昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

あけおめ、今年最初の月食はどうでした?

今年最初の月食のさなか、ISSから野口さんのあいさつも入ってきました。
5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

あと1分弱で部分月食、最大食。

2010-01-01 04:20:59
廣瀬 匠(Sho Hirose) @kippis_sg

いやー、これで十何回も続けてきた「知ったかぶって月食の解説記事を書く」状態が部分的ながら解消されました(感涙)

2010-01-01 04:22:03
@nate758

RT @yk830:初日の出「ちょっと欠けてるからって月食とか調子乗るなよ!」

2010-01-01 04:22:50
廣瀬 匠(Sho Hirose) @kippis_sg

やはり食分8%という数字の印象以上に欠け具合ははっきりしている。

2010-01-01 04:23:35
@Semyorka

ちょっと暗いな。もうちょっと色々試してみよう。 http://twitpic.com/w2hnr

2010-01-01 04:23:38
拡大
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

「日本の歴史上、元日に起こる月食は実は初めてと言えるのです。というのも、明治以前の暦は月の満ち欠けをもとにした太陰太陽暦でしたから、元日は必ず新月であり、満月になることはなく、原理的に月食は起こりません」http://bit.ly/7CMSJY

2010-01-01 04:24:29
ちきゅうがかり🌍旦那🔭 @chikyugakari

欠けている部分、望遠鏡では地球照もわかります。ちなみに望遠鏡は星の手帖社の 欠けている部分、望遠鏡では地球照もわかります。ちなみに望遠鏡は星の手帖社の「10分でできる天体望遠鏡」。双眼鏡がガレージで、取りに行くのが億劫なので。

2010-01-01 04:24:30
日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

@kippis_sg 今年は3回チャンス!12月には皆既月食がありますから、全て制覇できると良いですね。> いやー、これで十何回も続けてきた「知ったかぶって月食の解説記事を書く」状態が部分的ながら解消されました(感涙)

2010-01-01 04:24:30
日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

今、部分月食をご覧になっている方は『日本史上初、元日の月食』の目撃者という訳ですね!?(^^)

2010-01-01 04:26:21
きみ_Lica @kimi_lica

http://twitpic.com/w2ifv - 元旦月蝕 4時22分ごろ 最大食の満月 

2010-01-01 04:27:21
拡大
武田誠 @makototension

http://twitpic.com/w2ilr - 部分月食NIKOND60 300mm 4時18分くらいISO400 1/250 F9(さっきのはISO1600だったのでリベンジ)

2010-01-01 04:28:16
拡大
moonAge @moonAge_bot

現在の月齢は【15.28】です (01/01 04:30)/満月(まんげつ)/望月(もちづき)

2010-01-01 04:30:00
ビーダイ@VTuber風味 @BeDai

初日の出待ちなう 部分月食は薄雲ごしになんとか見えた

2010-01-01 04:30:03
きみ_Lica @kimi_lica

ティコクレータあたりまで影になってるのがわかるのねー

2010-01-01 04:30:07
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

月のそば、欠けているのと反対側に見えている星は双子座のメブスタ、3等星。以上、豆知識でしたー。

2010-01-01 04:30:46
ビーダイ@VTuber風味 @BeDai

このあと5時53分ごろにTRMM…だっけな。熱帯降雨観測衛星が見られるはず。

2010-01-01 04:32:03
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

http://twitpic.com/w2jht - コンデジでコリメート撮影した部分月食。なんかたんに端っこがきれた写真にしかè

2010-01-01 04:32:49
拡大
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

さて寝る。今年の元日も半分すぎたころに起床するパターンになりそうだなあ。

2010-01-01 04:33:02
ikishichi @ikishichi

美しい!そして地球照があることで普段以上に月が立体的に感じられる

2010-01-01 04:33:32
🌿すたとら🍀𝕄𝕚𝕤𝕤𝕜𝕖𝕪→(@startra@misskey.io) @startra

そういや新年初夢も見たが初金縛り*3回にもあった、去年の(昨日)の疲れを引きずってるなー

2010-01-01 04:34:00
ビーダイ@VTuber風味 @BeDai

月はすっかり雲の向こう ただ雲が無い部分の方が多いので初日の出は期待出来るかも

2010-01-01 04:33:59
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ