第2回すばる望遠鏡公開講演会「宇宙史のなかの銀河とブラックホールの生い立ち」 まとめ

30メートル望遠鏡 TMTにメッセージ送りましょう! http://tmt.mtk.nao.ac.jp/index-j.html イベント案内ページ(予告動画あり) http://www.naoj.org/Topics/2012/02/17/j_index.html 続きを読む
6
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

Q.素人で、途中から話がわからなくなってますが A.それで正しいんです。

2012-03-04 14:18:55
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

Q.すばるの望遠鏡は、あの真っ黒な星を見て、何がわかるのですか? A.「あの辺に何かある」はもともとわかっていた。すばるで暗い星を見ることができるようになって初めて、星の年齢とか組成がわかった。

2012-03-04 14:20:53
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

「天文学だと、1000万年や2000万年の違いはあんまり気にしない」

2012-03-04 14:21:39
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

有本先生、質疑応答への対応が、ユーモア含めてすばらしい 

2012-03-04 14:23:14
あさぎ @asagin

分野が変わると誤差範囲が変わるよい例だな。 RT @tks: 「天文学だと、1000万年や2000万年の違いはあんまり気にしない」

2012-03-04 14:23:16
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

『Q.結局、観測できる矮小銀河が少ない問題に決着はついたのか? A.すばるでも、まだ観測できてない。「何かある」のはわかっている。どうやって観測したらいいかは、一緒に考えましょう。答えは絶対にあります。』  すばらしい!!

2012-03-04 14:25:02
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

@marusankak なるほど、ありがとう! そうすると、そっちの性能は年々スゴイ勢いで上がってるので、同じ望遠鏡でも見れるものが増えそうで楽しみ。

2012-03-04 14:27:34
* * @sono_resort

@tksさんから、ロマンチックサイエンスなツイートがつぎつぎと降ってくるいい日曜です

2012-03-04 14:29:05
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

「銀河は、だいたい1000億個ぐらい。あちらこちらで大集団をなしており、銀河団と呼ぶ」

2012-03-04 14:29:35
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

次は児玉先生の講演 お若そう。超早口でエネルギッシュ 

2012-03-04 14:30:21
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

シュミレーション結果に、かならず(理論)ってつけてるのかっこいい

2012-03-04 14:30:50
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

「宇宙初期の密度すごく一様で、差は10のマイナス5乗ぐらい」

2012-03-04 14:32:11
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

単位が激しすぎて「寿限無寿限無五香のすり切れ」とか聴いてるような気分になってる

2012-03-04 14:32:51
まるさんかく @marusankak

@tks まさに先輩がいま次のカメラ(HSC:Hyper Suprime-Cam)を開発していて、CCDも高感度のものがたくさんつくそうです。楽しみですね。HSCのページ→http://t.co/REtiRdWQ

2012-03-04 14:35:02
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

児玉先生、タスクバーにいろんなソフトが並んでるのが気になる 2つだけ見慣れないのがある

2012-03-04 14:37:30
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

水滴とか放物線みたいな物理モデルで銀河がガンガン中央に寄ってくるシュミレーションやばい

2012-03-04 14:39:43
まるさんかく @marusankak

すばる望遠鏡の講演聞きに行ってる方々へ> 開発中のすばる望遠鏡のカメラ「Hyper Suprime-Cam」の開発ブログ、写真もあるしライブ感あって面白いです。http://t.co/6Te7loRw

2012-03-04 14:39:58
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

@marusankak おおおおおキヤノン製だ ロケットは外国のほうが強そうだけど、デジ1や内視鏡みたいな、光学機器+センサーは日本の一強みたいな印象が強いので、超がんばって欲しい。 楽しみ。

2012-03-04 14:42:51
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

「80億年前の銀河と、110億年前の銀河をみると大きさがハッキリ違うので、シュミレーションと同じく、銀河は成長している。円盤みたいな銀河が先に成長して、ぶつかり合うと円盤銀河になって成長していく」

2012-03-04 14:45:06
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

「すばるができてからの観測によると、理論的予測と、観測できた銀河の質量が、必ずしもあっていない。銀河の成長は、思ったより早い傾向があるのでは?」

2012-03-04 14:47:02
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

「残念ながら、これはハッブル宇宙望遠鏡の結果ですが」 www

2012-03-04 14:49:36
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

誰も見た人はいないのですが、銀河の中心には、銀河全体の質量の0.1%ぐらいある、巨大なブラックホールがある。銀河の成長と同じスピードでブラックホールも共進化している。

2012-03-04 14:54:29
前へ 1 2 ・・ 5 次へ