福島県内のニュース 1月15日

「福島民報」は紙面にしてから1日遅れでネットに出してる。NHK福島は、県当局に対して厳しい話を、他の記事より優先的に消してる。
0
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

2月下旬に伊達でICRPが集会 対策など議論 「福島民友」 http://t.co/dG9aZJ6b 「除染」に熱心な伊達市長にご褒美、なのかな。ICRPって、実は単なるNPOなんだけどね。しかもIAEAや原子力産業と密接なつながりがあるし。

2012-01-15 13:11:44
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「復興交付金」内陸部で活用苦慮 津波被災向け多く 「福島民友」 http://t.co/blHMDulx 福島県の中通りでも、地震による川の堤防の決壊など、色々と被害はあるんだけど。

2012-01-15 13:13:44
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

生活圏の除染推進へ 郡山で地域講習スタート 「福島民友」 http://t.co/KIdkL7jp

2012-01-15 13:14:26
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

大学入試:センター試験 志願者、7000人割る 原発事故で避難、影響 /福島 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/McTYw7yy @mainichijpnewsさんから

2012-01-15 13:15:21
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

小4ブロガーの挑戦:全国から福島へ/中 郡山で遊ぶ子いない…現実にショック /福島 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/Gp4u3Ga9 @mainichijpnewsさんから

2012-01-15 13:15:48
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

センター試験開始 志願者減6950人 「朝日新聞」福島版 2012年01月15日 http://t.co/9PdmPZ6c

2012-01-15 13:16:59
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

ふくしまの言葉 映画監督・松林要樹さん(32) 「朝日新聞」福島版 2012年01月15日 http://t.co/XcF0u3pK

2012-01-15 13:18:24
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

コメ検査販売用以外も公表 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 福島版 http://t.co/ofpOA5xY

2012-01-15 13:19:11
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

2歩、3歩前進希望の年に<聞きたい>渡辺利綱・大熊町長 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/8VekwWom

2012-01-15 13:19:53
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

なぜか、今の段階で「川俣のコメ」に関するNHK福島放送局のニュースが抹消されている。福島県当局が13日夜に記者に答えた話が消えている。

2012-01-15 13:24:25