福島県内のニュース 3月7日

東北自動車道から相馬市に向かう高速道路の、伊達市霊山町に作るICまでの路線決定、とか。読みようによっては、いつも通りの春が来てるようにも見える。けど、直近の空間線量はこれ→http://www.pref.fukushima.jp/j/sokuteichi8596.pdf 毎時0.69の福島市と、ウクライナで若者が帰ってこない町の毎時0.23が「大差ない」と言う日テレ「ZIP」はウソがひどすぎる。
0
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

【「前線基地」の苦悩11】発生翌日「移転」の声 代替の南相馬、断念 福島民報 http://t.co/RfOIcUb5 @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:49:56
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

川内村民「帰村する」32.6% 1817人に意向調査 福島民報 http://t.co/lPYNXOmD @FKSminpoさんから 「帰村しない」28.2%。どっちを見出しにするか。

2012-03-07 18:51:02
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

大波、渡利で米作付け制限 福島民報 http://t.co/gxoKIV5x @FKSminpoさんから 福島市は作付け制限実施で決まりか。ただし、500ベクレル超えのコメが出た場所だけね。

2012-03-07 18:52:24
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

人命救助任務全う 息子褒めてやりたい 福島民報 http://t.co/aT9T3D6m @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:52:42
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

今を生きる 「かもめ視線」で記録 津波前後の変化一冊に 福島民報 http://t.co/PacutYhk @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:53:02
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

除染経費36億円計上 川内が帰村後、初議会 福島民報 http://t.co/ufgwdznS @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:53:30
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

3億円超で東電と合意 ダイユーエイトが原発の損害賠償で 福島民報 http://t.co/mCQQ5hLo @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:54:06
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

福島民報社、販売店組織が県警と覚書締結 福島民報 http://t.co/SfPYjbFM @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:54:35
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

酒井昌之さん、8日から原画展 本紙連載の挿絵、梁川美術館で 福島民報 http://t.co/MGNvABnm @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:54:57
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

福島成蹊中、カナダに到着 ガーデンで草花を堪能 福島民報 http://t.co/aDGgp8KN @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:55:19
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

相馬の水産業復興へ一歩 はらがま朝市クラブが加工、販売 福島民報 http://t.co/17RQfwjN @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:55:40
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

ほぼ直線の12・2キロ 東北中央自動車道の福島~霊山ルート 福島民報 http://t.co/3OrnuzTV @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:55:59
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

本県の農畜産物、東京でPR 福島民報 http://t.co/gbIAaoLT @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:56:18
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

闇サイトで実行役募る JAあいづの窃盗未遂で逮捕の臨時職員 福島民報 http://t.co/ehjong7h @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:56:53
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

酒酔い運転の須賀川市議、辞職許可 福島民報 http://t.co/0glKyX4n @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:57:08
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

奇跡のそば 子孫を癒やす 山形の団体、いわきで振る舞う 福島民報 http://t.co/2PDOs69B @FKSminpoさんから

2012-03-07 18:58:08
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

【大震災から1年】現実見据えた行動を(3月7日) 福島民報  菊池哲郎の世相診断(前毎日新聞社主筆、福島市出身)http://t.co/FnUJ5h3K 「危ない原発はこりごりだが、危ないものもなんとか使いこなしていくことも人類が育んできた現実だ。」この人はまだ懲りていない。

2012-03-07 19:01:05
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

伊達市、最短で通過 東北中央道・霊山-福島ルート(2012年3月7日 福島民友ニュース)http://t.co/VfCNA0Ss

2012-03-07 19:01:57
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

県内高校は302人 福島大・前期日程合格発表(2012年3月7日 福島民友ニュース)http://t.co/jetWusr4

2012-03-07 19:02:53
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

県立高入試は8日「Ⅱ期選抜」、全日制倍率1.04倍(2012年3月7日 福島民友ニュース)http://t.co/dUEPbX2E

2012-03-07 19:03:45
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

補正予算2369億円可決 2月定例県議会(2012年3月7日 福島民友ニュース)http://t.co/WJbGkHdV

2012-03-07 19:26:22
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

川内へ帰村意向、「する」は32%、「しない」28%(2012年3月7日 福島民友ニュース)http://t.co/LmiV5MAa

2012-03-07 19:28:25
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

田村、川内に「避難指示解除準備区域」指定選択要求(2012年3月7日 福島民友ニュース)http://t.co/frtYvp5i

2012-03-07 19:30:58
宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

「現状に打ち勝てない」 福島から避難後、夫自殺 http://t.co/bl9VW1xU @kobeshinbunさんから この話、福島県内で報道されるんだろうか?

2012-03-07 19:36:55
1 ・・ 4 次へ