120311:あれから一年。今日は言葉が浮かばない

3月11日のツイート「120311:あれから一年。今日は言葉が浮かばない」http://goo.gl/9Ea6m …被災地の方々にはかけるべき言葉もない。本当に少しでも早く立ち直って欲しい。そしてこれほど原発に怒りを感じるのは、あの事故が被災地の復興を妨げているだけではなく、東電・政府を始め原発ムラの連中から保身の態度は見えても反省とお詫びの気持ちを一切感じとることができないからだと思う。
0
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

野田首相は原発再稼働に向けた地元への協力要請について「政府を挙げて取り組み、私が先頭に立つ」と述べた。野田総理の原発依存は大問題!原発は安全だと言ってあげく起きたのが東電福島原発事故。なぜ原発を動かせるのか。安全なんてもう言わせない。

2012-03-11 19:57:52
amaちゃんだ @tokaiama

洗脳を通り越し発狂にまで進んだ産経新聞 http://t.co/XEeC7zkg

2012-03-11 19:59:54
世に倦む日日 @yoniumuhibi

NHKの「明日へ - 支えあおう」、いかにも視聴者からのTwitterの反応のように滝島雅子が紹介していたが、番組のTwitterのアカウントはどこに案内されているのだろう。http://t.co/zbZQE55e HPを一瞥しかぎり見当たらないが。まさか、ヤラセ !? #nhk

2012-03-10 16:02:32
世に倦む日日 @yoniumuhibi

#nhk311 なるほど、政府とNHKにとって都合のいいツイートだけを、三宅民夫が取捨選択して放送していたということか。放射能の恐怖から瓦礫の受け入れを躊躇している者たちをジコチューだと攻撃する声がやたら多く出て、東電と官僚の加害責任を責める声は一切紹介されなかった。#nhk

2012-03-10 16:13:13
世に倦む日日 @yoniumuhibi

#tbs 3.11の慰霊の日に、寺島実郎が福島の現地で原発推進論。関口宏の番組、あまりに感性が異常じゃないか。福島の人たちが原発のためにどれだけ苦しまされているのか、知事も含めて全員が脱原発を宣言した県で、しかも、こんな日に原発必要論をテレビで放送する非常識。呆れる。

2012-03-11 09:26:37
世に倦む日日 @yoniumuhibi

#tbs 金子勝は、「原発を減らして行くべき」だと言っているが、4月末に全基が停止する。4月末に全基停止した後、再稼働を認めるのか、認めないのか、金子勝はそこを明言しない。金子勝の話がおかしいのはその点だ。金子勝は、いつの時点で日本の脱原発を実現させるのか。

2012-03-11 09:31:37
世に倦む日日 @yoniumuhibi

#tvasahi 非常識はTBSだけかと思ったら、テレ朝で野口健が原発推進論を吠えて孫正義に噛みついていた。日本のテレビ局はどういう神経をしているんだろう。今日は3.11から1年の日ですよ。福島の人たちが仮設でテレビを見ているんですよ。無神経にもほどがある。#tsunagarou

2012-03-11 10:35:15
onodekita @onodekita

菅の時は、一体何をやっているんだという思いはあった。今は、なんでそんなことをするの。 だ。前の方がはるかにましだった。

2012-03-11 18:41:33
きっこ @kikko_no_blog

一昨日の野田首相「停止中の原発を再稼働させるために政府を挙げて全力を尽くします!」 ( #IWJ_TOKYO2 live at http://t.co/u5nfHJbe)

2012-03-11 18:51:07
世に倦む日日 @yoniumuhibi

池田香代子が、今日は人の批判は謹めと言っている。池田香代子は、今朝のNHKの気仙沼スタジオの市民の声を聞いただろうか。皆、われ先に「意見あり」の手を上げ、思いのたけの本音をぶちまけ、復興をやる気のない政府を批判する声を張り上げていた。同じ企画が福島でなされたらどうだっただろう。

2012-03-11 13:09:38
世に倦む日日 @yoniumuhibi

(続き)震災から1年の日で、マスコミが取り上げる機会を得て、全国に発言できる場を捉えたから、今日この日、気仙沼の被災者は、心から批判したい相手を批判することができたのだ。福島の人たちも、本当は、ああして全国放送のテレビに出て、東電を弾劾し、政府の責任を追及したかったはずだ。

2012-03-11 13:15:17
世に倦む日日 @yoniumuhibi

いつも言いたいことを雑誌の記事にすることができ、何かあれば、どっかの編集記者からコメントを求められる有名人と、名も無く、言いたいことがあっても、それを多くの人に伝えられない者とは違う。被災者は怒り憤っていて、当事者市民として、政府と東電への批判を電波に乗せたくてたまらないはずだ。

2012-03-11 13:21:14
@mogmemo

細野大臣「瓦礫の放射能レベルはふつうのごみと一緒。誤解を恐れずに言えば、自分のところのごみは受け入れて被災地のごみは受け入れないというのは被災地の切り捨てです。」

2012-03-11 08:13:53
Megumi Enomoto @megpcafe

がれきの広告費用。実は、約40億だった! #瓦礫 #がれき http://t.co/xeuRGUXC

2012-03-11 12:41:33
拡大
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

1 この閉塞状況の日本で、快哉を叫んでいる男たちがいる。大室俊三、村本道夫、山本健一の3人である。99%の有罪率の異常な国で、初めて論告求刑する側に回り、さぞかし痛快であろう。しかし、もともと3人は弁護士である。これまで1%の勝率で被告の高額の報酬を受けてきた立場である。

2012-03-11 14:19:01
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

2 この国の司法のおかしさ、前近代性への懐疑は、なかったのであろうか。米国の刑事裁判における有罪率は、平均で約78%程度、あの政治と法が未分化な中国でさえ日本より低い約98%程度、全体主義の旧ソ連ですら約90%超である。ナチス時代のドイツさえ、99.9%はなかったといわている。

2012-03-11 14:36:32
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

3 英国の否認事件での有罪判決の比率は約50%である。日本の刑事裁判における有罪率99.9%は、恥ずべき異常値なのだ。せっかく指定弁護士になった機会に、日頃の懐疑をこの裁判に対象化する気持ちはなかったのだろうか。わたしたちが見たのは、劣悪な三流の検事の姿であった。

2012-03-11 14:41:59
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

4 彼らは論告求刑して、これですんだと終わっているかもしれない。しかし小沢裁判は歴史的な意味をもつ、国策捜査の政治裁判であり、彼らもまた裁かれる。何によってか。歴史によってである。こればかりは世界のどのような権力者も逃げることができない。彼らはいずれ歴史の法廷に立たされる。了。

2012-03-11 14:50:39
onodekita @onodekita

竹槍で、放射能に向かわされる日本人。今は竹槍で放射能を押し返しているように見えるが、もうまもなく放射能の本当の反撃が始まる

2012-03-11 17:35:16
たてぃ~ @ohikata

総理会見&東電会見はじまった…上杉さんが言ったとおり、総理は役人の作った文を読んでるだけ… @uesugitakashi ( #LPO_UST live at http://t.co/wJ0xLDF2)

2012-03-11 17:04:18
いわた・きよし(岩田清) @Kiyoshi_IWATA

「福一原発1号炉の爆発原因は隠れ断層復活に因る直下型地震」五歩前進! http://t.co/KUFQUJoA 英国BBCの、政府・東電の津波説に偏った、それでも吉田前所長のホワイトボードをメインに据えた動画を追記しました。QT @ompfarm @buhi_2 @hanayuu

2012-03-11 17:43:00
onodekita @onodekita

がれき処理、民間企業への協力要請も…首相(読売新聞) - Y!ニュース http://t.co/fZpInMWF キチガイだ。本当に

2012-03-11 18:09:28
山川健一 @Yamakawakenichi

同意します。それが出発点。@kikko_no_blog 復興の妨げになっているのは「大量のガレキ」ではなく東電の欠陥原発が撒き散らした「大量の放射性物質」である。原発さえなかったらガレキの問題だけでなく農業も漁業も含めたすべての復興計画が現在の何倍もの速さで進んでいたはず。

2012-03-11 18:11:46
m.furuTa (ウルビア大好き) @teatree_ft

酷い、、、 RT @s_hiroki24: 南相馬市の男性の証言「国や行政が線量が下がったと言っているが、当たり前だ。モニタリングポストの周囲だけを懸命に除染しているのだから。実際にはそんなに線量は下がっていないし、除染も進んでいない」 @CHIBAREI_DURGA #被曝

2012-03-11 14:45:22
onodekita @onodekita

もともと、環境省は、都道府県にこのような文章を送って、ガレキを強制的に受け入れさせようとしている。首相が言ったって、二番煎じ。従う必要はないが、地方交付税を減らすとか言い出すのか。 http://t.co/MiE5L0Ov

2012-03-11 18:14:16