「同じ場所(職場)で働かない」「同じ時間に働かない」「同じ日に休まない」とどのような良いことがあるか。

皆が一律に「職場で働くこと」「同じ時間に働くこと」って実はかなり非効率的なことなのではないでしょうか。
37
Nekoneko @nekoneko4519

会社辞めて半月。長時間通勤と満員電車がどれだけ負担になっていたかを実感している。在宅勤務とか、それが無理でも時差出勤とかフレックスとかはもっと普及していいと思うんだけどな。

2012-01-16 22:41:53
はるじぇー @HAL_J

私は自宅勤務で時間の融通が利くので、 #ラングリッチ の予約が取れなかったことはない。こういう環境にいるので皆が一律に「職場で働くこと」「同じ時間に働くこと」って実はかなり非効率的なことなのかなと考えてしまう。

2012-01-16 20:02:08
Kei(けいさん)@ @kei_team

オフィス街のランチタイムも少しずらせば快適なのですが。RT @hal_j: 私は自宅勤務で時間の融通が利くので、 #ラングリッチ...

2012-01-16 20:07:57
たくみさん @kotaro53

@HAL_J そういった働き方が可能であれば、平日に開かれている外部の勉強会なんかも参加出来そうですね!

2012-01-16 22:26:27
はるじぇー @HAL_J

先月は平日の昼間からディズニーランドに行って来ました。

2012-01-16 20:19:10
はるじぇー @HAL_J

「同じ場所(職場)で働くこと」「同じ時間に働くこと」「同じ日に休むこと」、この常識をいったん放棄してしまえば様々な利点が見えてくる。現在自宅勤務でタイムカードもなく働いているので他の企業はなんでこれが出来ないのだろうかと不思議に思う。

2012-01-16 20:18:36
x_star_sea @x_star_sea

働くモチベーションが、毎月決まった日にお給料をもらうこと だからでは?自分の成長の軸と仕事をうまくあわせて成功してる人たちにとっては会社は便利なお道具なのだが。。。 RT @HAL_J: 「同じ場所(職場)で働くこと」「同じ時間に働くこと」「同じ日に休むこと」、この常識をいったん

2012-01-16 21:00:03
ʇɯʇʞsʎʞʇ @tkysktmt

@HAL_J 自社の社員が信頼出来ないから。何かにつけてレポート要求したり、くだらない承認取らなきゃ先に進めなかったりしてるところも多いですし。日本は現場社員を信頼してない会社が多いように感じます。

2012-01-16 20:30:14
はるじぇー @HAL_J

自宅勤務を推奨すると「都市部に固定費の高いオフィスを維持する必要がなくなる」「社員の通勤時間(1~2時間)を削減できる」「社員が家族と過ごせる時間が増える」と良い事が多い。守秘義務さえ守れるのなら、別に無理してオフィスで働かなくても良いのでは?

2012-01-16 20:24:19
ボビー @bj_sixman

@HAL_J あと、仕事を上司に邪魔されない。 社員同士のコミュニケーションは減るが元々個人での仕事ならあまり必要ないのかも。

2012-01-16 20:30:50
@takakiyoichino

@HAL_J マイクロソフト社みたいに、それを推奨する例もありますしね!

2012-01-16 20:26:51
haru @harurabe

@hal_j 通勤時間が減るのは、個人にとって大きなアドバンテージですよね。会社との往復で、一日が終わってしまうのはつらい。よほど仕事好きならともかく。

2012-01-16 20:29:44
@gorud6ing

@HAL_J デジタルで漫画を描いてる先生とアシスタントの関係は、まさにこんな感じだと思います。都心の先生が地方のアシスタントさん雇っていたり。

2012-01-16 20:29:55
Black @Black_1109

@HAL_J 通勤ラッシュが緩和されるだけでもかなりの収穫ですね。東京住民ではないので、本場はどんなものかはわかりませんが

2012-01-16 20:43:57
T_Kawahara @UrbanPart

同意 RT @HAL_J: 自宅勤務を推奨すると「都市部に固定費の高いオフィスを維持する必要がなくなる」「社員の通勤時間(1~2時間)を削減できる」「社員が家族と過ごせる時間が増える」と良い事が多い。守秘義務さえ守れるのなら、別に無理してオフィスで働かなくても良いのでは?

2012-01-16 20:25:21
はな @torajirotoasobo

東京近郊に住む必要性もなくなるし、賛成です!“@UrbanPart: 同意 RT @HAL_J: 自宅勤務を推奨すると「都市部に固定費の高いオフィスを維持する必要がなくなる」「社員の通勤時間(1~2時間)を削減できる」「社員が家族と過ごせる時間が増える」と良い事が多い。

2012-01-16 20:31:53
まこと(仮名) @makotokana

@HAL_J 自分の家にいると、どうしても、他のことに目が行ってしまったり、遊んでしまったりと、集中できないのでは?

2012-01-16 20:26:12
はるじぇー @HAL_J

@makotokana やるべきことが明確であるのなら気は紛れませんよ。そしてまた、1日に真剣に働ける時間は4時間。軽い作業で4時間、とだいたい8時間の労働で限界が来ることが分かりました。

2012-01-16 20:29:44
まこと(仮名) @makotokana

@HAL_J なるほど。学生時代、机に向かっていても、すぐに飽きてたのは、目標のない勉強してたからなんですね。

2012-01-16 20:34:04
bzl @bzl202202

@hal_j 震災で少しは働き方のスタイルが柔軟になるかと思っていましたが、あまり変わりませんでしたね。

2012-01-16 20:36:55
ʇɯʇʞsʎʞʇ @tkysktmt

@HAL_J 私は業界的に高価なツールとかを使う関係上、設備の整っている会社へ行くこと多いです。ですが、仕様固めたり、コーディングするくらいなら何処でもできるので、その辺りは自由に出来てとても捗りますよ。

2012-01-16 20:55:47
@ebiebifuryai

@HAL_J 働いたことのない身としては、見てないと働いてるという信用ができない仕事(業務の完成度ではなく業務態度と努力時間)が多いのもその一因ではないかなぁと感じます。きりのない努力態度しか信用されてない感じ。ひねくれているかな…

2012-01-16 20:57:35
かんだた @kandata_mmr

@HAL_J 在宅勤務、日本特有か人間特有か、オンオフのスイッチをうまく切り替えられるかどうかもポイントかもしれませんね。私が携わった在宅コールセンターの会社は定年退職したOBOG向けに構築して、うまく雇用継続されてました。五年ぐらい前で、古い話ですけどね。

2012-01-16 21:32:12
さっこ@眠れる森の人妻 @sakko_o

自営業より自宅勤務のほうが融通効きそうですね.@HAL_J さんの「「同じ場所(職場)で働かない」「同じ時間に働かない」「同じ日に休まない」とどのような良いことがあるか。」をお気に入りにしました。 http://t.co/gMhMyGAY

2012-01-16 22:15:45
ごうぐる @goguru70

@HAL_J 今の会社に出向する前は、VPN組んで社内のネットワークに入れたので、取引先に直行したり、自宅で仕事したりで週2回の出社でも問題なく業務を回せましたね。 ま、それで妬まれもしましたがw

2012-01-16 23:04:34