2012/02/16 デブサミ2012【16-A-1】見る前に翔べ ~ギークの工夫で社会を変えよう~ #devsumiA

10年後も世界で通じるエンジニアであるために Developers Summit 2012 http://codezine.jp/devsumi/2012 <講演概要> 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
Ryo @ryoske

プロダクトアウトとマーケットイン、次のキーワード #devsumiA

2012-02-16 10:29:41
tyuma @tyuma

プロダクトアウト:世に出して反応を見る。マーケットイン:顧客の声を聞き、その情報を元に製品を作っていく。 #devsumiA

2012-02-16 10:29:59
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

自分たちがいま開発しているのが本当にユーザーのために役にたつのか #devsumiA

2012-02-16 10:30:16
さいとうあきこ @akiko74

プロジェクトのコンセプトを3行(以内)で表現する。なんのためにやっているのかの拠り所。今日の講演は今のPJメンバー&ステークホルダーにも聞いてほしかったな。 #devsumiA

2012-02-16 10:30:22
馬美肉 @chiastolite

Appleは完全にプロダクトアウトだよね #devsumiA

2012-02-16 10:30:23
Taisuke Yamada @tyamadajp

#devsumia プロジェクトの大小に関係なく「我々は何のために働くのか」。これがテーマとして短く表現できるようにしよう / 共鳴もね

2012-02-16 10:30:32
Ryo @ryoske

マーケットインで拾うユーザの声は直接開発の助けになるとは限らない、ユーザは自分の欲しいものを知らない #devsumiA

2012-02-16 10:31:07
Fujio Kojima @Fujiwo

及川さんセッション。製品開発の考え方。プロダクトアウトのみならずマーケットインにも欠陥がある理由のお話。 #devsumia

2012-02-16 10:31:30
馬美肉 @chiastolite

チームのゆるいテーマ決めは重要だなぁ #devsumiA

2012-02-16 10:31:36
Ryo @ryoske

ユーザの声は大事だが、ノイズもある #devsumiA

2012-02-16 10:31:43
Emma Haruka Iwao @Yuryu

ユーザビリティスタディも、やり方を間違えるとノイズばかり拾う #devsumiA

2012-02-16 10:31:51
Ryo @ryoske

Launch フェーズではプロダクトアウト #devsumiA

2012-02-16 10:32:18
ふぇく @fakestarbaby

#devsumiA 製品開発の考え方として、プロダクトアウトとマーケットインのハイブリッド化。プロダクトアウトし、すぐにフィードバックを得る。

2012-02-16 10:33:01
Ryo @ryoske

プロダクトアウトで世に問うて、マーケットインで改善する #devsumiA

2012-02-16 10:33:06
ヤコペッティ @jacotan

#devsumia ローンチ&イテレートにする理由。 プロダクトアウトとマーケットインを混ぜる意味合い。 ローンチはまずは開発者の思い入れでやる。(プロダクトアウト) その後の改善でユーザの使われようをログとかから見て調べる。(マーケットイン)

2012-02-16 10:33:24
Kato Kiwamu @kiwamuk

Launch & Iterate で、プロダクトアウトして、マーケットインする。 #devsumiA

2012-02-16 10:33:25
Ryo @ryoske

でもこれらはマーケットがあることが前提 #devsumiA

2012-02-16 10:33:42
Fujio Kojima @Fujiwo

及川さんセッション。ローンチ&イテレート。プロダクトアウトの後マーケットインを取り入れる。アジャイルだ。 #devsumia

2012-02-16 10:34:47
ヤコペッティ @jacotan

#devsumia 新しいことしかしない(しなかった?)ソニー。ウォークマンは作って市場テストしてた。今はそのサイクルが遅くなってるんじゃないか?

2012-02-16 10:34:57
ふぇく @fakestarbaby

#devsumiA 新たに市場を創り出すのは難しいよね・・・。

2012-02-16 10:35:21
Ryo @ryoske

マーケットを作る場合はマーケットリサーチとかは助けにならないかも #devsumiA

2012-02-16 10:35:28
tyuma @tyuma

マーケットが存在する場合は市場調査の意味はあるけど、新たにマーケットを想像する場合は市場調査は意味が無い。実験をしていくLaunch & Iterate が大事。 #devsumiA

2012-02-16 10:35:43
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

今日のユーザーを満足させることだけでなく、明日のユーザーのために製品を作る #devsumiA

2012-02-16 10:36:09
tyuma @tyuma

今日のユーザではなく、明日のユーザの為に製品を作る。わー、名言だ。#devsumiA

2012-02-16 10:36:15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ