
1月17~24日の「シリアスゲーム」に関するツイート

いかに失敗から学ぶか? (1)失敗からの教訓帰納 概念化、言語化による喚起 (2)シミュレーションによる学習…失敗が生じうる状況を、ロールプレイ、ストーリー、シミュレーション(シリアスゲームなど)により再現 #led2011
2012-01-17 13:08:58
ゲーミフィケーションとは何か、シリアスゲームとは何か、ゲームニクスとは何か、ARGとは何か、それぞれ一度識者の方をお呼びして勉強会してみたいけど、それぞれ興味ある方の範囲が違いそう。あと実際に実務に活かされている方の話も聴きたいし。
2012-01-17 13:12:50
@shimaguniyamato 応用範囲が教育外にも広まったシリアスゲームという印象ですけどね。その分web系の人がゴハンの種にはしやすいと思います。
2012-01-17 14:33:03
教育のゲームの融合について日本で研究しているのは「シリアスゲーム」の藤本さんと「ゲームニクス」のサイトウアキヒロさんぐらいしか知らない。もっと注目されてもいい分野だと思うんだけど。
2012-01-17 15:58:31
去年の今頃に書き上げた卒論を読んでいるけど、表現の飛躍が多過ぎて、内容が何となくでしか入ってこない。文章としての体は全くなってないが、自分でもスゴいと思うのは、シリアスゲームとソーシャルゲームの将来について予見してること。一年経った今読んで、自分で書いたのにその通りだと思った…!
2012-01-18 01:58:47
エネルギー問題の「今」がわかるスマホアプリ(おいおいweb対応予定)は非営利シリアスゲームです。詳しくは是非公式サイトをご覧ください。◆ http://t.co/daBWWacM
2012-01-18 14:17:15
@eneshiftgame ご丁寧にありがとうございます、軽く紹介してしまいすみませんでした。改めてエネシフゲーム:http://t.co/Vfzzdqwd ですね。参考:シリアスゲーム(教育・医療用途等のゲームジャンル)http://t.co/y42Zxbud
2012-01-18 16:31:14
新ジャンルのゲーム!シリアスゲームとは!?『爆問学問』 - テレビドガッチ (ブログ): 新ジャンルのゲーム!シリアスゲームとは!?『爆問学問』 テレビドガッチ (ブログ… http://t.co/uoXVHuDU
2012-01-18 18:24:25
新ジャンルのゲーム!シリアスゲームとは!?『爆問学問』 - テレビドガッチ (ブログ) http://t.co/QrZKFR5O
2012-01-18 18:28:49
[amebaニュース] 新ジャンルのゲーム!シリアスゲームとは!?『爆問学問』 http://t.co/Jj41Q6Rw #ameba
2012-01-18 18:29:40
新ジャンルのゲーム!シリアスゲームとは!?『爆問学問』 - テレビドガッチ (ブログ) http://t.co/2Hn3pKYf
2012-01-18 18:35:08
新ジャンルのゲーム!シリアスゲームとは!?『爆問学問』 http://t.co/1GUuYjTF @nanako__bot http://t.co/ajCJ71nC
2012-01-18 18:47:14
これもゲーミフィケーション?と言うかゲームそのものだし、シリアスゲームとも違う。 / “ゲームのちからで世界が変わりつつある件。 – Gamefulな問題解決に向けて(1) - ゲームのちからで世界を変えよう会議” http://t.co/Z7X2XhUE
2012-01-18 23:16:14
爆問学問「君はシリアスゲームを知っているか?」 ゲームが現実を変えようとしている!ゲームを通じて紛争地帯に潜入したり、議員を辞職させたりもできるのだ。爆笑問題とともに、新しいシリアスゲームの世界を体感せよ! http://t.co/UoPHJLA6
2012-01-19 03:21:12
Folditがゲーミフィケーションなのか、シリアスゲームなのか、ARGなのかみたいなのは当然疑問として出てくるけど、まぁそういう区分があまりできづらいところも含めて「ゲームのちから」なわけです
2012-01-19 07:31:12
今晩、シリアスゲームの特集がある模様/ゲームが現実を変えようとしている!ゲームを通じて紛争地帯に潜入したり、議員を辞職させたりもできるのだ。爆笑問題とともに、新しいシリアスゲームの世界を体感せよ!... http://t.co/l954H6Qx
2012-01-19 09:07:03
今日の『爆笑学問』で扱うテーマ面白そう。シリアスゲーム、だって。テレビゲームかなにかかな。
2012-01-19 09:30:54
今日の「爆問学問(ニッポンの教養)」のテーマは「シリアスゲーム」らしい。録画予約した。サブカル界隈では、「タモリ倶楽部」のテーマになると、ブームの“あがり”ってみうらじゅんさんが言ってたけど、アカデミック界隈では、「爆問学問」のテーマになったら“あがり”かな?
2012-01-19 10:15:17