イナイレにんたま妄想まとめ

~2011年9月30日
0
なすおっぴ @nasuo_ap

土門くんの羽は蝋だから太陽の熱で融けてしまうのに、それでも近付きたい同じ位置にいたいって一之瀬に向かって飛び続けるから墜ちてしまうの。折れかけの足で走り続けたのは土門

2012-02-03 20:17:58
なすおっぴ @nasuo_ap

豪炎寺が一之瀬のことをああいう風に見ていたってことに何だかこう言葉に出来ない感情が渦巻いていてもう

2012-01-31 22:18:35
なすおっぴ @nasuo_ap

白竜って前髪とかはそんなに癖っ毛っぽくないのに後ろだけウェーブしてるってことは貧乏パーマなんじゃないだろうか。お風呂上りにちまちま三つ編みしてる白竜いじらしいじゃないか…

2012-02-02 23:53:13
なすおっぴ @nasuo_ap

御門くんドイツ空軍(略帽)が一番似合う

2012-01-31 22:46:10
なすおっぴ @nasuo_ap

@null 父親のために化身処女捧げたのにアッサリふられた大和くんカワイソーw聖帝が降ろされた後にドヤ顔で出てきた千宮路くんマジ可愛かったね///やっぱりオカマ野郎じゃ無理じゃねえか。俺じゃなきゃ親父を助けられねえんだよって思ってる絶対ほんとばかわいい//////

2012-01-26 07:21:16
なすおっぴ @nasuo_ap

@null 小さい頃から父親の夢を背負っていたのかな。でもネガティブな感情からじゃなくてただ純粋に父親の叶わなかった想いを叶えたい、父親を支えられるくらい強い男になりたいって思ってて欲しい。だからこそ管理サッカーとともに夢が崩壊した彼を見たい。

2012-01-26 07:15:12
なすおっぴ @nasuo_ap

@null ホーリーロード後の聖帝と千宮路親子は何をしているのだろう。千宮路の引き方があっさりしすぎていて逆に大和くんは全然納得していないだろうな。まだそこまで大人じゃない彼はきっと父に対する不信感を聖帝への憎しみに置き換えるのではなかろうか。

2012-01-26 07:08:48
なすおっぴ @nasuo_ap

親父に近づくなオカマ野郎!って怒鳴り散らす大和くんは自分がホモなことに気が付いてなくてほんとかわいい…

2012-01-25 00:05:47
なすおっぴ @nasuo_ap

@null シュウ白欲しい;;;お互いにだーいすき♥って感じじゃなくて割れ物を触るように交流するシュウ白欲しい。おっさんボーイなシュウと無理して大人ぶる子供な白竜のシュウ白欲しい。知り過ぎた子供と純粋すぎる大人のシュウ白欲しい。

2012-01-21 23:40:05
なすおっぴ @nasuo_ap

@nullサッカーのために傷付いて弱さに泣いてサッカーのおかげで仲間が出来て強くなれて守ることを知った、14才の まだまだおとなになれない小さなこども

2012-01-18 07:25:11
なすおっぴ @nasuo_ap

@null たとえ豪炎寺が今どんなふうになっていたとしても、幼い頃の剣城兄弟に輝くんに小さな子供たちに夢を与えられるような大人になれたという事実それだけでわたしは

2012-01-18 07:21:35
なすおっぴ @nasuo_ap

シュウ白はタマシイ(に囚われた)・ザ・ホモ

2012-01-18 01:49:14
なすおっぴ @nasuo_ap

白竜にとってシュウの老練な経験による強さは魅力、シュウにとって白竜の純粋な力による強さは魅力。白竜に罪悪感を抱きつつも直向きなサッカーへの姿勢に惹かれるシュウと互いを高め合える好敵手として好意を抱きつつもどこかシュウを遠く感じる白竜なシュウ白ください。

2012-01-18 01:44:09
なすおっぴ @nasuo_ap

シュウにとってのサッカーは手段、白竜にとってのサッカーは目的。強さに価値を求めるシュウには只々究極だけを目指す白竜が眩しくて、自身の価値を確認するために白竜のサッカーを利用したことが影を落としていて。でも白竜には何故シュウが自分を見て辛そうな顔をするのか分からない。

2012-01-18 01:34:49
なすおっぴ @nasuo_ap

エンゼルクリーム大好きなのにかぶりつくといっつも反対側からホイップ出ちゃうし粉糖で顔真っ白になっちゃう白竜

2012-01-16 19:39:04
なすおっぴ @nasuo_ap

白竜は小さいときに「女の子と手を繋いだら赤ちゃんが出来るんだよ」って友達に教えてもらった嘘を今も信じてるから女性には不用意に近付かないし握手とかもしない。でも、いつか本当に好きな子に出会えて恋結ばれたら手を繋いでゴットエデンの花畑を歩きたいと思ってるの。ウッお馬鹿さん可愛い;;;

2012-01-16 19:27:13
なすおっぴ @nasuo_ap

@null 綺麗には終わったけれどやっぱり豪炎寺が一人悪者になろうとしたのは切ないし、円堂さんが豪炎寺のことなにも知らなかったのも悲しい。でも今まで全部を自分の中に仕舞い込んでいた豪炎寺が今回は人を頼ることが出来た、それはとても嬉しい。人に心を見せられるようになったんだなって。

2012-01-10 00:49:02
なすおっぴ @nasuo_ap

@null 背中合わせの彼らはいつになったら向き合えるのかな

2012-01-10 00:42:56
なすおっぴ @nasuo_ap

豪炎寺は円堂さんに出会えたからこそ自分の中に閉じ込めていたサッカーを続けられて、円堂さんは豪炎寺に出会えたからこそ失いかけた雷門中サッカー部の道を歩み続けられたんだ。お互いに背中を向けて進んでいたように見えて最後は同じ場所にたどり着いたんだね。円豪。

2012-01-10 00:34:31
なすおっぴ @nasuo_ap

@null 泥にまみれてボールを追い続けた14歳の彼らはもういないの

2012-01-10 00:38:42
なすおっぴ @nasuo_ap

@null 豪炎寺を幸せにしたい。豪炎寺を産んで優しく抱いて文字を一つずつ教えておやつのホットケーキを一瞬に焼いて手を引いて夕焼け小道を歩いてお弁当には少し甘い卵焼きを入れて妹の小さな手を握らせて。でも私は豪炎寺のお母さんではないし私から産まれる子どもは豪炎寺修也になり得ない。

2012-01-05 01:37:51
なすおっぴ @nasuo_ap

@null サッカーを通してしか見てもらえなかった。エースストライカーとしてしか接して貰えなかった。息子という役割を背負わされて育てってきた。でもえんどうまもるは違った から だから

2012-01-03 23:28:15
なすおっぴ @nasuo_ap

@null かあさんがいなくなって、やっと傷が治りかけた先の夕香の事故で妹と過ごすはずだった時間もサッカーもなくした。とうさんはいつも仕事で家には帰らない。自分のことは自分でやらなきゃいけない。甘えるって、なんだっけ。

2012-01-03 23:23:04
なすおっぴ @nasuo_ap

@null 甘え方の分からないかわいそうなこども

2012-01-03 23:18:06
1 ・・ 5 次へ