正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

第2階渋谷Unity勉強会

3/1GMOYoursで開催!
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
仙人 @lucifuges

会場にBooを使って開発している人は皆無っ…圧倒的孤独っ…! #shibuyaunity

2012-03-01 19:57:45
nakamura001 @nakamura001

もしや、使ってるんですか? RT @lucifuges: 会場にBooを使って開発している人は皆無っ…圧倒的孤独っ…! #shibuyaunity

2012-03-01 19:58:44
hidesuke @hidesuke

Unityがはくエラーメッセージみてると Boo.~~ とかってよく見るんだけど、あれはなんだろう?使ってるのはJavaScriptかC# で #ShibuyaUnity

2012-03-01 19:58:20
えんちゃん @enpel

もしかして:BooをつかえばUnityでBooを使う第一人者になれる #shibuyaunity

2012-03-01 19:58:30
大久保雄介 (YuO) @YuneKichi

会場には Boo を使っている人はいないらしい #ShibuyaUnity

2012-03-01 19:59:06
あいやま @a1yama1123

よかった。Booってみなさん知らないみたいでした。(私だけではなかった…ボソ) #ShibuyaUnity

2012-03-01 19:59:34
もぐろふくぞー @mogurohukuzo

少人数かつ短期で開発されている現場でよく使われている、価格競争必至、この流れは数年で沈静化するんじゃないかと #ShibuyaUnity

2012-03-01 19:59:42
仙人 @lucifuges

僕の関わってるプロジェクトで使ってるけど、僕自身は中を見てないので手を挙げませんでした。 QT @nakamura001: もしや、使ってるんですか? RT @lucifuges: 会場にBooを使って開発している人は皆無っ…圧倒的孤独っ…! #shibuyaunity

2012-03-01 20:00:49
close_yutori @kimukou2628

#ShibuyaUnity ・Assemby-boo.dll 等の中身をみるとスクリプト処理が解りますね Unityのスクリプト戦略) ・コードは基本コピペでいける形に整理されている(Webや本で =>高生産性=>価格競争、差別化をどうしていくか?

2012-03-01 20:00:03
えんちゃん @enpel

Unity の this はスクリプト自身 #shibuyaunity

2012-03-01 20:11:19
えんちゃん @enpel

MVCを意識すれば抽出できる #shibuyaunity

2012-03-01 20:03:54
close_yutori @kimukou2628

#ShibuyaUnity 一般的なポータブルライブラリ) ・.NET系のdll<XNA系、WindowsPhone =>IO)描画、入出力、 依存しない)データ、思考ロジック をまず分離して再利用可能にしましょう<棋譜の部分だけの形。MVVMのような分離

2012-03-01 20:04:03
大久保雄介 (YuO) @YuneKichi

えー,LINQ使えないの-?>.NET 2.0相当 #ShibuyaUnity

2012-03-01 20:04:30
もぐろふくぞー @mogurohukuzo

Unityって.NETが基盤になっているんだな 意外なところで活躍している #ShibuyaUnity

2012-03-01 20:04:49
hidesuke @hidesuke

interfaceなどをちゃんと切って型安全に #ShibuyaUnity

2012-03-01 20:06:07
仙人 @lucifuges

使えますよ。言語仕様は4.0です。 QT @YuneKichi: えー,LINQ使えないの-?>.NET 2.0相当 #ShibuyaUnity

2012-03-01 20:06:07
close_yutori @kimukou2628

#ShibuyaUnity ・.NETコードは 2.0 Compatblity のレベルで可能<資料にリンクがあり ・MonoDevelopで使う場合には インターフェースを多用してテストしやすい設計を事前に設計して作りましょう

2012-03-01 20:06:33
えんちゃん @enpel

メッセージとかはライブラリでは使わないでインタフェースを使って型安全に #shibuyaunity

2012-03-01 20:06:13
ふらだ @flada_auxv

再利用できるライブラリを作る 将棋に例えるなら 棋譜の所だけ取り出す 描画や入出力、つまり盤や駒は依存度が高いので分離する #shibuyaunity

2012-03-01 20:07:20
kanonji @kanonji

基礎的な話でためになりそうだけど、基礎的だから全部頭にいれるのは大変だ。資料が公開されてるから都度参照できるのが助かる #ShibuyaUnity

2012-03-01 20:08:18
close_yutori @kimukou2628

#ShibuyaUnity Unityの基本) System.Object ・・.NETの基本オブジェクト UnityEngine.Object・・UnityEngineベース UnityEngine.GameObject・・Unity上に配置できるオブジェクト

2012-03-01 20:08:34
Takuya Ichise @tichise

Unity勉強会に参加中。赤坂 玲音さんのプレゼン聞いてる。僕赤坂さんの本でC#とSwingとWindowsMobile覚えたよ。#ShibuyaUnity

2012-03-01 20:10:36
close_yutori @kimukou2628

#ShibuyaUnity GameObject以外はGC管理対象 =>.net系のdllと連携する場合には Dispose()等を使ってGC解放を行う方がベター

2012-03-01 20:10:43
close_yutori @kimukou2628

#ShibuyaUnity Script・・・MonoBehaviorのインスタンス <=GameObjectなので disposeではない =>やるならDestroy(this) ・・消したつもりでメモリオーバーになる場合も

2012-03-01 20:12:08
前へ 1 2 ・・ 7 次へ