20120113 #IWJ_EHIME1 「怒れる福島のお母ちゃん代表 佐藤幸子さんを迎えて!」愛媛県松山市

松山市民会館で行われた、子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク世話人、すべての原発いますぐなくそう全国会議「な全」呼びかけ人である、佐藤幸子さんの講演会。 詳細:http://blogs.yahoo.co.jp/umiyamakaeru/22261924.html 動画(1〜4):http://www.ustream.tv/recorded/19732796
3
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
ほんのこ @shbttsy74

佐藤さん「人間の欲望をどんどん追求したら、破滅の道しかない、ということを伝えていきたい。自分の身の丈にあった生活をしなさい、ということを伝える話や歌。お金を稼ぐだけの人生が、本当にあなたにとっていいことなのか、自分で考えるようにさせたい」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:03:04
M_Dra2012 @M_Dra2012

@shbttsy74 こんにちは。その通りだと思います。ただもう多くの日本人、欧米を中心とした世界の先進国の人々、特に若い人々は「身の丈」ということ自体が分からなくなっている、生まれたときに「身の丈」は周りになかった。「身の丈」は歴史を勉強して今、作り直さなければならないのかも。

2012-01-13 20:06:13
よしおか @ene_gomi3R

GDPよりGNH、先日来日されたブータンの考え方 #genpatsu #原発 #脱原発 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/GRRytgnq)

2012-01-13 20:03:30
ほんのこ @shbttsy74

佐藤さん「放射能はお金ではなくならない。今の福島県の状況は、炎の海。戦場の炎の中にいる子供たちをまず助けてから、水をまかないといけない」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:03:59
masam @matsu_masami

絵本「森の木」注文した。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/w8OPSdV3)

2012-01-13 20:05:25
ほんのこ @shbttsy74

佐藤さん「イメージを働かせて、想像力を豊かにしないと、放射能とはつきあっていけない。伊方原発が止まる日に話させてもらえて嬉しい。自分ならこれは言えるな、ということを3人の人に伝えてほしい。それをまた3人に…と。信頼できる人からの情報は信用できる」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:05:46
ほんのこ @shbttsy74

佐藤さん「直接目と目を合わせて話ができる人は信用できる。あと、後ろの方に本がおいてあるので、よろしくお願いします。ありがとうございました」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:06:39
和喜 マリン @kazuki_marine

888888888、配信ありがとうございました ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/1ZqCiNJ6)

2012-01-13 20:06:53
よしおか @ene_gomi3R

伊方原発2号機の出力が下がり始めました。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/GRRytgnq)

2012-01-13 20:08:12
tara @musetara

@shbttsy74 ほんのこくん、今日も中継ありがとう。家事をしながらなので、所々しか聞けなかったけど、佐藤さんが体を張って、愛をもって、ヴィジョンをもって動いていること伝わってきました。タイトルが、怒れる母、となっていたので心配してたのだけど、行動を応援したいです。ありがとう

2012-01-13 20:20:23
ほんのこ @shbttsy74

質疑応答。質問「東温市で福島の親子を2泊3日で招く。そういう情報はどこに流せばみんなに伝わるか」佐藤さん「『子どもたちを〜ネットワーク』の連絡先をリーフレットに載せている。そこまで連絡をいただければ。紙の資料があるとネットを使わない人にも伝わる」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:09:13
ほんのこ @shbttsy74

先ほどの東温市での取り組み、3月23日〜25日とのこと。 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:09:14
ほんのこ @shbttsy74

佐藤さん「生産者ツアーも必要。この人がこの野菜を作っているんだよ、この場所が空いているよ、という。移住に向けてのプログラムを作ると、次につながる。生活に必要な情報がわかるように。移住につながる保養にしてくれるといい」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:12:42
ほんのこ @shbttsy74

質問「福島氏といわき市に行ってきたが、思ったより平穏というか。石巻を支援したいからカンパしてくれ、とも言われて」佐藤さん「今残っている人たちは、意識的に大丈夫だと言い聞かせている人も多い。安全という学者たちを信じたい」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:14:56
ほんのこ @shbttsy74

佐藤さん「福島の人たちは、前が線量高かったから、今の数値は低いと思っている。東京の人たちに言わせたら高いと思う数値でも。だから避難したいとは、あまり思っていないと思う」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:16:11
よしおか @ene_gomi3R

福島県は、浜通り・中通り・会津に分かれています。汚染が酷いのは最も人口密度が高い中通りです。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/GRRytgnq)

2012-01-13 20:16:18
ほんのこ @shbttsy74

佐藤さん「天気予報や花粉情報と同じように、きょうの線量情報がテレビで流れる。ずっと見ていると慣れてしまうというか、高い数値だとは思わなくなる。東日本女子駅伝もやっちゃったし、外でのイベントをガンガン。福島市は高くてもいわき市は低いよね、と」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:18:52
よしおか @ene_gomi3R

意外に知られていませんが、地質の関係で松山の空間線量高いです。いわき位あります。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/GRRytgnq)

2012-01-13 20:19:07
ほんのこ @shbttsy74

佐藤さん「とにかく元の福島に戻してくれ、補償をしてくれと誰もが言う。でも避難したいとは言わない。県外から避難しろと言われても『福島を汚いものを見る目で見ないでください』と言われる。除染も自分たちでやらざるを得ないと。市役所は人手が足りないからと」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:19:41
ほんのこ @shbttsy74

佐藤さん「国際裁判しかないんじゃないか、と外国の方から言われた。いま弁護士の方たちが、集団訴訟を考えようと。弁護士自らが原告にもなれる、動きたいとも言っていた。私達ができるのは、窓口を開いて、少しでも多く避難させること。ほかは知恵をお借りして」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:22:52
ほんのこ @shbttsy74

佐藤さん「ネットワークのメンバーはどんどん減っている。わかってくると、避難するようになるから。避難した人は、その人たちでつながってやっていくが、残った人たちのほうでやっていこうと」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:24:03
ほんのこ @shbttsy74

佐藤さん「地震後の空間線量、公式に発表されたものは上がっていない。上がっていると聞いたのは東京のほう。ハチ公前とか。数値を抑えている?と疑えるが、全部違う数値。自分で同じ線量計で毎日測ってどう変化したか、という形で比較することしかできない」 #IWJ_EHIME1

2012-01-13 20:27:35
よしおか @ene_gomi3R

市が使っているものは何十万円もします。個人が使っているものは数万円です。個人線量計は20%位誤差があります。 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/GRRytgnq)

2012-01-13 20:28:55
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ