足利市のローカルネタ(2012年3月上旬) #ashikaga

私が住んでいる足利市のローカル情報をまとめました。 もうすぐ、西宮町・西渓園の梅が開花かな…。 近所の梅(昨年2月下旬撮影) http://twitpic.com/43inse 今年は3月1日に梅(ただし、自宅の梅はつぼみ)と早咲き水仙の開花を確認しました。
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
入場 信也 @39nekojyarashi

また会いたいねw RT @namahagen カッコイイ! RT @mysky_: 風情あるなぁ。和だなぁ。 RT @39nekojyarashi:1月の満月を再アップ♪  #mysky #airsora  http://t.co/2DdtcS6Z

2012-03-09 07:55:04
拡大
あしかが逸品堂 @ashikaga_ippin

おはようございます、足利逸品堂開店致しました。コ-ヒー飲み放題のモーニング始まりました。

2012-03-09 07:41:30
仁やマスター @hitoshi1148

仁や、本日のおすすめは『北海道産の大きなホッケの開き』市場で大きいものを指定して仕入れております!これをしっかりと焼き上げます。食べ応えあります(^_^)一枚890円。仁やの鍋達もまだお出ししています! #ashikaga http://t.co/AcFfTka3

2012-03-08 17:32:41
erinbirds @erinbirds

小山広域の敗訴確定 焼却灰訴訟 最高裁が上告棄却 |下野新聞「SOON」 http://t.co/cWtN7QNp @shimotsuke_npさんから これは小山が悪い。

2012-03-08 15:53:43
erinbirds @erinbirds

一瓶塚稲荷神社も参拝しようとして未だにできてない神社。よく田沼に行ってた時は神社は避けていた時期だったもので。

2012-03-08 15:46:05
はまだよういち@縷縷プロジェクト @yhamada

木曜会。まちなか公的機関等連絡会議。 (@ 足利商工会議所・友愛会館) http://t.co/cO2MfOem

2012-03-08 15:14:27
はまだよういち@縷縷プロジェクト @yhamada

あしかが逸品堂 食品運営部会。 (@ あしかが逸品堂) http://t.co/b0ibE5mz

2012-03-08 15:12:21
佐野市 @SanoCity_PR

【イベント】明日3/9(金)から3/11(日)まで、一瓶塚稲荷神社周辺で「田沼初午祭」が開催されます!期間中は会場周辺で交通規制が実施されますので、ご協力をお願いいたします。詳しくは→http://t.co/VUxcY84O #sano

2012-03-08 14:14:14
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

そうか…カルタの個性を決める「つ」の札の石碑を館林市内で探さないと、同じ間違いを繰り返すわな、今回の件。(本家は「鶴舞う形の…」なので)足利市ほどは面積が広くないので、逆にネックか? #tatebayshi

2012-03-08 02:38:20
入場 信也 @39nekojyarashi

パステルカラーの風景ですね♪ QT @kokopelli_ww ・・・・・セピア色の水墨画みたいですね♪ RT @39nekojyarashi: 3/7 霧の中から、ようやく朝陽が♪  #mysky http://t.co/mfGkUMkt

2012-03-07 15:56:10
拡大
入場 信也 @39nekojyarashi

はい、6:46 撮影ですw RT @t_hisashi 今朝の風景ですね。RT @39nekojyarashi: 3/7 霧の中から、ようやく朝陽が♪ #mysky #ashikaga #感写 http://t.co/mfGkUMkt

2012-03-07 15:26:48
拡大
入場 信也 @39nekojyarashi

レンズが曇って大変でしたw RT @t_hisashi いい風景ですね。RT @39nekojyarashi: 3/7 朝霧に包まれた渡良瀬橋 #mysky #ashikaga #感写 http://t.co/IN2bIKbP

2012-03-07 14:36:24
拡大
入場 信也 @39nekojyarashi

場所によっては視界20m。 RT @mysky_ うわぁ、幻想的。。。。 RT @39nekojyarashi: 3/7 朝霧に包まれた渡良瀬橋  #mysky #ashikaga #感写 http://t.co/IN2bIKbP

2012-03-07 14:33:46
拡大
erinbirds @erinbirds

【頭】|ついネタ:たい焼きはどこから食べますか? http://t.co/Tjp4HB02 @tsuineta

2012-03-07 13:32:54
erinbirds @erinbirds

ペルソナ4聖地は下仁田だったか。下仁田ネギ買いに行ってくるかなw

2012-03-07 13:32:37
erinbirds @erinbirds

バスは本数が少ない。

2012-03-07 13:11:40
erinbirds @erinbirds

@michast_l カリビアンビーチだったんですね、気になってたんだけどw ゴミ処理場の熱を再利用した温水プール施設なので交通アクセスはいいとは言えませんね。仕事で一回行ったきりだけど「遠い・・・」というのが正直な感想。新里からバスが出ているらしいけど。本数は少ないだろうな。

2012-03-07 13:11:13
入場 信也 @39nekojyarashi

石川遼君、特別招待選手でマスターズ出場決定!まずは良かったね♪

2012-03-07 09:29:40
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

近所で梅の開花を確認したが、今は2分咲きくらいだろうか…。我が家の裏庭の梅は、まだつぼみ…。 http://t.co/mAs1eYYL

2012-03-06 19:31:38
拡大
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

近所には精米所しかない…と思ったら、足利市福居町のコンビニ跡地の隣に米の自販機があったのを思い出しました。 RT @haru_8ru @kotone326 卵とお米の自販機は、目にしたことがあります。

2012-03-06 01:45:12
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

一瞬だったが、足利クラスタのTLが「ドット箱駅名標」に埋め尽くされてた件。

2012-03-06 00:42:30
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

「足利市のローカルネタ(2012年3月上旬) #ashikaga」をトゥギャりました。 http://t.co/ffEvTVtf

2012-03-05 23:56:23
全国市区町村別つぶやき @zenkokutubuyaki

【まとめてツイッター http://t.co/k5nUT5Ea 開設済】栃木県の宇都宮市、足利市、大田原市、小山市、鹿沼市、さくら市、佐野市、下野市、栃木市、那須烏山市、那須塩原市、日光市、真岡市、矢板市

2012-03-05 23:25:34
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ