食べ物のARと気配系インタフェース

深夜の変なテンションでインタラクション技術の研究者が議論?したログをここにまとめます。 ARネタの話題はこちらもあわせてどうぞ。 現実世界と音楽のシンクロ、あるいは音楽のAR(拡張現実感) 続きを読む
4
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

「食べれる化」ならいいんですが「味がする化」はヤですw QT @ayatsuka_yuji 「見える化」ならぬ「食べられる化」ですかw QT @T_SONOYAMA: 可視化ならいいですが可味化ならイヤかもw QT @nakamura もったいないお化けを視覚化するわけですね…

2010-05-28 01:48:57
垂水 浩幸 @tarumi

可味化技術が確立すれば、「それって美味しいの?」という例の質問が無意味になる。RT @ayatsuka_yuji: 「見える化」ならぬ「食べられる化」ですかw QT @T_SONOYAMA: 可視化ならいいですが可味化ならイヤかもw

2010-05-28 01:49:07
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

もったいないおばけはハッキリ可視化するより、震動とか風とかの「気配系インタフェース」の方がいいような気がする。

2010-05-28 01:49:48
kougaku @kougaku

@T_SONOYAMA ときどき話題にあがる「座敷童系」ですかね?

2010-05-28 01:51:35
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

@kougaku そうですそうです!気配というか、臨在感というか、そんなカンジのインタフェース。

2010-05-28 01:54:42
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

ああ、なんだかどんどん話が「味ラジオ」の方に…結局、星新一先生の掌のうえなのかッ!(笑)

2010-05-28 01:51:21
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

「この味は嘘をついてる味だぜッ」とかそういう? QT @T_SONOYAMA: 「食べれる化」ならいいんですが「味がする化」はヤですw QT @ayatsuka_yuji 「見える化」ならぬ「食べられる化」ですかw

2010-05-28 01:51:42
Yasuyuki Kono @yasuyukikono

味だけでなく食感も大事.蟲パンも食感の再現?のほうが効き目あると思われ RT @tarumi: 可味化技術が確立すれば、「それって美味しいの?」という例の質問が無意味になる。RT @ayatsuka_yuji @T_SONOYAMA: 可視化ならいいですが可味化ならイヤかもw

2010-05-28 01:52:09
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

ファンタグラスありましたねぇ.食べ物の気持ちが伝わってくるとどう感じるんだろう? RT @ayatsuka_yuji: ドラえもんの「ファンタグラス」なんかもよいなあと思います。 QT @nakamura: もったいないお化けを視覚化するわけですね @yasuyukikono

2010-05-28 01:52:43
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

そうですね、その手の存在は安易に姿を見せてはいけない。 QT @T_SONOYAMA: もったいないおばけはハッキリ可視化するより、震動とか風とかの「気配系インタフェース」の方がいいような気がする。

2010-05-28 01:52:51
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

確かにそれ自体は視覚化すべきじゃありませんよね.ただ,足跡とか何らかの跡は視覚的に見せても良いのかも RT @ayatsuka_yuji: その手の存在は安易に姿を見せてはいけない。 QT @T_SONOYAMA: もったいないおばけは...「気配系インタフェース」の方がいい

2010-05-28 01:54:24
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

それは相手が女子の時のみ…以下略 QT @ayatsuka_yuji 「この味は嘘をついてる味だぜッ」とかそういう? QT @T_SONOYAMA: 「食べれる化」ならいいんですが「味がする化」はヤですw QT @ayatsuka_yuji 「見える化」ならぬ「食べられる化」…

2010-05-28 01:55:29
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

無意味ってどんな味? とか思ってしまうこの文脈w QT @tarumi: 可味化技術が確立すれば、「それって美味しいの?」という例の質問が無意味になる。RT @ayatsuka_yuji: 「見える化」ならぬ「食べられる化」ですかw QT @T_SONOYAMA

2010-05-28 01:56:09
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

八百万系ですからね(笑)QT @ayatsuka_yuji そうですね、その手の存在は安易に姿を見せてはいけない。 QT @T_SONOYAMA: もったいないおばけはハッキリ可視化するより、震動とか風とかの「気配系インタフェース」の方がいいような気がする。

2010-05-28 01:56:15
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

廊下が濡れてるとかはヤw QT @nakamura 確かにそれ自体は視覚化すべきじゃありませんよね.ただ,足跡とか何らかの跡は視覚的に見せても良いのかも RT @ayatsuka_yuji …安易に姿を見せては… QT @T_SONOYAMA もったいないおばけは...

2010-05-28 01:58:09
Yasuyuki Kono @yasuyukikono

セッション終了.これから元宮殿だか迎賓館だかでイタメシ(推測).遺跡のなかで霊たちとARバンケットというオチはないだろうなぁと心配になる自分のTL

2010-05-28 02:01:41
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

ARをリアルに感じれるようになったとき,現実では濡れてないけど画面の中では濡れている・・・その現象なんなんでしょうねw RT @T_SONOYAMA: 廊下が濡れてるとかはヤw QT @nakamura 足跡とか何らかの跡は視覚的に見せても良いのかも @ayatsuka_yuji

2010-05-28 02:03:54
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

「逃げ水」ですw QT @nakamura: ARをリアルに感じれるようになったとき,現実では濡れてないけど画面の中では濡れている・・・その現象なんなんでしょうねw RT @T_SONOYAMA: 廊下が濡れてるとかはヤw QT @nakamura 足跡とか何らかの跡は視覚的に…

2010-05-28 02:05:43
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

逃げ…ち、先越された(苦笑)QT @nakamura ARをリアルに感じれるようになったとき,現実では濡れてないけど画面の中では濡れている・・・その現象なんなんでしょうねw RT @T_SONOYAMA @nakamura @ayatsuka_yuji

2010-05-28 02:06:16
岩崎修 @osamu_iwasaki

圧縮エアをぷしゅー(微妙に絞って)。超安上がりでも効果バツグンですよ QT @T_SONOYAMA: 廊下が濡れてるとかはヤw QT @nakamura 確かにそれ自体は視覚化すべきじゃありませんよね.ただ,足跡とか何らかの跡は視覚的に見せても良いのかも

2010-05-28 02:03:21
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

湿気を含んでるとさらに効果的ですよねwQT @osamu_iwasaki 圧縮エアをぷしゅー(微妙に絞って)。超安上がりでも効果バツグンですよ QT @T_SONOYAMA: 廊下が濡れてるとかはヤw QT @nakamura …足跡とか何らかの跡は視覚的に見せても良いのかも

2010-05-28 02:07:08
綾塚 祐二 @ayatsuka_yuji

Phantom を使った触覚フィードバックのデモがあるとか… QT @yasuyukikono: …遺跡のなかで霊たちとARバンケットというオチはないだろうなぁと心配になる自分のTL

2010-05-28 02:07:23
ソノヤマ・タカスケ @T_SONOYAMA

この場合のARは「あんた霊?」の略w QT @yasuyukikono セッション終了.これから元宮殿だか迎賓館だかでイタメシ(推測).遺跡のなかで霊たちとARバンケットというオチはないだろうなぁと心配になる自分のTL

2010-05-28 02:09:38
中村聡史(BADUIの人) @nakamura

ですよね.うーん,興味深い RT @ayatsuka_yuji: 「逃げ水」ですw QT @nakamura: ARをリアルに感じれるようになったとき,現実では濡れてないけど画面の中では濡れている・・・その現象なんなんでしょうねw @T_SONOYAMA

2010-05-28 02:10:16