サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム2010 1日目講演まとめ

サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム2010のスピーチです。 ほぼ@yumanoさんの講演まとめになっております。
0
yumano @yumano

占いにかこつけて消費者を騙すあこぎなサイト。闇の職業紹介サイト。闇の特技をお持ちの方を募集って・・なんか、中二病くさい。でも、そういう人たちが集まって犯罪とか実施する。でも、規制ルールが無い (#sccs2010 live at http://ustre.am/iA7D )

2010-06-03 14:39:08
yumano @yumano

良識のある人が見て消したい情報はインターネット上にたくさんある。それをしらみつぶしに消す以外の対策が必要。 (#sccs2010 live at http://ustre.am/iA7D )

2010-06-03 14:41:44
yumano @yumano

裏サイト。サイト運営者は犯罪目的ではない。だいたい、広告収入。なら広告主をつぶすことで、運営者の目的をつぶすのは効果ある。裏金とか・・・ (#sccs2010 live at http://ustre.am/iA7D )

2010-06-03 14:44:33
yumano @yumano

違法じゃない情報の規制は表現の自由とそれ以外の権利の対立が生まれる。そのバランスが大切。 (#sccs2010 live at http://ustre.am/iA7D )

2010-06-03 14:57:08
@stshnrhr

シンポ最初の講演は、財団法人インターネット協会の吉川誠司さんによる「有害サイトの現状と課題」。インターネット・ホットラインセンターによる各種の「有害情報」(犯罪請負情報、自殺誘因情報、硫化水素製造方法などなど)に対する自主規制の取り組みについて。#sccs2010

2010-06-03 15:41:12
yumano @yumano

出会い系サイト規制法の改正ポイントについて、つらつらと説明されてました。#sccs2010

2010-06-03 15:46:15
yumano @yumano

snsと出会い系サイトの線引きについてガイドラインがアップデート。 snsば監視を頑張って出会い系サイトと認定されないようにしてる。そっちのほうがユーザーが監視できないサイトへ散り散りになるよりも、便利。 #sccs2010

2010-06-03 15:50:35
👁️π遊亭Oἰδίπoυς👁️🔪 @02q8qzdn

しまった。RT 次は、弁護士の森亮二先生の講演「違法有害情報の現状と課題」なう。#sccs2010 (via @stshnrhr)

2010-06-03 16:01:41
yumano @yumano

ネット規制法には有害情報の例示はあるが、明確な定義がない。法律の欠陥。一方、国が一律決めるのは抵抗があるので民間に任せるという意図がある。 #sccs2010

2010-06-03 16:05:00
yumano @yumano

次章 自主規制。ネットホットラインセンター、安心ネット作り協議会、EMA、I-ROI、違法有害情報相談センター などなど、様々な団体の"自主規制" #sccs2010

2010-06-03 16:11:31
yumano @yumano

自主規制最先端。じぽの話。ブロッキングとフィルタリングの違い。ブロッキングは利用者の同意なく通信を遮断する。#sccs2010

2010-06-03 16:14:34
okumuraosaka @okumuraosaka

奥村は死刑です。 QT @yjochi: 私のブログなんて、青少年には有害だろう。

2010-06-03 16:15:27
👁️π遊亭Oἰδίπoυς👁️🔪 @02q8qzdn

これか!オタク関係の人、誰も行ってないのかな。。。>第14回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム「有害サイトから、子ども(我が身)を守ろう」http://www.sccs-jp.org/SCCS2010/index.html

2010-06-03 16:16:54
okumuraosaka @okumuraosaka

警察のイベントだから。 QT @kmuramatsu: これか!オタク関係の人、誰も行ってないのかな。。。>第14回サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム「有害サイトから、子ども(我が身)を守ろう」http://bit.ly/9H0RF8

2010-06-03 16:17:42
yumano @yumano

削除要請がw RT @kmuramatsu w RT 奥村は死刑です。 QT @yjochi: 私のブログなんて、青少年には有害だろう。 (via @okumuraosaka)

2010-06-03 16:24:53
yumano @yumano

正当行為の説明。 みかかが脅迫電報を送るのは行為は許されない。でも、全部を監視はできない。なので、責任は問われなかった。 #sccs2010

2010-06-03 16:30:00
sense @sensea

おー、講演が聴ける。さすがにDPI広告ネタは無いか。 (#sccs2010 live at http://ustre.am/iA7D )

2010-06-03 16:32:18
yumano @yumano

ブロッキングは政党行為として厳しい。 つぎ、緊急避難の話。3要件について説明。じぽへ適用できるかどうか検討。 より侵害性の少ない行為として、削除、検挙がある。これらに容易性などが認められない場合は補充性が認められる。ケースにより、補充性の有無が変化。結果はまだ#sccs2010

2010-06-03 16:36:09
yumano @yumano

じぽの一番の問題。1号、2号は明確。3号は不明確。赤ちゃんの裸とか。 結局、限定すれば緊急避難に使える余地あり。 他の違法性情報に使えるか検討 #sccs2010

2010-06-03 16:41:25
yumano @yumano

以上、安心協の報告書内容の解説でした #sccs2010

2010-06-03 16:42:44
yumano @yumano

DPIは気になりますよね。 RT @sensea おー、講演が聴ける。さすがにDPI広告ネタは無いか。 (#sccs2010 live at http://ustre.am/iA7D )

2010-06-03 16:50:04
yumano @yumano

運用ガイドラインにじぽ判定アドバイザーの設置って項目があるw セフセフとかアウトとかやる人かな #sccs2010

2010-06-03 16:52:55
yumano @yumano

ブロッキングはDPI的でなく、リストで潰す。対象は1、2号。非実在は含まない。とりあえず、ぐぐっても見つからないようにする。程度ならありと思った。 #sccs2010

2010-06-03 17:01:27