口市議団の若谷幹事長、古川九一議員、松浦洋之議員と共に視察に伺って参りました。 施設見学後は同施設大会議室において収容施設と送還業務について説明を受けました。 施設の管理業務と送還業務において外国人の乱暴狼藉を映像で紹介して頂きました。 映像は非公開ですので、私のメモでお伝えいたします。 ■施設内管理業務の中での出来事(国籍:事例で記載) カメルーン 施設内でイスを投げつける。 ナイジェリア 暴れて職員にキック トルコ 暴れてイスを破壊 トルコ 大声で騒ぎ、看護士の女性に卑猥な言葉を浴びせる イラン 大部屋の排せつ物を床一面にまき散らす スリランカ 大部屋で放尿 トルコ シンクに汚水を貯め床にまき散らす イタリア トイレの排せつ物を壁に塗りたくる イラン 大暴れ イギリス 裸になり大暴れ ネパール 無抵抗の職員を7回殴打する カナダ 診察室で暴れる ペルー 日本語でオラつき暴れる ■送還業務での出来事(国籍:事例で記載) トルコ 機体に乗せる際に大騒ぎし、放尿 搭乗拒否され送還失敗 トルコ 上記と同一人物を一週間後に再送還 大騒ぎするがPBLリフトで搬送 送還成功 台湾 機内で暴れる ナイジェリア 機内で暴れる モロッコ 入管で暴れる トルコの送還失敗のあと送還成功した例では、日本とトルコで査証免除の協定があるために1年で日本に戻ってきてしまったそうです。 全ての映像を見ましたが、ひとりを多数の職員で取り囲みます。それは、暴力無しに制圧し、中には収容者や送還対象者がどこかに頭などぶつけないように庇いながらの制圧作業と言う事でした。 また、排泄物を施設内で巻き散らした後は、職員が手作業で清掃するそうです。 多くの収容者と送還対象者は素直に応じる事が殆どと言う事ですが、映像資料であるように暴れる外国人は文字では伝わらない程、暴力的で職員が手を出さないのを知っていて、一方的に暴れておりました。 まさに、命がけです。出入国在留管理局の職員に暴力的行為を受けたと国会などで証言する方も居ましたが、全くのでたらめであり、正当防衛さえも行使せず、相手を配慮して制圧する様子が映像からわかりました。 さらに、直近ではブラジルへ1名送還するのに帯同の職員も含めて10日を要したようです。途中の国(トランジット)での引継ぎがうまく行かずに足止めを喰ったと言う事でした。また、飛行機が出発すると日本の施政外と言う事で、予想しない出来事も多くあるようです。 私が、報告①で冒頭に触れた壮絶すぎる現場の実態と言うのは、この映像を通して感じたことです。不良外国人に関しては、川口の地域住民と併せて、現場の職員が最も実態を知っています。 次回の報告では、同視察において6月10日の改正入管法施行後の送還スケジュールなどが質疑されましたので、また報告させて頂きます。

2024-05-28 17:47:37
拡大
Texas Bronco 🌻🗝️ @TexasBronco3

@sei1973jp ありがとうございます。以前より一部メディアのプロパガンダにより入管業務が歪められていました。本来の業務内容をこのように正しく視察報告いただくことは、言われなき誹謗中傷を受けている入管職員ならびにそのご家族の溜飲を下げるものです。奥富議員の活動に敬意を表します。

2024-05-28 18:23:30
奥富精一 川口市議会議員 自民党 @sei1973jp

@TexasBronco3 映像は衝撃的で過酷なものでした。良く報道や政治家が入管職員の暴力等と言っておりますが、視るに堪えない凄惨な暴力の映像でした。入管職員を応援し守って参りたいと思います。

2024-05-28 18:25:47
あられ @9aqde5AJi07fJi4

@sei1973jp 入管の職員の方々にも頭が下がります。(いくら仕事とはいえ…) 日本人とは民度が余りにかけ離れてはいませんか?共生が難しい理由が明確。 ご足労、ご報告ありがとうございます🙇‍♀️

2024-05-28 20:57:39
lico33🇯🇵 @lico331

@sei1973jp イギリス、カナダ、イタリアなどの収容者でもあまりも低レベルな行為をするものなんですね。今後、外国人の入国を増やすのに、肝心の入管の職員の育成などが疎かなのではという気がします。治安が悪化しているため、警官や公安職員なども人手不足に陥るでしょう。税金の使い所が間違っていると感じます

2024-05-28 22:33:32
kcs🎌 @k68960189

@sei1973jp 外国人が入管等で押さえつけられて「痛いー」って叫んでる動画は公開されるんですから、なぜ押さえつけられているのか、暴れまわっているものも公開すべきですよ。 生活保護の窓口にしてもそうですが、なぜ日本の役人や入管職員がそうしたか、その理由部分は公表しないのはおかしいですよね。

2024-05-29 10:38:24
🎌重税:滅びゆく日本民族を憂う極右3 @F23I5h

@sei1973jp >トルコの送還失敗のあと送還成功した例では、日本とトルコで査証免除の協定があるために1年で日本に戻ってきてしまったそうです それだけ、日本は甘く「おいしい」ということです、 まだまだ、来るど

2024-05-28 20:32:22
月星 @tsukiboshi_riwi

@sei1973jp ビザ免除協定は諸悪の根源になってる。

2024-05-28 18:24:52
みお @neko_M_39

@sei1973jp 壮絶過ぎますね。入管職員さん達に敬意を表します。 奥富市議のポストにも感謝いたします。

2024-05-28 18:48:11
peace_chan2020 @peace_chan2020

@sei1973jp 奥富議員の詳細なご報告に感謝いたします 川口市民、日本人が安全に生活できますよう願っております 内外からの様々な圧力の中職務を執行される入管職員の皆様に感謝いたします 皆様の安全と健康を願っていいます

2024-05-28 18:24:07
Texas Bronco 🌻🗝️ @TexasBronco3

@sei1973jp ありがとうございます。心より応援致します! 出入国管理在留庁の採用案内からの抜粋です。 「100年後の未来へ。」 pic.twitter.com/rOInhQZprn

2024-05-28 20:22:00
拡大
Texas Bronco 🌻🗝️ @TexasBronco3

@sei1973jp 訂正 管理在留庁 ⭕️在留管理庁 失礼しました。

2024-05-28 20:33:51
まこちん @hr1f8nhk0622

@sei1973jp 実態を伝えて下さいまして、ありがとうございます。トルコとの査証免除協定は、外務大臣・外務省がトルコ政府と話し合って、廃止して欲しいです。送還は他国の様に船が良いと思います。色々と、市民の力になって頂き感謝しています。今後もずっと、奥富議員を応援して行きます。

2024-05-28 18:37:40
アズミテツヤ @TedAzumi

@sei1973jp 有難うございます。職員が被害を受ける状況は一刻も早く改善せねばならないと感じます。粗暴者に遠慮は不要ですし改善できると信じます。また国民の大多数も支持すると思います。ある程度力を執行しないと「日本の官憲は甘い」と間違った情報が伝わり事態はより混迷を深めると思います

2024-05-28 18:29:10
izabelmama @izabelmama3

@sei1973jp 関係者の方はすごいご苦労されているんですね。 これを減らすには、まずは入れてはいけない、です。 帰りの飛行機の予約必須にし、ビザを取らせ、ビザ代、入国税を高くしてください。日本は安すぎます。 そして難民申請は1回にするべきです。 そうすればかなり人数減り、子供産まれる暇もなくなります

2024-05-28 20:03:35
よもやよもや @gSx7r6HtMOfOcua

@sei1973jp @hazuki_ichiban 汚物で汚すというのが多いように思いますが、そのあたりどうにかならないのでしょうか。片付けする方のご苦労を思うと気の毒な気もします。他国でもあるあるな出来事なのでしょうか? 一度強制送還された人は二度と入国させないようにしてほしいです。

2024-05-28 18:14:26
井上正之 @iBFEEOCsaj69040

@sei1973jp 川口の移民問題解決に尽力感謝します🥲北九州から応援しています📣日本を豊かに強く導いてください^_^

2024-05-28 18:17:12
モロ・マルミエル @Dekasugicaptain

@sei1973jp トルコの場合、必死に強制退去させても一年で戻ってきてしまうとは意味がないですね。 ビザ免除の都合とはいえ、強制退去者は一定期間入国拒否しなければならないと思います。 これでは6/10以降に強制退去させても堂々めぐりで なんの改善にもならないですね

2024-05-28 20:20:19
花柄 @O2ajC

@sei1973jp こんな壮絶な現場とは… 入国審査を厳しくして、少しでも職員を守らないと!

2024-05-28 18:06:54
らんまる(川口蕨埼玉の本当の姿を伝え歩く市民) @maruden410

@sei1973jp ありがとうございます。 僕も、入管局に行って、職員の皆様からいろいろ話を聞いてみたいです。 オールドメディアでは、入管局の職員が鬼畜の所業だ!…みたいな報じ方をしていて、可哀想だと感じています。

2024-05-28 20:48:43
パンよりごはん @LWwb795k2w6

@sei1973jp 結局強制送還の労力・費用を考えれば入国審査を厳格にしなければ意味が無いと思う。 最低でも入管施設での暴力迷惑行為は問答無用で一発強制送還は絶対必要。

2024-05-28 19:29:35
あんもに @JJzei

@sei1973jp ありがとうございます。入管職員の方々の日々の業務の大変さを知りました。 二度目の送還後にまた戻ってきた事例は、入国上陸阻止できたのでしょうか? 査証の免除あっても流石に強制送還した人物が一年後に戻るとか日本なめすぎです。搭乗を拒否出来る制度を急ぐ必要がありますね。

2024-05-28 19:02:16
所得制限撤廃 @tG3IklsNPf8fPLR

@sei1973jp 詳細にご報告頂きありがとうございます。 普段外国人の人権、人権とうるさい人に是非とも対応して頂きたいものですね。 これでは入管の成り手が居なくなるのでは? もっと法律で厳しく強制的に送還可能にすると共に、強制送還にきちんと応じない人が多い国には入国厳格化するなど対応して欲しいです

2024-05-28 18:47:58
げんがろう @JJIHExHur5fSRvv

@sei1973jp 素晴らしい報告内容ありがとうございます。

2024-05-28 18:21:29