日商簿記3級:素朴な疑問のまとめ集③

収益と費用の「見越し・繰延べ」のうち、「見越し」=未収金、未払金についてのまとめです。しっかり整理しておきましょう♪(^^)
4
てしがわら @leki00484944

@QZeit ヘルプです(;_;)収益・費用の見越、繰延の仕訳、何度やっても間違います。見越繰延の言葉の意味もわかっていないのかも。前受、未払、前払などどれになるのかも間違えます。

2012-02-18 17:18:56
Etsuko @Qzeit

@kuru_m_kuru まずは言葉の整理から。(^^)【収益と費用の見越し・繰延べ】取引内容によっては、半年分とか1年分をまとめ払いしたり受け取ったりします。これらを決算の日を軸今年の分「来年の分にきっちり分ける事を「見越し」「繰延べ」と言います。 #boki

2012-02-18 23:53:54
Etsuko @Qzeit

@kuru_m_kuru 【見越し】は、本当は今年の収益・費用分だけど「まだ貰ってない未収金」、「まだ払ってない未払金」の事。まずは例をあげてみましょう!決算日を12月31日として考えてね。(^^) #boki

2012-02-18 23:54:41
Etsuko @Qzeit

@kuru_m_kuru 【未収金:例①】受取利息を2月末日と8月末日各5万円受け取っているとすると、今年の受取金額的には合計10万円で問題ナシに思うけど(笑)、実は8月末に受け取った5万円3~8月分9~12月分は、まだ貰ってないので帳簿に書いてない #boki

2012-02-18 23:55:31
Etsuko @Qzeit

@kuru_m_kuru 【未収金:例②】この「今年の分やけど貰ってない!ので帳簿に書いてない!」金額を、未収金(未収利息)として決算日に計上します。この科目は、実際の受取時には当座預金とか資産科目=借方で受け取るハズ。なので、来年の定位置側へ記入:B/Sへ計上#boki

2012-02-18 23:57:12
Etsuko @Qzeit

@kuru_m_kuru 【未払金:例①】は、「今年の分やけどまだ払ってない!」おカネの事でした。例えば、給料で考えてみましょう。毎月25日が給料日♪だとすると、12/25に支払ってるけど26~31日分は、今年の分なのにまだ払ってないから帳簿に書いてない。 #boki

2012-02-18 23:58:33
Etsuko @Qzeit

@kuru_m_kuru 【未払金:例②】給料の定位置は、費用=借方。これを「今年の費用としてまだ追加してナイし1/25に払う。」って言ってるので、給料/未払給料として26~31日分を計上。実際に支払う時は、当座預金とか資産科目から給料を払うので未払はB/S計上です♪ #boki

2012-02-19 00:01:33
Etsuko @Qzeit

@kuru_m_kuru 【見越し:補足】言葉だけで考えようとすると混乱するし時間を浪費するので、必ず図にしましょう♪長い→を1本書いて、「決算日」と質問されてる「貰った・貰う予定日/払った・払う予定日」を時系列で区切り一目で分かるように!解説等を要参照デス。 #boki

2012-02-19 00:02:35