いしかわじゅん氏の漫画評で議論~特に、(1)新聞での南Q太作品評と、(2)安彦良和氏の絵の「動き」評について

最初(1)の件でいしかわじゅん氏の名前が挙がり、そこから派生して過去の(2)を批判する投稿も出てきた…という流れです。可能な範囲で(1)と(2)を分けてみます。
17
SHURO/マガジンハウス漫画編集部 @shuro_world

今朝の毎日新聞朝刊・文化面にて『ボールアンドチェイン』を漫画家のいしかわじゅんさん(@ishikawajun )に取り上げていただきました。 連載中に熱い支持を得たお話が収録された第2巻は、8/2発売。南Q太さんが作品に込めたメッセージを、一人でも多くの方に読んで感じていただけたらと願います。 pic.twitter.com/s8wACg4hbL

2024-06-02 10:51:45
拡大
南Q太🏳️‍🌈 @murasakibashi

この書評は全てが間違っていた。悲しいよ x.com/shuro_world/st…

2024-06-03 11:05:22
南Q太🏳️‍🌈 @murasakibashi

Qta Minami, Mangaka. Nonbinary. Feminist. Liebt: Manga, Shogi, Tennis, Football, Soul Music

少年マンガマン @Mangamandayon

@murasakibashi この書評は読んでいませんが悲しまないで下さい。 作品の素晴らしさは読者に伝わっています

2024-06-03 11:30:25
南Q太🏳️‍🌈 @murasakibashi

離婚してから性自認が曖昧になったようだ?そんなこと俺書いてます?あとここ書評欄ですよね。再々婚してすでに20年経ってんのに大昔のプライベートなこといつまでも言われんのにもうんざりなんすよいしかわさん。 pic.twitter.com/XT0QTpLwFV

2024-06-04 09:38:45
拡大
南Q太🏳️‍🌈 @murasakibashi

編集長と担当が毎日新聞に申し入れ?してくれることになりました。おわり!!

2024-06-04 09:48:32
2がつ @FEB_2_peace

これやばくない?書評ってこんなプライベートにずかずか踏み入ったこと書くとこじゃなくない?ぜんぶ憶測だしすごく失礼…!!!あと「性自認が曖昧になった」とか「男とか女とかがどうでもよくなった」とか、この作品のことが全く理解できてない… x.com/murasakibashi/…

2024-06-04 11:40:24
橘ファズ @tcbnfuzz

個人的付き合いがない人が「詳しいことは知らないが〜なようだ」という根拠のない憶測で作者のセクシュアリティに言及して間違った内容を記事にするとか、めちゃくちゃ恐ろしい。そしてその真偽の確認が作者側にされないまま刊行されるシステム、怖すぎる。 x.com/murasakibashi/…

2024-06-04 16:01:24
ハルヒ @haruhirain

南Q太は「真っ赤な男の子」の印象がとても強くて、90年代当時に性的指向の公表はあったような気がする。性自認については覚えてない。それが記憶違いだとしてもこの作品のことがあるので、「離婚後」(その区切りなんの意味がある?)性自認が揺らいで〜というのは眉唾。率直に作品に出る人。

2024-06-04 22:02:29
執着と混沌ちゃん↗️↘️↖️↙️ @budoma5497421

今時ブログやTwitterでも書きにくいような、こんなテキトーな話を書いて、しかも新聞社もOKして世に出してしまういい加減さよ なんなんだ x.com/murasakibashi/…

2024-06-04 22:15:49
detcha @detcha4

この書評から発展して色々になっているみたいだけど、よっぽど悪意や私怨でないかぎり書評を書いた者の考えが書評なのであって、作者がどうこう介入するのは違うんでないかな。 「その欄を使って反論させろ」とかならまだ分かるんだけど。 x.com/shuro_world/st…

2024-06-05 12:12:00
上戸ともひこ@อุเอโตะ โทโมฮิโกะ 🇵🇸 @Ueto_Tomohiko

いしかわじゅんの書評はほとんど「個人の感想」でしかなくて(しかも見当違いの)、評論になっていない。 なぜ、この人がマンガ評論家としての仕事をしているのか、何十年も前からおかしいと思っている。 x.com/murasakibashi/…

2024-06-05 22:02:18
Mick @mick_220812

かつてのBSマンガ夜話での、いしかわ氏のあまりに一方的な作品解釈を思い出すなぁ。まぁ僕は作品というものは、世に出ればその解釈は読者に委ねられると思うタイプだ。 でもそれを超えて、作品の奥にいる作者のパーソナリティまでをも勝手になんらかの方向へ解釈して決めつけるのは違うだろうと思う。 x.com/murasakibashi/…

2024-06-05 01:38:12
ぱ~ぷ。'13 @perplex9

書評に間違いってのもどうかと思ったけども、南Q太先生のメッセージを伝えるとなれば、確かに解釈に正解/不正解もありうる。

2024-06-06 09:51:03

(2)安彦良和漫画の「動き」に関する評価について~町山智浩氏がいしかわ氏を批判

分量的にはこちらのほうがだいぶ多いようです…

町山智浩 @TomoMachi

いしかわじゅんが「BSマンガ夜話」でアニメーターである安彦良和の絵を「動きが描けてない」と批判した時は自分の耳を疑った。さらに岡田斗司夫と大月隆寛という絵が描けない人ばかり集めて寄ってたかってマンガを批評する番組って、正気の沙汰じゃないよ。 x.com/murasakibashi/…

2024-06-05 00:50:55
町山智浩 @TomoMachi

カリフォルニア州在住の映画評論家。自由民主主義者。BS朝日『町山智浩のアメリカの今を知るTV』放送中。TBSラジオ『こねくと』毎週火曜午後3時から生出演。週刊文春『言霊USA』連載中。Podcast「町山智浩の映画特電」はopen.spotify.com/episode/6sq4Yu…

note.com/tomomachi

cell_automaton @automaton_cell

いしかわじゅんは、アニメーター出身の安彦良和の漫画を「動きが表現できていない」と評価したぐらい、頓珍漢な意見を言う人だからなあ。 南Q太に限らず、いしかわじゅんによる頓珍漢な漫画批評を受けた被害者は沢山いると思うから、いっそ被害者の会を作ってはどうだろうか? x.com/murasakibashi/…

2024-06-04 19:24:39
くら @neurosnowblind

でもあの番組面白かったんだよなぁ。子供の頃にマンガやアニメの批評に触れた最初だったし。夏目房之介さんやアニメ夜話では氷川竜介さんも出てたし。それ言ったら淀長さん四方田犬彦さんだって映画撮ったことないからなあ。 x.com/TomoMachi/stat…

2024-06-05 01:02:23
キシ コウタロウ @kishi_kotaro

BSマンガ夜話 第31弾(2004年11月29日~12月02日放送分)第01夜 「虹色のトロツキー」 安彦良和 youtu.be/j5bGTfYsTUI?si… 多分町山さんのおっしゃっていることと実際のいしかわじゅんさんがおっしゃっていたことはニュアンスが異なると思います。 x.com/TomoMachi/stat…

2024-06-05 01:07:48
間地出 外吉 @gaikiti_mazide

このポスターのカットを見て、その巧みさに絶句しました。 pic.twitter.com/lRIEbTwlex x.com/TomoMachi/stat…

2024-06-05 01:20:11
拡大
あげ玉 @PCM3324

町山さんが特大ブーメラン投げてる。 x.com/TomoMachi/stat…

2024-06-05 01:20:33
釣本直紀 @turimotonaoki

映画の撮れない人の映画批評は正気なのだろうか x.com/TomoMachi/stat…

2024-06-05 01:28:12
1 ・・ 5 次へ