こうやクンと行こう!

今年(2012年)7歳になる我が家の長男、自閉症&発達障害のこうやクンとの楽しくも破天荒な日常を4コマ漫画でお伝えします。 <主な登場人物> ママ パパ しいちゃん(こうやクンの姉10歳) あーちゃん(こうやクンの弟4歳)そらクン(こうやクンの弟0歳)
0
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

自閉症&発達障害の長男6歳。3年通う児童発達支援センター「すくすくルーム」を今年で卒園し、来年からは養護学校へ。卒園文集投稿用に妻が描いた4コマ漫画を発信することにする。記念すべき第1話『腹ペコ男子』。 http://t.co/Y9OkCtCe

2012-01-21 11:43:57
拡大
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

第2話『歌うようになった』。言葉を喋らない息子が「どんぐりコロコロ」や「キラキラ星」の歌詞をなんとなーくイメージできている⁈ と知った瞬間の私達夫婦の歓喜といったら、そりゃ大変なものだった。 http://t.co/knpUzdUN

2012-01-21 11:59:19
拡大
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

第3話『野生動物か』自閉症の長男が嘔吐風邪を患ったとき。飲まず食わずで3日間眠った後、まず口にしたのは生命維持ギリギリの水分。翌日にヨーグルトで消化機能を強化。その翌日に肉で血を作る。最後にラーメン食って復活。動物的本能を垣間見た。 http://t.co/SlB0bEZ4

2012-01-21 23:04:32
拡大
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

第4話『スリル』。会社から帰宅して妻からこの話を聞いた時は血の気が引いた。先日アンテナ修理で俺も屋根に上ったけど本当に怖かった。 http://t.co/syLLgOh2

2012-01-21 23:22:03
拡大
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

第5話『野生の男』。約1年前に書いた作品だけど、こうやの露出癖は今なお健全。というより、むしろパワーアップしている。 http://t.co/7lf4TD1p

2012-01-22 17:47:05
拡大
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

第6話『食べないこうや』一年前に描いた長編8コマ!あべ先生は、私達夫婦が最も尊敬する小児科医の先生。「負け戦さはしない」これは子育てに限らず全てにおける私達の座右の銘。「勝てる戦さ」もさほど無いけどね。 http://t.co/X5qyxMvf

2012-01-23 22:48:32
拡大
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

第7話『入園したら』。すくすくルームに入園した直後(2009年)に描いた作品。「相手と目を合わせる」。それだけなのに、嬉しくて妻と交互に奪いあうように何度も何度も、こうや君の顔を繰り返し覗き込んだ。 http://t.co/HNti2gFV

2012-01-24 22:44:29
拡大
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

第8話『昔は』。すくすくルームの先生方やスタッフは究極のプロ集団。ここに描かれているワタナベ先生への感謝の気持ちは、たとえTwitterの文字制限が1,400文字になっても語り尽くせないね。 http://t.co/kK5rnVbV

2012-01-24 23:00:31
拡大
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

第9話『こうや危機一髪!』。この一件依頼、夫婦のどちらかは常にこうやをマークする。というルールを設定。役割分担は「こうや担当」と「他3人担当」の二種。健常児3人を監視する方がはるかに楽だ。(笑) http://t.co/hl7oaSbm

2012-01-26 23:09:36
拡大
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

第10話『行動の進化』。確か2010年3月頃に描いたもの。兄弟のいないパパ(私)は、こいつ達から「兄弟がいる」ことの尊さと有難さを学んだ。 http://t.co/StjX8TpC

2012-01-27 22:16:41
拡大
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

長男こうやクンが!6歳4ヶ月目に人生初の二語文を喋ったぁぁ!!「ぱぅ、ちょーや」(パンちょうだい)。妻からメール。仕事なんてしてる場合じゃねぇ!帰ってパーティー準備だ!無理か(笑)。記念日に認定。今後毎年2月1日は休日にします。

2012-02-01 13:43:08
Yasuo Sasaki @YasuoSasaki

第11話『こうやの変なくせ』約1年前の2011年の元旦にマザー牧場へ行ったときのエピソード。興味の対象を舐める癖は今も抜けていないが、他人に迷惑を掛けない範囲ならば大抵は止めずに舐めさせるようにしている。彼なりの確認手段だからね。 http://t.co/r202Vfxl

2012-01-29 22:24:36
拡大