なまはげさんのツイート。

0
なまはげ @Namahage_7

新聞もTVもまったぐあでになんね。 しかだねがらTwitter始めるごどにした。ったぐ、年に一回しか下界におりなかったのに、知事のばがやろうが放射能に汚染された瓦礫受け入れるどが言い出しやがって。 おがげでスマホ片手にこんなことするハメになってしまったねが! 欲たかりめが!!

2012-02-04 22:55:10
なまはげ @Namahage_7

まず、おめだじ良く考えでみれよ。 人間が生きていられるのはだれのおがげだ? 自然の恵みあってだべ。 海の幸、山の幸。田畑から収穫できる農産物。みんな自然の恵みだべ。 それを放射能で汚して良いどおもってるのが? ほんて、あぎれで物も言えねな まして、そんな事わすれた奴が知事だどは

2012-02-04 23:01:13
なまはげ @Namahage_7

いが!!、これから言うごど、よぐ聞げよ。 人間に悪影響あるどが、無いどがそんなごどよりもな 自然の営みをわすれるなよ 田んぼ、畑のなかにいる、微生物、ミミズ 蜂、チョウチョ こいつらがいねぐなったら 米もニンジンもだいごんも、なにもかも 収穫できねんだ

2012-02-04 23:08:23
なまはげ @Namahage_7

放射能で一番最初に影響受けるのは ちっちぇ、こういう虫からなんだ 虫が居ねぐなってしまったら 生態系おがしぐなっって 取り返しつがねぐなるのわがるべ 放射能は全ての生き物にとって毒なんだ 目にみえねがらって、安心すんなよ 匂いがしねがらって、勘違いすんなよ

2012-02-04 23:13:35
なまはげ @Namahage_7

放射能ふくんだ物、燃やしたらどうなるが判るが? セシウムは燃やせば煙になって煙突からでていぐ 燃やしても放射能の毒は消えねど 風にのって飛んでいぐけど、そのうち地上に降り積もるんだ 水によく溶けるがら、土にも染みるし、川にも流れる どんどん、どんどん溜まってしまうんだ

2012-02-05 00:32:58
なまはげ @Namahage_7

川から海にも流れるど、海もどんどん汚れるんだ 海の生き物もちっちぇものから死んでしまう 死なないで、放射能まみれになって頑張るやつもいるべな それを食った魚っこはもっと放射能に汚染されるべな 貝だのカニだの、みんな同じだな それを、人間共食うのか? あほくせなぁ

2012-02-05 00:41:27
なまはげ @Namahage_7

せっかく秋田には原発なくて、いままで放射能汚染すくねがったのにな 金に目くらんだ他の県は殆ど原発造ったべ  あってらもの造らねくってもなんぼでも良い生活できだのにな 地震くるごどなんて、みんな判ってだべ? 政治家が「想定外」とが、笑止ごどいってるけど よぐ恥ずかしぐねな

2012-02-05 00:48:16
なまはげ @Namahage_7

福島の原発事故のどぎだって、秋田は汚染すくながったんだ なんぼがは飛んで来たけどな 山の神様、ごしゃいだ、ごしゃいだ(おこった、おこった) 危うく俺たちが、福島第一原発に派遣されるどごだったじゃ 金儲けだけ考えている人間さ、罰があたっだんだ

2012-02-05 00:54:16
なまはげ @Namahage_7

今日、田沢湖で瓦礫受け入れの説明会やったみたいだな。 相変わらず嘘ばっかりならべたででらな。 タツコもしったげごしゃいでらべな。

2012-02-05 11:31:59
なまはげ @Namahage_7

いがっ! 役人の言う事よりも、外に出て自然を見渡してみろ そこに放射能撒き散らしていいかどうか、いぐ考えでみろ 人間だげでねく、虫も動物も暮らしてるんだ よすれんなよ‼

2012-02-05 12:43:22
なまはげ @Namahage_7

秋田の若い衆よぐ聞げよ! 目の前の金さ目眩んでる 大人の言う事聞ぐなよ おめだぢの事なんか考えでねがらな 秋田の未来はお前達にかかってらがらな 嘘を見破る力っこ身につけれや 一度壊した自然は元にもどらねがらな

2012-02-05 14:27:51
なまはげ @Namahage_7

秋田の若い衆、おめだぢは誰のために生きでるんだ? ばがけな役人に税金搾り取られる為に生きてるのが? TVばっかり見で、すっかり洗脳されでしっまてらのが。。。 しかだねな。。。  欲たがりの役人にの為に利用され出も仕方ねべ おめだぢが役人を利用さねば駄目だべ

2012-02-05 21:44:54
なまはげ @Namahage_7

田んぼ、畑からミミズいねぐなったら土が死んでしまう。 人間だけが被曝するわけじゃねど。ミミズだって他の虫だって調べればわかる。小っちぇのから大っきのさどんどん濃縮していぐのさ。なんもかんも全て影響受げる。だがら放射能拡散しては駄目だ! https://t.co/pWzeBjfD

2012-02-07 09:43:54
なまはげ @Namahage_7

秋田の若い衆、20000Bq/kgのミミズがどごにいだがわかるか? この前帰村宣言した福島の川内村だ。ミミズがこんな膨大な内部被曝してるって事は、土がべらぼうに汚染されでるって事だ。 そんなところで農業でぎるが?生活でぎるが? 秋田で瓦礫燃やせば同じ事になるんだど。いぐ考えれや!

2012-02-07 09:43:55
なまはげ @Namahage_7

秋田の若い衆、いぐきげよ! TV、新聞の情報を鵜呑みにすなよ。本当事書いであるど思ったら、今の世の中そんなに甘ぐねど! 特に政府、役人の言動に注意せよ。何が本当の目的か? 何で瓦礫を全国にばら撒こうどしてるのが? 被災地を助けるのは建前だがらな、本当の目的は違う筈だがらな!

2012-02-07 10:58:47
なまはげ @Namahage_7

秋田の若い衆、何でだがわがるか? 被災地の瓦礫はただのゴミじゃねど。いぐ考えでみれ、放射能は勿論だけどそれだげじゃねんだ。色んな化学薬品、重金属、合成物資、なんもかんもみな混ざってら。そってらもの普通のゴミど一緒に燃やしていもんだか? んだ、いい訳ねべ んだけど燃やそうどしてる

2012-02-07 11:07:09
なまはげ @Namahage_7

そってらあぶねゴミ普通はどうすんだ? 特別な扱いするべ。んだけどよ、特別な扱いするには、じぇんこ(お金)かがるんだ。 おめだぢの町の焼却場で燃やした方が、簡単だし、じぇんこかがんねわげよ。 んだけどよ、おめだぢの事は何も考えでねがらな。なんほ汚染されでも、あいづらは知らねふりだ。

2012-02-07 11:19:00
なまはげ @Namahage_7

辰子が泣いでらっけ 田沢湖の町に避難して来た福島の人達の話しっこ聞がねで、瓦礫受け入れる事さ一所懸命になってるんだど。 なして耳を傾けるごど出来ねんだべなって。 玉川の毒水を田沢湖に引き込んだ時の失敗もう忘れだのがって。 心の優しい町の人達どごさ行ってしまったって。

2012-02-07 14:40:41
なまはげ @Namahage_7

秋田の若い衆、声あげる事をおっかねがるなよ! しょしがるなよ! 放射能ゴミ受け入れに反対する事に、身勝手だと罵る奴、居るど思うども、すってら奴らは気にすな。 復興を建前に、自分の懐具合ど金勘定しか感心のねえ人間ど、どっちが自分勝手かわがるべ。 復興の手助けはなんぼでもあるがら。

2012-02-07 19:10:06
なまはげ @Namahage_7

秋田の若い衆、自分だけじゃ何も出来ねどって、諦めでねべな? まなぐおっきぐ開いで、いぐ見てみろ!全国に同じ志しの人達いっぺいるがら。 おめだぢが困った時は助けでもらえ、その代わり他県の人達困ってら時は、おめだぢが助けにいぐんだど。 皆んなで協力しねば、乗り越えれねがらな。

2012-02-07 19:36:51
なまはげ @Namahage_7

東京都の都民投票条例制定請求の署名必要数集まったみだいだな。 んだけど、まだ油断ならねみだいだから、東京に友達いるがったら連絡してみでけれ。 石原のじっこどんなきたね手使って来るがわがらねがらよ。

2012-02-07 21:57:44
なまはげ @Namahage_7

皆んな聞いでけれ辛抱、我慢、忍耐はこの国では美徳だ。 んだけどよ、国が犯した間違いの為におめだぢが全て責任とる必要はねんだ。 政治家や官僚の態度、見でみれ反省一つしてねねが!本当にホジネ奴ばっかりだ! あってら奴らの為に子供の命、家族の命、自分の命、危険にさらしては駄目だがらな!

2012-02-08 09:03:16
なまはげ @Namahage_7

消費者には選ぶ権利があるんだがら、完全に安全な物ど、良ぐわがんねけど国が安全だって言ってる物あったら、選べるべ。 おめだぢが行動さねば、いつ迄たっても生産者も販売店もなってもかわらねがらよ。 原発事故起ごっでがら世の中変わってしまったごと、まだ気付いでね人達まだいっぺいるがら。

2012-02-08 09:03:16
なまはげ @Namahage_7

まずよ、我慢して放射能の入ったもの食わねくて良いがらな。 日本にはまだ汚染されでね田畑いっぺあるんだがらよ。 身近なとごろから行動すべ、スーパーさ行って安全な地域の野菜ねがったら、店長さん呼んでよ 「放射能入ったもの子供だぢさ、食わせらいねがら、西日本、九州の野菜入れでけれ」

2012-02-08 09:03:17
なまはげ @Namahage_7

今日一日で、いろんな人が、おえの話っこ回してくえだおがげで、沢山の人達に話っこ聞いてもらえだみだいだな。助かったじゃ。 回してくえだ人も、返事っこくえだ人も、忠告してくえだ人も、みんなさ感謝してるっス。 TV,新聞はあでになんねけど、インターネットあって、ほんて良がったな。

2012-02-09 00:34:11
1 ・・ 9 次へ