3/11 堀部政男情報法研究会 第6回 シンポジウム #horibe #kokuminID

マイナンバー法時代における プライバシー・個人情報保護 <課題と展望> 第6回 シンポジウム 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

今回の第三者機関は権限は強い、人集めが肝心、#horibe

2012-03-11 13:40:29
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

向井「マイナンバーを使わずに、将来、他の分野でも、連携基盤で番号連携をして活用する。この際、連携させる(マイナンバーとは別の)番号は、今回のマイナンバー法の規律を同等に課すようにしたい。理由は、唯一無二性と悉皆性の点で共通する性質の番号となるから。」(意訳) #horibe

2012-03-11 13:42:55
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

マイナンバー、預金通帳に記載されれば、源泉免除でなく、総合課税が可能、#horibe

2012-03-11 13:43:50
shingoym @shingoym

14時からの質問タイムは、審議官はいるのかしら? #horibe

2012-03-11 13:43:51
きよすけ @Kiyosuke0418

#kokuminID RT @suzukimasatomo #horibe 堀部情報法研究会シンポジウム「マイナンバー法とプライバシー」のUSTをスタートします。 http://t.co/TMgCUR78

2012-03-11 13:44:37
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

1つの番号を広い範囲に使用するのは危険性が高い。民間利用に使うの言ってもGoogleのようなのは困る…韓国の事例からかな #horibe

2012-03-11 13:45:36
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

向井「番号をあまり広範囲で使うべきでない。診療所、他の行政分野でも、別の番号を付けていくべき。民間利用にも同じ番号を使うべきではなく、民間利用に拡大するといってもそもそも何に使うのかという話があるが、いわゆるワンストップサービスなど、準公的なものには使い得るか。」 #horibe

2012-03-11 13:45:50
shingoym @shingoym

向井「民間サービスに使いたいというが、何につかうのか。準公的サービスならいいのでは?電気ガス水道の引越ワンストップとか。 #horibe

2012-03-11 13:46:00
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

うわ、謝辞を頂いた。恐れ入ります。 #horibe

2012-03-11 13:47:11
フェルメール @vermeer_san

情報連携基盤が遅れて導入されるって、「番号」だけで名寄せする気なのか。それとも名寄せは情報連携基盤を待ってということなのだろうか。 #horibe

2012-03-11 13:47:56
山手 義経 @yamate1976

マイナンバーの導入スキームを和暦で言われると実現しないのでは、と心配になってしまう。平成30年代とかって、想像しにくいし。#horibe

2012-03-11 13:48:06
tainuke yamashita @tainuke

ustream見るよりも、TL追った方がよさそうだな。  #horibe

2012-03-11 13:48:52
shingoym @shingoym

向井「堀部先生、鈴木先生、高木先生に大変お世話になった。お陰様で法案提出できた。」 #horibe

2012-03-11 13:49:14
shingoym @shingoym

向井審議官への質疑開始 #horibe

2012-03-11 14:02:08
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質疑応答:質問「マイナンバーカードを民間で使うのはまずいのでは」向井「(民間で使う場合、)マイナンバーを使わずに、カードを本人確認として使う。」(番号が渡されない形でカードを使うということか。) #horibe

2012-03-11 14:06:03
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

向井:医療情報に関する番号利用の検討は、厚生労働省で行っている。現在のところそんなに煮詰まってはいない #horibe

2012-03-11 14:06:06
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

向井:不正利用の一番は、顧客のリストに番号をつけていくこと、がある。 #horibe

2012-03-11 14:08:52
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質問「個人番号の不正利用にはどういうものがありそうか。」回答「いちばんありそうなのは、マイナンバーを顧客管理に使うというパターン。委員会や監督官庁でやめさせていく。」 #horibe

2012-03-11 14:09:08
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

第三者機関(個人番号情報保護委員会)に地方公共団体の推薦メンバーがいるのは、地方行政に大きな関係があるからか… #horibe

2012-03-11 14:14:01
平 和博@重版出来!『#チャットGPTvs.人類』 @kaztaira

Q:リンクコード関連、具体的には?A:いろいろ意見ある。政治マターになる可能性、非常に高いと思っている(向井審議官)。 #horibe 

2012-03-11 14:14:48
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

質問「マイナンバーを使わない連携、いわゆるリンクコードを用いる方法、WGでは技術的にナンセンスと指摘されていたが解決していない。どう解決するのか」 回答「これはまさにこれから検討すること。政治の世界でもいろんな意見がある。最終的には調達仕様で決められる。政治マター」#horibe

2012-03-11 14:16:38
Tatsuhiko ASAMI(アサミタツヒコ) @dragon_TA

鈴木「利便性の拡大と共に、リスクが拡大する。リスクをどう最小化するか? セットで提案している。」 #horibe

2012-03-11 14:22:19
前へ 1 2 ・・ 7 次へ