1月17日のツイート「120117:SPEEDI情報アメリカに。さらに状況は悪化しつつあるなか原発再開へ着々」

1月17日のツイート「120117:SPEEDI情報アメリカに。さらに状況は悪化しつつあるなか原発再開へ着々」http://goo.gl/NzyRi…この国は国民を守るのではなくアメリカ隷従か。原発対策、汚染対策に無能なクセに、情報統制を図り、国民の声を聞かず原発推進への道を着々進めている…狂っている!眠れる国民よTVなんか見ていないで目を醒ませ!
0
@AmboTakashi

日本政府は米軍の安全を日本市民の安全より優先させた。「トモダチ情報隠蔽作戦」の全貌が明らかにされる必要がある。http://t.co/94srqKo4

2012-01-17 08:15:34
きっこ @kikko_no_blog

乗客や船員たちを置き去りにして自分だけ逃げ出した船長を逮捕したんだから、SPEEDIのデータを米軍だけに伝えて自国民を被曝させた菅さんや枝野さんも逮捕しないとね。

2012-01-17 08:30:59
smile(シ)スマイル^o^Japan @mikihiyamada

関わった官僚・政治家の全てを明らかにして実名を報道すべき!☞ Reading:NHKニュース SPEEDI情報 米軍に提供 http://t.co/uTUVNdPo

2012-01-17 13:51:58
山川健一 @Yamakawakenichi

先に国民だろ...拡散予測を事故直後に米軍に提供 - NAVER まとめ http://t.co/kOZMaNkY

2012-01-17 18:56:47
山川健一 @Yamakawakenichi

新聞記者の方などからの情報が、ぼくの所にも少しずつ漏れてくる。原発事故以降の日本の情報統制は、ほとんど戦前に等しい。 RT @morissie: ほんとに...! RT @Yamakawakenichi 先に国民だろ...拡散予測を事故直後に米軍に提供 - NAVER まとめ

2012-01-17 19:00:26
きっこ @kikko_no_blog

去年の11月1日の深夜、停止していた玄海原発4号機が突如再稼動しました。1ヶ月後には点検のために止めるのに、電力も不足していないのに、わずか1ヶ月だけ稼動させたのです。ふれほどデモをして、座り込みをして、申し入れをして、署名をしたのにもかかわらず。(続く)

2012-01-17 22:16:35
きっこ @kikko_no_blog

(続き)何万人集めてデモをしても、何十万人の署名を届けても、何日間座り込みをしても、アイツラは原発を止めません。よく分かりました。だから私は「国民投票法に反対」という自分の主張に反しますが、今まで使ったことのない武器で一度は攻撃してみるのも手だな、と思ったのです。以上。

2012-01-17 22:19:11
きっこ @kikko_no_blog

(続き)やらせメール問題、度重なる事故、あれほどの不祥事を連発し、市民がこれほど反対していたのに、九電は市民が寝静まった深夜に再稼動させたのです。私はこの時、葛城ミサトのように「もう、なりふりかまってられないのよ!」と思ったのです。(続く)

2012-01-17 22:18:05
山川健一 @Yamakawakenichi

The 山川健一 Daily 紙が更新されました! http://t.co/dcOjpxGw ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @hrmsuzuki @jumpeitelao @pinta6 @dreamhope011 @cruisingtrain

2012-01-17 17:55:51
酔鯨 @suigei_00

酔鯨 The News 紙が更新されました! http://t.co/J7MXbELy ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @gontarakun @locomoco_don @f_tvr @jl747 @tanaka_satomi

2012-01-17 21:29:47
酔鯨 @suigei_00

酔鯨 The News 紙が更新されました! http://t.co/J7MXbELy ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @611kanagawa @kaioota @hekohekohe @seasaa99

2012-01-16 21:29:58
中村隆市 @nakamuraryusan

<緊急声明> 経産大臣 枝野幸男様  保安院長 深野弘行様 http://t.co/JaWHIafW 「ストレステスト意見聴取会」で、原発業界から寄付を受けている委員が3人も会の進行を主導していることは、許されません。即刻、岡本孝司、山口彰、阿部豊の3委員を解任して下さい。

2012-01-17 13:39:01
野中ともよ @tomoyononaka

大事なモノが止まってます!会見で激追求熱望!@makomelo 【速報】本日(1月17日)午後4時10分頃、当社の南いわき開閉所の開閉設備の不具合の影響で、広い地域において一時的に電圧が低下する事象が発生いたしました。この影響で、福島第一原子力発電所...設備が停止しております。

2012-01-17 17:47:20
@3yaneko

@vriend000 <拡散>創価学会の「慶応病院で死亡した池田大作名誉会長、本名・成太作(ソン・テチャク)は帰化した在日朝鮮人」 学会をバックにする公明党が外国人参政権付与に躍起になっているのもこのため。在日のための利益追求団体。http://t.co/5eXQfHXK

2012-01-17 14:50:47
官僚はカネ返せ!汚染区封鎖し移住させろ! @nonuke_s

国公立大の先生で、人の命に直結する大ウソ垂れ流す人は、給料没収で逮捕とかできないのかな。殺人罪で。RT@koike_akira ちなみにその「結論」を出した高経年化技術評価WGの責任者が東大教授の関村直人。事故後のNHKで「格納容器の健全性は保たれている」と言い続けた人物。

2012-01-17 21:54:59
ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

17年前の1月17日、阪神淡路大震災が起きた。村山首相は、初動の遅れを批判されたが、小里、亀井、野中の村山親衛隊に支えられながら小里担当大臣に全権を与え、数々の震災立法を遂げた。「わしが全て責任を持つんじゃから、小里さん、思う存分やってくれ」。目の前で聞いた言葉だ。

2012-01-17 22:21:49
孫崎 享 @magosaki_ukeru

原発:原発でなくったって60年も施設が安全に持つか!どこまでいいかげんな規則を作れば気が済む。世論誤魔化しだけ。17日読売「原発運転、最長で60年…例外延長1回20年」「「原発運転を原則40年内の規制を巡り、政府は、例外1回最長で20年延長を認めるとする規定を盛り込む方針」

2012-01-17 21:06:27
rongoyomi @rongoyomi

定時降下物環境放射能測定結果(暫定値)(第20報) 放射性セシウムは196MBq/km2と急増。1月に入ってからは1/2に次いで二番目に高い値。 http://t.co/gmJkGfo5

2012-01-17 20:50:18
山川健一 @Yamakawakenichi

「稼働中の原発、残りあと5基」→ 再稼働STOP作戦 これなら原発を止められる! http://t.co/nG5OGdNo #genpatsu

2012-01-17 17:44:33
テラスマイル農園 コスタリカ共和村 @costarica0012

広瀬隆「一般ゴミ…低温で焼却するとダイオキシンが出るので、800℃以上の高温で燃焼するように義務付けられているが、震災瓦礫を焼却すると、そこに含まれている放射性セシウムは沸点が800℃よりずっと低い671℃なので、ガスとなって大気中に拡散」http://t.co/fNzBF9NL

2012-01-16 18:16:31
ふらん🏠 @framboise731

飲み水に出ないわけがない。水道水だめじゃん… RT @dadajiji: 東京都水源の利根川上流ダム湖底がセシウム汚染。750ベクレル/kg(八木沢ダム)、1690ベクレル/kg(赤谷湖)、4600ベクレル/kg(藤原ダム)ほか軒並み。赤城大沼よりもひどい。環境省発表。

2012-01-17 06:10:07
ねこ。愛をかじる、うたう🅿️oetry @pray_4loveEarth

宮城の方。全メーカー。。だそうです。。RT @hanayuu 宮城県の給食で使用の牛乳の放射線量 http://t.co/LV50RUOc 全メーカーのからセシウム検出 @kikko_no_blog @tokaiama @CHIBAREI_DURGA @riemicrophone

2012-01-16 23:29:48
usaco @Usacousausa

【速報】日本の放送局がどこも取り上げなかった疎開裁判の判決前夜を韓国の公共放送KBSが特集放送http://t.co/Ah1rbuZH ブログにもUPしました。『【動画】世界から見た「ふくしまと『ふくしま集団疎開裁判』」(韓国放送) 』http://t.co/bnwbdlep

2012-01-17 08:20:37
拡大
官僚はカネ返せ!汚染区封鎖し移住させろ! @nonuke_s

こんなに降下量http://t.co/BI7XKNpa異常上昇しててナニ言ってんだ!! 福島第一&第二、原因不明の電圧不具合で冷却停止したけど、東電「2時間で5・6号機(だけ?)復旧したので問題ない」会見中 #iwakamiyasumi2 http://t.co/V4Tmle9w

2012-01-17 19:01:03
羽鳥公士郎 @ousaan

政府がこういうことをやっているのを見ると、烏賀陽さんの「月経新聞ニュース速報」を真に受ける人が多いのも分かる気がします。「原発40年廃炉「最大20年延長可」 政府の改革準備室」 http://t.co/V36HpEKt

2012-01-17 19:05:01
1 ・・ 4 次へ