水力発電夜話、あるいは最適設計の誘惑とユニット化規格化という現実

33
石炭村の工作員(B.E) @Braunite

@Premordia 水力も設計の古い水車で、水車の形状を再設計したら、電気出力が3.8%増しにhttp://t.co/IHEC6m1E埋蔵電力って、水車の更新で発掘するようですよと、言ってみる・・・

2012-01-08 02:22:20
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@kamille_aに解説をしてもらおうw RT @Braunite: @Premordia 水力も設計の古い水車で、水車の形状を再設計したら、電気出力が3.8%増しにhttp://t.co/xyb47mLX埋蔵電力って、水車の更新で発掘するようですよと、言ってみる・・・

2012-01-08 02:24:52
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

.@lm700j @Braunite @Premordia http://t.co/Lrgf2TKJこの案件はランナのみの更新ですが、昔の羽根形状設計は経験と勘と実験でしたが、今はシミュレーションした上に3Dプリンタで実験用ランナをぽんぽん作れるので効率そりゃ上がりますよ。

2012-01-08 02:30:10
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@kamille_a @Braunite @Premordia そういや水車ってキャビテーションでボロボロになって30年で交換されて資料館前でさらし者になってるのもあれば、100年近く浩瀚な知ってのもあるなあ

2012-01-08 02:32:02
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

.@lm700j @Braunite @Premordia 大規模プラントほど丁寧に解析と実験やってコストを掛けてでも、少しでも効率を搾り出しますね。中小は設備投資が負担大きいので、如何に安くほどほどの効率を、素早く上げる開発をできるかですね。

2012-01-08 02:38:30
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@kamille_a @Braunite @Premordia 小水力なんかはドイツ製のは出力ごとにユニット化されてるので安いらしいけど、逆に言えば取りこぼしもあるってことなんだよなあ

2012-01-08 02:39:45
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@lm700j ユニット化(規格化量産化)はいま開発してますよ。確かに些細な効率はスポイルしてます。小さいものほどいかに安く作るかが課題ですね。

2012-01-08 02:41:46
石炭村の工作員(B.E) @Braunite

@lm700j @kamille_a @Premordia 取りこぼし以前に、アレは安く上げるために普通は止めるか、動かすかの二択だそうです・・・ユニット化(規格化)したほうが、価格面以外にも交換用部品・メンテナンス等で色々便利でしょうから

2012-01-08 02:45:05
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@Braunite @kamille_a @Premordia 規格化とかユニット化の是非は工学的・経営学的なセンスが問われる話だなあ

2012-01-08 02:45:59
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@Braunite @kamille_a @Premordia そういえば鉄工所みたいなのをやってたじっちゃがいってたけど、昔は人件費が安くて材料費が相対的に高かったので、最適設計や工作に手間をかけたり、板の厚みのばらつきの範囲で一番分厚いのを捜してくるとかしてたけど

2012-01-08 02:48:32
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@Braunite @kamille_a @Premordia 今は人件費が高騰して材料費が相対的に安いので、単純な設計、作りやすい構造、なるべくそろっている材料ってのを心がけているそうで。

2012-01-08 02:49:54
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@kamille_a @Braunite @Premordia 人工知能である程度最適設計が自動化できたり、過去の案件をデータベース化して近い条件の施工例を挽いてきたり、あるいは積極的に入札したり、というのもあるのかなあ

2012-01-08 02:51:40
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@lm700j @Braunite @Premordia そう人件費が高いんですよ。特に土木!高度経済成長期で人件費が暴騰しましたね。だからS&Bはできるけど完全新設案件は難しい。

2012-01-08 02:53:30
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@lm700j 自動化無理wwソフト導入しても感性を要求される部分は残ってるしそこが肝ですね。人によって設計違っちゃう。

2012-01-08 02:55:11
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

最適化してないロスの何割かでも自動化で回収できればありかな、とは思うw RT @kamille_a: @lm700j 自動化無理wwソフト導入しても感性を要求される部分は残ってるしそこが肝ですね。人によって設計違っちゃう。

2012-01-08 02:57:59
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@lm700j だから自動化現状どうあがいても絶対無理な部分が残ってるんですってばw

2012-01-08 02:59:48
森雪 @Premordia

@lm700j @braunite @kamille_a グローバルな市場で闘って行く上で、全製造業に共通する重要な考え方ですね。モジュラー設計でしたっけ?

2012-01-08 03:00:42
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

その先かあ。なんか中国の会社とかで安い人件費でそこそこの成果で数をこなしてってのが出てくるとやだなあ。まあないと思うけど RT @kamille_a: @lm700j だから自動化現状どうあがいても絶対無理な部分が残ってるんですってばw

2012-01-08 03:01:09
やまなみ🗻⋈🌰 @Yamanami_ZAION

@lm700j T芝さんは水力の新設の工場中国に持ってっちゃった。だから入札で有り得ない価格で出してくる。うちが4億切れないところを3億8000万で持って行かれた・・・

2012-01-08 03:03:26
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@Premordia @braunite @kamille_a 鉄道車両は線路限界や他の車両との運用の互換性といった拘束条件があるのでワンオフ的な要素が強い。それが最近まで鉄道ビジネスが国際展開であまり進展がなかった理由

2012-01-08 03:04:35
石炭村の工作員(B.E) @Braunite

@kamille_a @lm700j @Premordia 土木は人件費が暴騰したお陰で、物騒・職人頼り・作業が非効率的な、木製支保工から鋼製支保工(最初の頃は古レールの転用アーチ枠、最終的に新品のH鋼のアーチ枠)に、切り替わったと・・・

2012-01-08 03:12:05
森雪 @Premordia

@lm700j @kamille_a @braunite ドイツ製といえば、確か川内原発がシーメンス製のタービンと復水器に換装したら、5パーセント出力アップしてしまって、稼働率で世界一になってた年もあったなぁ。

2012-01-08 02:52:58
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@Premordia @kamille_a @braunite シーメンスの原子力屋さんの心中察するにあまりあるw アレバとかにいっちゃったのかなあ

2012-01-08 02:53:54
森雪 @Premordia

@lm700j @kamille_a @braunite 元はフラマトムとシーメンスですし、余り仲良くないかも。。まぁアフターサービス対応の機器製造は継続するようですので。。。まぁ、中国、ロシア辺りは手ぐすねひいて待っているかもw

2012-01-08 03:06:04