2012/2/8・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
たかよし @ystricera

(回答佐藤 第二への立入調査記者への呼びかけは)東電「福島県がご案内していたと」(2号機温度変化との関わり 仮に100度超える事態になった場合冷温停止状態解除されるのか)「注水量増やして冷温停止状態確実に維持したいと思う 注水とまってしまうとか何時間も続くなら事故の対応」

2012-02-08 18:23:58
むら @tokuyamamura

[福井のニュース] 40年超原発で担当相に確認 敦賀市長「不可能な状況でない」 #fukuishimbun_local http://t.co/NSZMG2ee #iwakamiyasumi #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasum3

2012-02-08 18:25:00
たかよし @ystricera

(冷温停止状態解除されることは)東電「私どもだけで判断するものではなく状況踏まえて政府と話し合い 定義は圧力容器底部温度おおむね100°C以下 放射性物質放出抑制管理できていることなのでこの2点守られてなければ判断することとなる 」

2012-02-08 18:25:02
たかよし @ystricera

東電「私どもから適切にプラント状況報告しているのでそれを元に判断」

2012-02-08 18:25:09
たかよし @ystricera

(NHK山崎 2号機底部温度最新のもの17時65.4度 グラフで少し上に上がっているのは)東電「1時間おきにとっているデータ 16時68度 本日ずっと見ていると65~68度前後を行ったり来たりしながら全体としては下がり傾向と思っている」

2012-02-08 18:26:09
たかよし @ystricera

東電「もう数日見て確実な判断」(タンクからのにじみ件数 今日はじめてまとめていただいたということ)「点検結果取りまとめて実際に鋼製丸型タンク3件 ベータ線線量比較的高いため過去に漏れた疑い3件」(合計6件と)「はいそうです」

2012-02-08 18:27:19
たかよし @ystricera

(タンクの数がどんどん増えていくことになるが改めて数字見ると数百というすごい数字になりつつあってその都度にじみ出てくるとやっかいになるとイメージするが)東電「定期的パトロールで漏洩早期発見、ボルト緩んでにじみ3件作っているのでボルト増し締め、トルク確認計画的に実施したい」

2012-02-08 18:28:17
たかよし @ystricera

東電「万一大きな漏洩あった場合に側溝通じて海に行かないようにより強固に土のう積んでおくとか堰用意考えている」(今後も増設していく計画 万一漏れたときに海に行かないような溝を掘るとか土のうでということも)「はいそうです 濃縮塩水受けタンク2万m3ずつ2つ用意しているところ」

2012-02-08 18:29:30
たかよし @ystricera

(4月以降)東電「検討中」(数字は6時間おき)東電「グラフは1時間おき」(表を1時間おきでと)「ちょっと時間が足りなくて」

2012-02-08 18:32:36
たかよし @ystricera

(トレンドみるのに重要だと思うので数字も1時間あたりでだしていただけると)東電「傾向よく見るには1月下旬あたりからプロットして20度あたりあがって3度程度みるには圧縮したほうがわかるのではと 表現の仕方は検討」

2012-02-08 18:32:45
たかよし @ystricera

(読売中島 グラフの上下は1月より前の段階から続いているのか)東電「この温度計は記録が取れるようになってから確認しているがだいたいこの傾向 H2H3は代替ふらつかずデータきているがH1は1,2度ふらついていて全体としては上がっている下がっているかわかる」

2012-02-08 18:33:55
たかよし @ystricera

(H1とH2,3の乖離見えたことは)東電「1/26変更操作して元に戻し始めて2/1H1上昇し始めて3日明確に上昇と これまではだいたい揃っていた」

2012-02-08 18:35:00
たかよし @ystricera

東電「昨日公表のH1H2H3グラフでは顕著に離れたのは今回が初めて」(他の温度計でふらついている温度計、乖離があるものはあるか)東電「常にふらついているものはあまりなくて 実際に温度が数秒で上がったり下がったりは物理的には考えにくいので計器の癖、環境影響受けていると」

2012-02-08 18:37:08
たかよし @ystricera

東電「1,3号底部温度はほとんど同じ状況で推移しているので確認する」(H1が特殊な状況にあるという事か)「検出行われている環境の状況によって指示値そのものふらついている CRDの上部ハウジングのように一気に120度になったりということではなくて何らかの環境の影響起きているのでは」

2012-02-08 18:38:39
たかよし @ystricera

(NHK花田 タンク点検 ベータ線目安1mSv/hどういう根拠)東電「周辺のタンクそのものにもSr主成分のβ核種あるのでβ線雰囲気線量ある β線線量計あてて1mSv/h他とちがってくれば漏れているだろうと バックグラウンドと明確に差が出る値として設定」

2012-02-08 18:40:17
たかよし @ystricera

(濃縮排水入れているタンクは堰はなくてコンクリートの基礎があるのか)東電「コンクリートの基礎 タンク容量そのものがかなり広いエリアに分散して設置しているので防油堤のようなものはない」

2012-02-08 18:41:08
たかよし @ystricera

東電「予防保全的観点から全数しめることかんがえている 被曝の観点から大変な仕事になるのでβ線対策アノラック、ゴム手袋二十にする対策取った上で作業」(海底土覆う作業)「海底調査した段階で実際の覆土は未実施」

2012-02-08 18:42:42
たかよし @ystricera

(回答する記者団佐藤 福島第二に入った記者の人数と会社の数)東電「詳しいデータ持ち合わせていないので確認する」(冷温停止状態条件が成り立たなくなった場合新しい事故という扱いとなるか)東電「特に取り決めないが温度上がると冷却不十分で事故トラブルに該当」

2012-02-08 18:44:09
むら @tokuyamamura

(東電)2月8日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(118KB)PDF http://t.co/Pbbpupm8 #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-02-08 18:44:44
たかよし @ystricera

(温度計69H1は何度まで計測出来る)東電「300度」(300度超えたことは)「過去のデータ確認してみないとわからないが性能保証は0度300度 電圧来ていれば電気的に示される場合がある 事故当時電源がなく温度そのものがはかれていないので解析上でどうなったかだがまだ解析もってない」

2012-02-08 18:45:36
むら @tokuyamamura

(東電)2月8日福島第一原子力発電所2号機 原子炉圧力容器下部(底部ヘッド上部)温度について(7.53KB)PDF http://t.co/ofG4JYpn #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-02-08 18:45:40
むら @tokuyamamura

(東電)2月8日2号機原子炉圧力容器底部温度推移(2/3 21:00~2/8 16:00)<参考値>(13.1KB)PDF http://t.co/KUstx36T #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-02-08 18:46:10
たかよし @ystricera

(温度計の名称、69H1,H2など名称ごとに温度をだしていただいたのは初めてか)東電「確認する」(温度の開示)「検討」

2012-02-08 18:46:35
むら @tokuyamamura

(東電)2月8日福島第一原子力発電所のトレンチ等の調査状況(平成24年2月8日調査速報)(572KB)PDF http://t.co/xkfByqAq #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-02-08 18:46:43
むら @tokuyamamura

(東電)2月8日2号機タービン建屋東側仮設タンクからの水漏れ(2号機タービン建屋東側仮設タンク)(157KB)PDF http://t.co/ao028huH #iwakamiyasumi2 #iwakamiyasumi

2012-02-08 18:47:09
前へ 1 2 ・・ 5 次へ