2月7日 19:00~ [足立区] 宮城県女川町災害廃棄物受け入れに伴う住民説明会(2/17)

2月7日 19:00【IWJ東京1】[足立区] 宮城県女川町災害廃棄物受け入れに伴う住民説明会(2/17) 詳細 http://j.mp/ybKJpS すでに1/17決定済みでの区民説明会。質疑後半から大荒れ。 IWJ所属?山本太郎まとめあり。 双方の主張は、まとめに含んでます。ただし、いわゆる工作員がいましたが、自らIDを消していった後なので、入ってません。 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ
TantoTanto0 @tantotanto0

どうしてそんな1年とか2年で復興しようとするの?阪神だって5年10年かかったわけで。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/KaXYUSCm)

2012-02-07 19:40:45
polarity010101 @polarity010101

バグフィルターに関して明らかなデータあるのか? ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/eoxhFfll)

2012-02-07 19:41:19
☆tuna @tuna2mimi

女川町でも分別してリサイクルしているが、どうしても可燃物が残ってしまう。多くの皆さんに協力してもらわないと処理できない。安全対策に務めます。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/q8J01NOO)

2012-02-07 19:42:37
S_Anny @Satoshi_Anny

現地で瓦礫を処理する施設を作り、雇用を産めないのですか? ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/dzkwK7QZ)

2012-02-07 19:43:13
TantoTanto0 @tantotanto0

どうやってアスベストを取り除くんですか? ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/KaXYUSCm)

2012-02-07 19:43:18
uetake ritsu(脱原発に一票) @sazamaru

11か月もあったのなら現地に処理工場を作れたのではないか?そういう支援をすればよいのではないのか? ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/h8leOoBR)

2012-02-07 19:44:32
TantoTanto0 @tantotanto0

そう、現地で放射性物質対策のしっかりした焼却炉をつくるべき! ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/KaXYUSCm)

2012-02-07 19:44:37
polarity010101 @polarity010101

貨物列車→トラックか・・・移送中に何かあったらどうするんだ? ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/eoxhFfll)

2012-02-07 19:46:06
TantoTanto0 @tantotanto0

なぜ瓦礫処理→復興と単線的な話になるのか不思議。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/KaXYUSCm)

2012-02-07 19:46:14
あちぬぅーん @ati_noon

それはそれ、これはこれです。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/cHcN4dH7)

2012-02-07 19:47:44
uetake ritsu(脱原発に一票) @sazamaru

現地の方達が言っていることが台詞を読まされているようだ。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/h8leOoBR)

2012-02-07 19:48:15
TantoTanto0 @tantotanto0

地元で処理をやって、どうしても処理しきれない部分を対策がしっかりした施設で遠方で処理するなら分かるがなし崩しはダメ。放射能汚染を押し付けて国民全体の健康レベルを下げ原発賠償を少なくする? ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/KaXYUSCm)

2012-02-07 19:48:37
☆tuna @tuna2mimi

被災者の方のメッセージ。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/q8J01NOO)

2012-02-07 19:48:44
wing 即原発ゼロ!再稼働反対! @wing135

お涙ちょうだいのビデオを映してるが、瓦礫処理はそういう問題ではない ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/iSql8SUo)

2012-02-07 19:49:26
uetake ritsu(脱原発に一票) @sazamaru

こういうアプローチは非常にいやらしい。被災者を支援する違う方法を考えるべきだ。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/h8leOoBR)

2012-02-07 19:49:52
☆tuna @tuna2mimi

復興の為に瓦礫処理にご協力、ご支援を訴える内容でした。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/q8J01NOO)

2012-02-07 19:49:53
@ontme

データがあまりにも少なすぎて安全とは到底いえない。情けは人のためならず!産廃業者への絆!宮城地元にお金を落としてあげましょう。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/rsnsbEym)

2012-02-07 19:50:31
@minachin_Rotree

質疑応答が聞きたかった!なんださっきのDVDは。。。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/FZEwG66J)

2012-02-07 19:51:00
TantoTanto0 @tantotanto0

質問のルールも神奈川県と一緒やな~。想定問答集があるのだろう。 ( #IWJ_TOKYO1 live at http://t.co/KaXYUSCm)

2012-02-07 19:51:06
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ