石元泰博さん逝去に寄せて  「風の旅人」佐伯剛さんのツイート

2012年2月6日、写真家・石元泰博さんが90歳で亡くなりました。 生前の石元さんと親交が深く、編集長を務める「風の旅人」でも度々石元さんの写真を紹介してきた佐伯剛さん @kazesaeki によるツイートをまとめました。 石元泰博さんのご冥福を心よりお祈りします。 http://kazetabi.weblogs.jp/photographers/2008/03/post-550d.html
0
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

館山に取材中、本橋成一さんから電話があり、石元泰博さんが亡くなったと連絡が入る。昨年の6月に発行した風の旅人の43号で大胆な構成で掲載することを許可してもらう為に、自宅に伺った時は、とても元気で、御殿山の家から品川まで歩いて買い物に行くと言っていた。90歳の大往生とはいえ、残念。

2012-02-06 18:00:32
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

石元泰博さんは、たしか5年ほど前、冬のシカゴで脳梗塞で倒れ、半身不随と言語障害になったが、その後、驚異的なリハビリで完全に回復していた。石元さんが倒れた時に元気だった奥さんが、その後、急に亡くなって、石元さんは一時落ち込んでいたが、最近は、風のように飄々とした感じで素敵だった。

2012-02-06 18:03:35
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

風の旅人の第43号で石元泰博さんの写真を大胆に構成した時、川田喜久治さんが、石元さんの凄さは、こういう組み方でこそ引き出されるのだと褒めてくれた。石元さんは桂離宮や伊勢神宮などを撮っても古臭くなることはなく、常に未来的だ。今後、過去の写真を再編集して発表しても、常に新しいと思う。

2012-02-06 18:08:21
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

アメリカで生まれた石元さんは、1924年にアメリカで排日移民法が成立した時、3歳で日本に帰ってきた。その時、内村鑑三が、「米国に有るものは金である。金を除いて米国に有るものは殆ど無い。かつて有りし高貴なる精神は今は消えて殆ど跡なしである。」と米国批判した。歴史を感じるなあ。

2012-02-06 18:17:00
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

そして石元さんは、高知で18歳まで過ごし、単身でアメリカに渡る。近代農業を学ぶために。そして翌年に太平洋戦争が始まり、日系人収容所に入れられる。戦後は、瓦礫の山となった日本で建築が必要になるだろうと、シカゴのニューバウハウスに入学して写真の才能が一挙に開花する。人生の足跡が凄い。

2012-02-06 18:21:54
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

石元さんを「風の旅人」で最初に紹介した11号は写真集が出る前の渋谷の若者の写真。次が脳梗塞で倒れた後の20号、21号、22号。36号では東京の50年を紹介、最後が昨年の43号。震災前、石元さんの波の写真で表紙デザインを作っていて、そのイメージが津波とシンクロしていたので驚いた。

2012-02-06 18:34:10
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

石元泰博さんが東京の50年間を撮り続けた写真が2000枚ほどあって、高知県立美術館に収蔵される前に全部見た。ほとんどが未発表で、なんでこれだけの作品が未発表なんですかと尋ねたら、「誰も、掲載したいとか、言ってこなかったからや」と答えられた。それで40ページを割いて組んだ。

2012-02-06 18:40:52
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

また昨年の正月、高野山にこもって空即是色というテーマで43号を作ろうと決め、石元さんの東寺の曼荼羅の写真をメインに進めようと思った。しかし、石元さんの他の写真を見ていたら、雪や雲や波の写真も曼荼羅に見えてきて、けっきょく、東寺の曼荼羅を使わずに曼荼羅を表現することにした。

2012-02-06 18:44:51
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

日本の戦後写真は、石元泰博さんから始まっている。現在の若い写真家志望の人で、写真と真摯に向き合わない人は、そのことを知らないが、現在、第一線で活躍している人や、細江英公さんや川田喜久治さんなど大御所は、そのことをよくわかっている。http://t.co/UccsEPfs

2012-02-06 18:52:00
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

風の旅人の36号で紹介した、石元泰博さんの東京の50年。これを見れば、日本の戦後がよくわかります。http://t.co/j7R27XFO

2012-02-06 18:58:29
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

43号で紹介した、石元泰博さんの、このモダンさ。80歳を過ぎて撮った写真とは思えない。http://t.co/1EWTiFvN

2012-02-06 19:00:59
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

石元泰博さん。ありがとうございます。あちら側で、一足先に旅立たれた奥様と仲良くやっていかれるのでしょう。合掌

2012-02-06 19:07:38

2011年3月18日のツイート

 東日本大震災から一週間後の3/18、佐伯さんが石元泰博さんのもとを訪問された際のツイート。

風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

今年90歳になる写真家の石元泰博さんの家に野町和嘉さんと行く。元気なので驚いた。毎日、品川まで食事の買い出しに行き、三食きちんと自分でつくり、食器洗いや洗濯も全部自分でしている。数年前に奥さんが亡くなる前は、食事は奥さんまかせだったのに、料理本を買って研究しているみたい。

2011-03-18 15:32:50
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

現在の状況がちょっと心配だったので、ペットボトルのお茶とか、色々持っていったが、そんなの飲まん、お茶は自分で沸かすと言っていた。奥さんが亡くなる前、シカゴを旅行中、脳梗塞で倒れて半身不随になって言語障害になって、歩くことも話すこともできない時期があったが、リハビリで克服している。

2011-03-18 15:36:27
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

昨日、73歳の写真家、水越武さんと話した時も、「僕はこういうサバイバルな状況、強いですよ、どの草なら食べられるか知っていますしね」と言っていた。戦争前に生まれ育った人は、心身とも強靭だなあと思う。

2011-03-18 15:40:35
風の旅人編集長 佐伯剛 @kazesaeki

誰もが石元泰博さんのようにはなれない。でも、人間には、そのようにできる可能性もあるということを知ることは希望につながる。可能性があるというだけでも、人間にとっての希望だ。あれは特別で自分とは違うというように、自分に枠をつくり可能性を取り除いていくと、ますます生きづらくなる。

2011-03-18 19:08:55