創作ネタまとめ

妖怪とか民間信仰とかで創作上のネタになりそうなツイートをストックするだけの簡単なお仕事。
2
前へ 1 2 ・・ 13 次へ
アルム=バンド @Bredtn_1et

マジで天狗の太鼓だ…音がしたと思って窓を開けたら聞こえなくなった。そんなことを数回繰り返してイマココ。

2012-07-22 14:59:14
アルム=バンド @Bredtn_1et

いや普通に近くの神社の夏祭りらしいけどね?ただこうも姿が見えないと…ねぇ?

2012-07-22 15:00:35
アルム=バンド @Bredtn_1et

しかも午前中にすぐ近くを放送車が通って「昼過ぎにお神輿が通るのでよろしくお願いします」と注意を促していたにも関わらず、肝心のお神輿が来た形跡がない。本体が見えずに音だけなのは昔からの定石だが放送車と結託する手法は新しいな!最近の天狗の太鼓はお祭りを捏造した上に放送車も真似るのか!

2012-07-22 15:07:09
アルム=バンド @Bredtn_1et

妖怪に納戸婆というのがいる(詳細はググってWikipediaを見るなり、私のまとめの『ほうかご百物語』2・3巻の妖怪まとめをご覧ください)。ナンドババがいるならば、NAND婆がいても良いと思うんだ。

2012-07-24 22:42:53
アルム=バンド @Bredtn_1et

一度に顕現できるのは岡山バージョンまたはそれ以外(香川だったかな?)のどちらかのみで両方の性質を持った状態は不可っていう。

2012-07-24 22:43:10

※神社

アルム=バンド @Bredtn_1et

うなぎ神社ってあったのか。大分県に。> http://t.co/xRyRXFvL 宇奈岐日女神社 - Wikipedia | http://t.co/WD6KGeSK 宇奈岐日女神社

2012-05-18 21:49:29
アルム=バンド @Bredtn_1et

空船で漂いついた霊石か。> http://t.co/QUQ7eHZc 多久頭魂神社

2012-05-28 16:03:53
アルム=バンド @Bredtn_1et

これ、装備品の名前として使ったら罰当たりだろうな…。> http://t.co/GrWqmm5e 黄櫨染御袍 - Wikipedia

2012-05-28 16:01:14
アルム=バンド @Bredtn_1et

天沼矛って世界最古の綿あめだったの?

2012-06-20 22:43:15
アルム=バンド @Bredtn_1et

お神輿になんという仕打ちを…どろいんきょ。> http://t.co/540UPem1 埼玉県の神社 - 八枝神社 | http://t.co/zHI7gEVd よねさんの「お祭りをゆく」: 平方八枝神社「どろいんきょ」(祇園祭)

2012-07-21 19:49:33
アルム=バンド @Bredtn_1et

北参道の庚申塚の草鞋奉納か。千駄ヶ谷三丁目。

2012-07-03 12:40:32

※お寺

アルム=バンド @Bredtn_1et

正直、似合わない…w> http://t.co/W71fOBxJ ハワイアンに変身 館林・茂林寺のタヌキ像  : 上毛新聞ニュース

2012-07-21 19:52:19

※民俗

アルム=バンド @Bredtn_1et

風除けだったの鎌が、草刈だから瘡(かさ→くさ)刈という語呂合わせ+風は疫病を運ぶと考えられた、という二つの点などが要因なって疱瘡除けの鎌に転じた、つまり疱瘡除けが風除けの1バリエーションであるという風にも考えることはできる、かもしれない。

2012-06-21 22:26:06
アルム=バンド @Bredtn_1et

サガリって悉く榎の近くに出るのだよね。榎ってその名前から、縁の木とされることもあって、縁結びや縁切りと縁がある。村境とかに植えられていてもおかしくない。道祖神を祀る祠の御神木とされる例も見たことがあるし。確かサガリの話の一つにも、猿田彦神を祀る社の近くに榎がある話があったと思う。

2012-06-26 21:02:01
アルム=バンド @Bredtn_1et

村境とか道祖神と榎が関係あるのなら、馬頭観音との関連もあってもおかしくはない。馬頭観音からサガリが創られた可能性はあるのだろうか?

2012-06-26 21:02:59
アルム=バンド @Bredtn_1et

あと、名前も最初は"下がり"ではなくて、"境(さかい)"あるいは"坂"だったのかなー、と思い至った。境の馬頭観音が、零落して馬の頭が下がる怪異となった、とか。ちょっと詳しく検証してみたい。

2012-06-26 21:04:12
アルム=バンド @Bredtn_1et

「陸中国釜石の小学校に、四、五年前に高等科の女教室に十歳程と思われる娘が出現した。髪を桃割に結い、新聞紙で作った手柄をかけていた。ある生徒が便所に行ったらおったと言う。当時子供等が便所に往けなかった云々。(大正十一年二月頃)」『遠野のザシキワラシとオシラサマ』より

2012-06-30 15:06:05
アルム=バンド @Bredtn_1et

トイレと女児、というのは根が深い…。これは深淵だぞ…。

2012-06-30 15:07:13

※その他語呂合わせ

アルム=バンド @Bredtn_1et

「ユ・カ・コ・ネ・ヴィ・ク・セ・カシ・ユシ・キュンッピ・フルベ・ユラユラ」って混ぜても案外バレない?

2012-02-15 16:37:16
アルム=バンド @Bredtn_1et

モンブランって要はフランス語で「白い山」という意味だから、白山とネーミングのルーツは一諸なのだよなー、と思っていたら、突然「白山比咩神(菊理媛神)はモンブラン(ケーキの方)が大好物」という電波が降ってきたので、モンブランを食べて幸せそうにしている菊理媛神のイラストをください。

2012-02-28 23:46:17
前へ 1 2 ・・ 13 次へ