東本願寺に屈した烏丸通が話題ですがここで平城宮に一切屈しなかった近鉄奈良線をご覧下さい→「平城京はもうないじゃない」

30
卑屈な奈良県民bot🦌 @nntnarabot

東本願寺に屈した烏丸通が話題ですが ここで平城宮に一切屈しなかった近鉄奈良線をご覧下さい pic.twitter.com/XJiH3JwLgb

2024-06-12 14:48:49
拡大
卑屈な奈良県民bot🦌 @nntnarabot

奈良県民の命である近鉄各駅を舞台に繰り広げられる、爆笑文学パロディ&コメディ短編集『今昔奈良物語集』 お陰様で再々重版‼️🦌 試し読みもできるので、宜しければぜひ。 amazon.co.jp/dp/B0BNZVTPFR

2024-06-12 14:54:57
卑屈な奈良県民bot🦌 @nntnarabot

「近鉄奈良線が平城宮跡に屈しなかった」というより、厳密には近鉄奈良線が開通したのは紀元前3世紀なので平城京は近鉄の後です 近鉄沿線に都が栄えたと、古事記にもそう記されている

2024-06-12 14:58:59

みんなの反応

あづまYA @Azumaya_travel

@nntnarabot 今更だけど、なんでこれ実現できたんですかね?

2024-06-12 17:51:07
おやすミタパン @NfRfh6MlQ516806

@nntnarabot 奈良貴族も近鉄に乗って平城京に通勤してたんだろうな…(混乱)

2024-06-12 17:23:42
研ぎ哲 @togitetsu

@nntnarabot 笑。 よくあそこ通りますが、 結果、スペースできてとっても 気持ち良いです。 京都もっとスペースあった方がよいなと 思いました。 ハスの花の噴水がよい。

2024-06-12 18:07:01
ぽんひで @ponnhide2

@nntnarabot 草生える(リアルガチな意味で

2024-06-12 17:33:02
夜桜 @garchopu

@nntnarabot なんの!山田線とて斎宮に屈しやんかったぞ!

2024-06-12 17:29:00
お〜い @ohi_jp

@nntnarabot 昔はもっと草原でしたよね。 子供ながらに野球したりゴルフしたり、良い遊び場でした。

2024-06-12 15:17:04
鷹雁 @TaKasanym0514

@nntnarabot 平城宮行ったときに踏切あって驚いた

2024-06-12 15:00:00
クハ104-551(艦これイベント甲甲甲甲 @yosenabe_t_s_n_

@nntnarabot 計画時点ではカーブを緩めにしてもう少し北寄りのルートだったという話もあるそうなので、一応避けた要素もあるかもしれないです

2024-06-12 15:09:43
Vicarius Amidae @ApplerV30

@nntnarabot 河原町「烏丸がやられたようだな…」 大宮「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」 堀川「寺院ごときに負けるとは京都の面汚しよ…」

2024-06-12 15:02:16
0000 @1yJXAn4j40bAIAp

@nntnarabot あんなところにコメダ珈琲店あったんか

2024-06-12 15:01:45
nishimoto kintetsu @i3e0FT1BrtbJCdx

@nntnarabot 平城京?関係あるか〜い!関係あるか〜い!関係あるか〜い!by近畿日本鉄道🤣🤣🤣

2024-06-12 15:01:15
7wayshot @7wayshot

@nntnarabot 御陵さんへの損壊や見下ろすような配置が 不遜であると一切許されなかった 南海高野線/JR阪和線/府道中環etc... pic.twitter.com/7d2awaMHz8

2024-06-12 17:49:04
拡大
置き猫 @fsz_okineko

@nntnarabot 平城京を避ける新線計画も結局中止になっちゃいましたね。2041年度着工2060年度完成予定という気の長い計画だったので、もし実行されてもこの目で見る事はなかったでしょうが…😅

2024-06-12 16:49:24
さく @MBpBpnIiGbsrJaK

@nntnarabot 近鉄奈良線開通時はまだ発掘調査が進んでおらず 沿線は平城宮跡とされていなかった

2024-06-12 17:16:22
ピエトロ @V0HFg4pfurfbNh4

@nntnarabot だって平城京なんてもう跡形もないじゃない(byアウラ

2024-06-12 17:06:53