【これは…】 岡山県精神科医療センターがサイバー攻撃でダークウェブ上に個人情報を流出させてしまった事件、謝罪報道で「一般の人が閲覧できる可能性は極めて低い」と伝え、さらなる不安に

そもそも病院側が言ったのか、報道側が勝手に書いたのかが気になる ※タイトルを一部修正しました
60
NHKニュース @nhk_news

岡山県精神科医療センター サイバー攻撃で約4万人の情報流出か www3.nhk.or.jp/news/html/2024… #nhk_news

2024-06-11 18:12:02
リンク NHKニュース 岡山県精神科医療センター サイバー攻撃で約4万人の情報流出か | NHK 【NHK】岡山県精神科医療センターは、情報システムがサイバー攻撃を受け、最大で患者およそ4万人分の個人情報が流出した可能性があると… 1 user 9

流出データが「ダークウェブ」にあることを確認→「一般の人が閲覧できる可能性は極めて低い」と報道

不覚亭ヨウ素 @amagasaki820

「流出したデータは匿名性の高い「ダークウェブ」と呼ばれるネット上にあるため、一般の人が閲覧できる可能性は極めて低いと考えられています。」 いやいや、それ最もあかんやつやないかい!💢 news.ntv.co.jp/category/socie…

2024-06-11 20:24:57
妖精トロール🧚カバじゃない @amse070707

>流出したデータは匿名性の高い「ダークウェブ」と呼ばれるネット上にあるため、一般の人が閲覧できる可能性は極めて低いと考えられています。 えっ!?ダークウェブって犯罪者がよく使ってる領域でしょ!?尚更やばいだろ! 岡山県精神科医療センター 最大4万人分の個人情報流出 サイバー攻撃で pic.twitter.com/ddqjWLGhZt

2024-06-12 05:07:57
拡大
リンク 日テレNEWS NNN 岡山県精神科医療センター 最大4万人分の個人情報流出 サイバー攻撃で|日テレNEWS NNN 岡山県精神科医療センターは、サイバー攻撃によるシステム障害で、最大患者4万人分の個人情報などが流出したことを明らかにしました。 82 users 123

「ダークウェブ上にあるから大丈夫」にはならんやろ…

佐藤 大輔 オープントーン @satou_ot

”流出したデータは既に犯罪者の手に渡っていますから、犯罪にしか使われませんのでご安心ください。” 意訳するとそう言っているけど、正気ですかね。 「流出先はダークウェブだから大丈夫」 凄いな。この見解。 x.com/amagasaki820/s…

2024-06-11 22:05:52
J M @JM88178074

✕「一般人が見れない」 ◯「悪人御用達」 x.com/amagasaki820/s…

2024-06-11 23:53:43
大黒 @daikoku8350631

「流出したデータは匿名性の高い「ダークウェブ」と呼ばれるネット上にあるため、一般の人が閲覧できる可能性は極めて低いと考えられています。」 1番ダメじゃねえか!! x.com/amagasaki820/s…

2024-06-12 04:56:54
TUKA @街道Web @kaido_web

そもそも一般の人は、赤の他人の個人情報になんか興味ない。そういう情報を欲しがる悪い人が群がる場所こそダークウェブだと思うが。。。 x.com/amagasaki820/s…

2024-06-12 02:32:00
下級戦士コーラス @kourasu2626

いやー、良かった良かった 他のニュースサイトは「ダークウェブという闇サイト」と言及するor流出先に触れていないもの(日テレの汚点がまた増えたな…) x.com/amagasaki820/s…

2024-06-12 01:24:00
uz_tw @uz_tw

@amagasaki820 「一般の人が閲覧できる可能性は低い」 ではなくて、 「悪い人が閲覧できる可能性が高い」 と書いたほうがよいですね。

2024-06-11 21:06:29
久松剛 レンタルEM/合同会社エンジニアリングマネージメント @makaibito

ダークウェブをこんなにポジティブに捉えた報告がかつてあっただろうか… x.com/amagasaki820/s…

2024-06-11 22:06:28

そもそも本当に病院側が言ったんだろうか?

原子力塩太郎 @pmx003_the_o

“流出したデータは匿名性の高い「ダークウェブ」と呼ばれるネット上にあるため、一般の人が閲覧できる可能性は極めて低いと考えられています” 西日本放送の記者はこれなに考えて原稿書いたんだ? “岡山県精神科医療センター 最大4万人分の個人情報流出 サイバー攻撃で…” htn.to/3PVfQ5RHpi

2024-06-11 23:56:10
夜中村 @111212_3

“流出したデータは匿名性の高い「ダークウェブ」と呼ばれるネット上にあるため、一般の人が閲覧できる可能性は極めて低いと考えられています” これ書いた記者(西日本放送)はダークウェブって安全なとこだと思ってるのか? 岡山県精神科医療センター最大4万人分個人情報流出 news.ntv.co.jp/n/rnc/category…

2024-06-12 06:13:06
ゆうり @maniaxxx

『流出したデータは匿名性の高い「ダークウェブ」と呼ばれるネット上にあるため、一般の人が閲覧できる可能性は極めて低い』 …って、西日本放送はダークウェブを安全だと思ってるのね? === 岡山県精神科医療センター 最大4万人分の個人情報流出 サイバー攻撃で news.ntv.co.jp/n/rnc/category…

2024-06-12 03:03:46

他のメディアの報道内容を見ると、「一般の人が閲覧できる可能性は極めて低い」とは書いていない

複数のニュースを確認したところ、この「一般の人が閲覧できる可能性は極めて低い」と伝えているメディアは西日本放送(日本テレビ系列)のみなので、報道側の伝え方に問題があった可能性があります。

いくつか例を挙げていくと…

朝日新聞

リンク 朝日新聞デジタル サイバー攻撃で最大患者4万人の情報流出 岡山県精神科医療センター:朝日新聞デジタル 岡山県精神科医療センター(岡山市北区)は11日、ランサムウェア(身代金ウイルス)とみられるサイバー攻撃を受け、患者の個人情報が流出したと発表した。流出した可能性があるのは最大約4万人分で、氏名や生年…

TBS