今日の軍事ネタ定点観測2012.03.07

10
前へ 1 2 ・・ 20 次へ
しゃけ澤 @83_8025

@futaba_AFB 民間機、軍用機という区切りではなく、純粋に「飛行機が好きで、興味のある分野については他の追随を許さない知識もある」と思ってます。

2012-03-05 19:43:07

マーリンエンジンと高オクタン価ガソリン

ぼろ太@2日目 東 マ 05b @futaba_AFB

マーリンは本当にWW2の航空エンジンんがどういう物だったのか調べるのに最適ですね~、手元の20世紀のエンジン史と言う本と夕激旅団さんのデータを適当に混ぜて、適当にグラフを読んで作図してみたり http://t.co/F4HUXF9P http://t.co/XESBlTjD

2012-03-05 22:54:31
拡大
ぼろ太@2日目 東 マ 05b @futaba_AFB

マーリンの成熟は高オクタンガソリンとそれに合わせた過給器の開発による過給圧アップなので、高オクタンガソリンの威力がどれほどのものか凄くわかりやすいと思うのです。日独は100オクタンが高オクタン燃料扱いでしたよね? http://t.co/xOzPWAsc

2012-03-05 22:56:43
拡大
ぼろ太@2日目 東 マ 05b @futaba_AFB

マーリンⅡマーリンⅢはスピットファイアMk.Ⅰに付けられたエンジンなので、デビューからバトルオブブリテンまでマーリン45はMk.Ⅴ用で、マーリン60系列はMk.Ⅸ前後の世代、それ以後は試験的な意味合いが強いみたいですが、P-51Hとかになるでしょうか

2012-03-05 22:59:51
ぼろ太@2日目 東 マ 05b @futaba_AFB

栄とマーリンは排気量は同じくらいのエンジンなので、87オクタン燃料だと栄えの馬力アップは限界だったのかな?排熱と強度が足りていれば、100オクタン燃料使用とそれに合わせた加給圧が挙げられれば1500hpぐらいry

2012-03-05 23:03:50
ぼろ太@2日目 東 マ 05b @futaba_AFB

@amane_sirochan やっぱりエンジンにはガソリンですよね、、、ただガソリンを変えただけでそこまで性能うpというのもちょっと?ですが、あとテストに使ったのは120オクタンなのですか、てっきり100オクタンか130オクタンかと

2012-03-05 23:05:21
鈴の病が響くころ@Di_TURBO @assault_bourei

@futaba_AFB オクタン価低いとノッキング起きやすくて厄介ですけど当時の日本の燃料事情ではそれが精一杯だったのでしょうね… たしか戦後に米軍が日本から軍用機を何機か持ち帰って米国が使用しているガソリンを入れて飛行したらカタログスペックより速く飛んだとかなんとか…

2012-03-05 23:07:13
豪士 @Gohshi77

@futaba_AFB そこでターボコンパウンドですよw http://t.co/oBBNiQJj

2012-03-05 23:08:58
ぼろ太@2日目 東 マ 05b @futaba_AFB

@amane_sirochan しろちゃんの人脈にぱるぱるするしかなさそうですね、、、航空ガソリンは今でも有鉛だったりですよ~確か

2012-03-05 23:10:17
豪士 @Gohshi77

@futaba_AFB  これも興味深いですね >16年後半から17年前半の零戦発動機換装計画は栄の改良型(1400馬力 二段過給器といった諸案)が中心なのです。 http://t.co/8mkNRSkA

2012-03-05 23:11:59
ぼろ太@2日目 東 マ 05b @futaba_AFB

@assaultx そもそも100オーバーの高オクタンガソリンの製造はアメリカの独壇場だったようですから、、、(ソ連も作っているようですがアメリカよりは劣ったようです。)日本機よりも早く~はいろいろな要因の複合と言われてますね、テスト状態の違いとかも

2012-03-05 23:13:06
ぼろ太@2日目 東 マ 05b @futaba_AFB

@amane_sirochan あ、一応そこら辺はわかりますです。とはいえ詳しくノッキングとか説明しろと言われるとぷしゅーしちゃいますが、確かガラス製のエンジンと超高速度撮影の並用で初めて可視化されて、実際のメカニズムの研究が進んだとかだそうで、、、

2012-03-05 23:14:54
ぼろ太@2日目 東 マ 05b @futaba_AFB

@amane_sirochan WW2の航空エンジンに限って言えば、圧縮比はあんまりいじってないようです。とにかくブーストだぜガハハハはみたいで、と言っても圧縮比で7前後はあるので、当時としてはどのエンジンも圧縮比は高めなのかもですが、、、特に高いのはDBシリーズだったかと

2012-03-05 23:16:20
ぼろ太@2日目 東 マ 05b @futaba_AFB

@amane_sirochan なので、マーリン60系ではインタークーラーが大型化したりしているのですよねそして申し訳ないですが、もう眠くてアタマが回らない時間帯になっちゃいまして、これ以上が難しいですorz

2012-03-05 23:21:32
ぼろ太@2日目 東 マ 05b @futaba_AFB

@Gohshi77 中島飛行きエンジン史でこのエンジンは見たかもしれないとです、ただ零戦とかだとエンジンの後ろ側のスペースが狭いらしいので二段加給をつけると鼻が長くなりそうですね、どちらにしろ燃料が足を引っ張ってしまいますが、、、

2012-03-05 23:25:00
鈴の病が響くころ@Di_TURBO @assault_bourei

@futaba_AFB (米)高オクタンガソリン&ターボによる高出力化→装甲強化に余裕が出る→(日)従来の対空機銃が通用しなくなる→九六式25mm対空機銃開発→射撃装置の精度が低く無駄撃ちが多くなる→火薬と薬莢を更に消耗→資源枯渇…ガソリンからこんな連鎖が見えるのも興味深いですね

2012-03-05 23:29:14
E.O. @EO73

ローデシアのファイアフォースの資料見ていた

2012-03-06 17:59:55

北朝鮮が軍事演習

JSF @obiekt_JP

北朝鮮が軍事演習を実施 韓国軍の侮辱行為に抗議 | チャイナネット http://t.co/nKCwl7C6 このギンギラギンの軽機関銃は一体…

2012-03-06 18:03:08
ooi@n_m @JDSDE214

@obiekt_JP そういえば北朝鮮って、ブレン系かなんかのマガジン型軽機を使用してたような気がするのは僕だけでしょうか。

2012-03-06 18:07:11
E.O. @EO73

@JDSDE214 @obiekt_JP PKをマガジン給弾も対応可能に改造したヤツですね。

2012-03-06 18:09:22
ooi@n_m @JDSDE214

@EO73 @obiekt_JP なるほど、すっきりしました。

2012-03-06 18:10:36
JSF @obiekt_JP

北朝鮮軍のギンギラギンな軽機関銃。 http://t.co/blcHtN2d 機関銃の形自体、あまり見たことないタイプ。派生型か何かだろうか。

2012-03-06 18:15:47
E.O. @EO73

あ、ローデシア軍の資料にバッチリ出てら。キルレシオ80:1ってw

2012-03-06 18:16:46
前へ 1 2 ・・ 20 次へ