代表・柴田(@123ssk)の「今後の課題」と「社員に求める力」に関するツイート

ネットプロテクションズの代表・柴田の2/3のツイートです♪
0
柴田 紳 @123ssk

追い風がどんどん強くなってる。セールスのこと考えると、楽しくてしょうがないなぁ。アライアンス戦略もどんどん前に進みつつあるし。前に進む速度が速くなってるからこそ、全社のレベルを上げていかないと追いつかなくなる。

2012-02-03 11:00:15
柴田 紳 @123ssk

決済事業としてバランスをとって強化し続けなきゃいけない点は3つ。広義のマーケティング力(事業開発力や営業力等の全て)、リスク管理能力、運用改善力。マーケ力が突出して前に進みつつあるので、2つ目、3つ目の力が追いつかなくなりつつある。そこが現在の根本的な問題。

2012-02-03 11:04:03
柴田 紳 @123ssk

一方でコアを担える人材は一定数存在してるので、方向性、責任分担、情報流通ルートを明確にすればスピードは大幅に上げられそう。だからこそマネジメント=交通整理をがんばらないと。

2012-02-03 11:06:02
柴田 紳 @123ssk

また、どの部署であっても特に正社員に求めたいことは、企画力(発案&実行力)、リーダーシップ(自ら問題を設定し、周囲を巻き込んで前に進める力)、マネジメント力(育成と交通整理)の3つ。全ての点で、もっと人の成長速度を上げないと追いつかない。

2012-02-03 11:08:56