奈良の大仏前、春日野&浮雲園地のあたり昔は農村だった?

シルク博を契機に整備された奈良公園の春日野園地、浮雲園地。どうやらあの辺に、元は農家があったらしいという話から盛り上がるやりとり。折から奈良ビブレの啓林堂書店では古い地図の展示&販売も。
2
ぽぷぞう🦌(naraphoto) @naraphoto2010

僕は奈良市の小学6年生(全員?)参加の運動会も、中学の陸上部時代の試合もみんな鴻ノ池陸上競技場を使ったので、春日野グランドはフェンスの外からしか見た記憶がないんだよな。

2012-01-20 09:51:46
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

@naraphoto2010 @kimi5924 @tmorig まあ半世紀前の奈良の子供のリトマス試験紙は、南円堂崖のターザンごっこ、新公園の時間で羽根を開くクジャク、春日野プールのアメ湯あたりでしょうか。#春日野 奈良ホテル近く粘土山、黒髪山の甲虫はボクは余り縁がない。

2012-01-20 10:04:10
森口哲也 @tmorig

@sarukame999 なんとも趣を感じます(^^) 誰か上手な方にイラストにでもしてもらいたいと思いました。

2012-01-20 10:23:18
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

@tmorig @naraphoto2010 まあ、春日野園地の前身は、春日野グラウンドで、今の橿原球場のように使われていましたけど、その前はなんだったんでしょうねえ。大仏さまのすぐ足下で田畑があったとしたら面白いですね。「野田村」はやはり農村だったのかな。#春日野

2012-01-20 11:57:40
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

今は #春日野 町の一部の旧野田村など、「奈良回り八ヶ村」というのは、先に連絡所で問題になった旧村とは違って、江戸時代から奈良奉行の支配下にあった村(幕領)で、明治22年に「奈良町」が発足した時にその一部になったようです。城戸、油阪、芝辻、法蓮、杉ヶ町、京終、川上、野田がそれ。

2012-01-20 12:50:20
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

#春日野 村(野田村)、杉ヶ(町)村、法蓮村、川上村、芝辻村、京終村などは、現在も町名として残っています。但し、旧京終村(今の南京終*丁目)と別に、京終町(北京終、南京終)、京終地方西側・東側町というのが元々の奈良町にあったりします。ややこしい(けど面白い)。

2012-01-20 13:10:03
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

#春日野 村など八ヶ村のうち、油阪村は、油阪地方町(ダイエーがあったあたり)が別にあった他、西の方の農村部が後に「大宮町*丁目」になります。(通称「三条通1丁目」で、三条町ではなくて実は油阪地方町という所も多い。これもややこしい。)

2012-01-20 13:15:32
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

あと、「城戸村」というのが、実は、位置的には現在の東、西、南の城戸町ではなくて、大森町のことなんですね。現在、西城戸町と大森町との間にはいくつか別の町が挟まっていて、その関係がちょっと不明です。ともかく明治の奈良町発足時には、三つの「*城戸町」と城戸村があったと。 #春日野

2012-01-20 13:41:58
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

他に、明治の制度発足時の奈良町に加わった「村」には、奈良阪、般若寺、雑司、水門、紀寺、高畑、肘塚、木辻、三条、畑中があります。(村と別に、紀寺町、上三条町、下三条町が存在)これらの「村」の歴史も面白そうですが、また機会があれば調べてみたいところですね。#春日野

2012-01-20 13:49:03
奈良たかし(市民のネットワークを!!) @naratakasi

浮雲園地の名源で御蓋山(春日山西)頂上浮雲峰の春日大社祭神武甕槌命の降臨地の本宮神社(参拝禁)と同体参拝用社ですQT @kimi5924 新公会堂東側 @naraphoto2010 今度探してみます~。 @tmorig 浮雲神社は今もありますね。祠に近い小さなお宮ですが。 #奈良

2012-01-20 14:26:39
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

ちょっと資料漁っていたら、写真集に「明治末年の陸地測量部地図」(今の国土地理院)があった。ただ大仏線が奈良駅に乗り入れてる状態なので、正しくは明治32年~40年のことになる。中央に「奈良」とあって、回りは先ほどから書いたような「村」がとりまいています。もちろん、#春日野 村も。

2012-01-20 16:30:50
kimi, JP3PZD @kimi5924

@sarukame999 @naraphoto2010 @tmorig 国交省の航空写真 http://t.co/qvsYPJ2a に昭和49年がありますね http://t.co/lj4CTABa 大森池と三条池春日野グランド。もっと古い写真が国土地理院にあるけどサービス停止中

2012-01-20 18:52:18
ぽぷぞう🦌(naraphoto) @naraphoto2010

ども!凄い神社なんですね・・・。 RT @naratakasi: 浮雲園地の名源で御蓋山(春日山西)頂上浮雲峰の春日大社祭神武甕槌命の降臨地の本宮神社(参拝禁)と同体参拝用社ですQT @kimi5924 新公会堂東側 @tmorig 浮雲神社は今もありますね。

2012-01-20 19:59:13
森口哲也 @tmorig

@naratakasi @sarukame999 @kimi5924 @naraphoto2010 おかげさまで見に行くことができました。おっしゃってるのは二万分の一地形図のことでしょうか?復刻版が二千円で売っていたので、ちょっと高いかなあと悩んだ末、思いきって買いました。

2012-01-21 22:24:22
森口哲也 @tmorig

@sarukame999 @naraphoto2010 今日購入した地図では、春日野園地の位置には水田の記号があります。田んぼをつぶしてグラウンドにしたのかもしれませんね。

2012-01-21 22:43:53
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

すごい「証拠」ですね。田んぼがあったんだ。明治7年の奈良細見図は春日野&浮雲園地の位置に「ノタ村」「ノタ丁」 RT @tmorig @naraphoto2010 今日購入した地図では、春日野園地の位置には水田の記号があります。田んぼをつぶしてグラウンドにしたのかもしれませんね。

2012-01-21 23:36:21
森口哲也 @tmorig

@sarukame999 村名からして田んぼがありそう(^o^) 明治44年~大正元年の地図でもうひとつ意外だったのは、都跡村やその北の平城村までが生駒郡だったこと。昔は生駒郡がこんなに広かったんですね。当時は大安寺村や佐保村以東が添上郡。奈良市は発足直後だったようです。

2012-01-22 00:20:33
ぽぷぞう🦌(naraphoto) @naraphoto2010

田んぼですか!吉城川・白蛇川から水を引いたのかな。水量少なそうだけど。 RT @tmorig: @sarukame999 @naraphoto2010 今日購入した地図では、春日野園地の位置には水田の記号があります。田んぼをつぶしてグラウンドにしたのかもしれませんね。

2012-01-22 10:14:39
猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999

@naraphoto2010 @tmorig 水谷川~吉城川の水量は、瞬間的には少ないですが貯めれば結構ありますし、大仏池だって農業用のため池でしょう。山の麓で水が足りないと言うことはないはずです。

2012-01-22 10:24:29