昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

Global Game Jam 2012 事前特集1 (2012/1/11) つぶやきまとめ

2012/1/11のBaNyaK放送 Vol.052 「GGJ2012事前特集.1」のつぶやきまとめです。 各地の会場運営者のSkypeゲスト出現に加え,45分過ぎからGlobal Game Jamオンライン申込の実演があります. 関連URL: Ustreamチャンネル (番組アーカイブがあります) 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ
仙人 @lucifuges

IGDA=ゲーム"開発者"のコミュニティ。いわゆる業界団体ではない。 ( #BNK_Project live at http://t.co/oxv90Bza)

2012-01-11 23:14:06
コニー @52qt

わーわーゲームゲーム!業界人じゃないけど作るの^^ ( #BNK_Project live at http://t.co/7uMZzdFN)

2012-01-11 23:16:38
じーくどらむす/岩本翔 @geekdrums

札幌のATNDに他会場についてもまとめています。>>GlobalGameJam2012 in 札幌 : ATND http://t.co/xjHhMd1O ( #BNK_Project live at http://t.co/l8kJaNUN)

2012-01-11 23:16:06
僕は誰だった @who_aaaaa

今年は日本でゲームジャム広めましょうよー! ( #BNK_Project live at http://t.co/XC1LJ2hb)

2012-01-11 23:17:55
長久 勝 @mnagaku

北海道大学@札幌 (定員70名 募集中) 仙台 (定員30名 募集中) 東京工科大学@八王子 (定員500名 募集中) 福岡工業大学短期大学部@福岡 (定員100名 募集中) ( #BNK_Project live at http://t.co/7tlCRKN5)

2012-01-11 23:18:14
Shinji R. Yamane @shinjiyamane

会場申請はまだ間に合います. 登録せずに自宅からエア参加した人もいたよ! #IGDAJ #BNK_Project

2012-01-11 23:20:56
シモダジュンヤ Jun Shimoda@WFH稀にOffice @junyash

そういえばSIGといえば、IGDAのSIGってどんな種類があるのか、リストとかどこかにあるんですかね?以前どこにあるのかわからなかった。 ( #BNK_Project live at http://t.co/pALjBmhA)

2012-01-11 23:21:49
じーくどらむす/岩本翔 @geekdrums

学生でIGDAメンバーになれば奨学金のチャンスもあるよ!>>IGDA Scholarships | IGDA http://t.co/cr3SgKxv ( #BNK_Project live at http://t.co/l8kJaNUN)

2012-01-11 23:21:50
仙人 @lucifuges

IGDAのSIGは現在再編中なので公式なリストはまだないんじゃないかな?今まさに公式なリストを作ろうとしているところ、というか ( #BNK_Project live at http://t.co/oxv90Bza)

2012-01-11 23:23:06
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

junyas: いま、IGDA日本のSIGについては、ぐちゃぐちゃになっているのを、小野さんが賢明に整理作業をしてくださっています。外部ではわかりにくいですが内部的には把握してます。 ( #BNK_Project live at http://t.co/h0hE29Tt)

2012-01-11 23:24:03
小野憲史 @kono3478

IGDA日本の最新の組織や活動についてはこちらをどうぞ! http://t.co/MlJQEBc3 ( #BNK_Project live at http://t.co/YOQWlADK)

2012-01-11 23:29:17
長久 勝 @mnagaku

SIG>IGDA日本サイトの活動報告を追うと、アクティブなとこが分かります ( #BNK_Project live at http://t.co/7tlCRKN5)

2012-01-11 23:26:04
くわたん @kuwata3310

田舎にいる強者たちにもチャンスを与えてほしい! ( #BNK_Project live at http://t.co/50j4fZZW)

2012-01-11 23:24:51
じーくどらむす/岩本翔 @geekdrums

GGJは大学が会場になることが多いですが、会社やサークル単位でも自由に会場登録して参加できます。ご相談にはここに集まっている各地のオーガナイザーが応じますよ。 ( #BNK_Project live at http://t.co/l8kJaNUN)

2012-01-11 23:25:37
新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

昨年は、ハワイが、ゲーム会社単独の数人でやってましたね。最大の会場は、GGJ発祥のコペンハーゲンの300人と思われます。 ( #BNK_Project live at http://t.co/h0hE29Tt)

2012-01-11 23:27:02
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 18 次へ