NetBSD での Firefox 日本語設定メモ

NetBSD で pkgsrc/packages からインストールした firefox + firefox-l10n を使った場合の日本語設定の画面キャプチャつきメモです。 Firefox 8.0なのは pkgsrc-2011Q4ではいまだ 8.0だからですが、 pkgsrc-2012Q1で10.0系に上がってたらまた適当に更新します
1
Izumi Tsutsui @tsutsuii

Firefoxでの about:config 入力→ general.useragent.local を ja に変更 の説明画面 http://t.co/lTIDaVrj

2012-02-19 12:55:20
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

そのまま日本語言語パックを有効にするために Toolsメニュー → Add-ons を選択 http://t.co/EZ57qXBA

2012-02-19 12:58:28
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

開いた Add-ons Manager で 左の旗マークの Languageタブを選んで たくさんある言語パックからJapanese Language Pack を選択して Enable ボタンを押す http://t.co/QXfKvhne

2012-02-19 13:01:31
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

言語パックのEnableボタンを押すと「Restart now」のリンクが出るのでそれをクリックすると Firefoxが再起動して次は日本語設定で立ち上がってくるはず http://t.co/jpUuM8pG

2012-02-19 13:04:11
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

日本語で立ち上がって来たら 次はフォントの設定のために 編集メニュー → 設定 を選択 http://t.co/6jlcdJ6n

2012-02-19 13:06:12
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

「Firefox の設定」のウインドウが出るので 上のアイコンの左から3番目「コンテンツ」を選んで 「フォントと配色」の「詳細設定」のボタンを押す http://t.co/kjxvyWTu

2012-02-19 13:08:10
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

「フォント」メニューが開いたら 明朝体、ゴシック体、等幅のそれぞれについて好みのフォントを選択して、各ウインドウを「OK」で閉じれば 日本語設定は一通り完了 http://t.co/C5UdLQLr

2012-02-19 13:10:16
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

こんな設定 NetBSD特有でもLive Image特有でもないんだからどっかに説明存在してて良さそうなんだけど、見つからなかったので動作確認を兼ねてやっつけキャプチャ

2012-02-19 13:11:55
Izumi Tsutsui @tsutsuii

リンク貼るだけにするためにトゥギャっとくか。すぐに古くなりそうというか10.0だとすでに変わってる気もするけど(´・ω・`)

2012-02-19 13:13:48