第5回 R2P/IST シンポジウム 「イノベーションとICT(Information and Communication Technology)」

※個人的メモです。もし聴講している方がいらっしゃったらがんがん編集してくださいね。 第5回 R2P/IST シンポジウム R2P(Research on Research Program) IST(Information Society Technologies) 続きを読む
0
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

情報を分野を横断する横串に取るのは正しいな。それを包括的にマネジメント出来るのは、確かに理想型だ、博士がプロジェクトの立案・遂行リーダー。PJの出口保証・質保証を行う(この部分は、企業、国等共同でやるんだろう…)

2012-03-12 17:02:11
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

@watarumito ちなみに前ブロック、教壇に向かって、一番後ろの一番左に座っていまどか☆ほむ♪

2012-03-12 17:04:25
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

楠木氏、九大講師時代に、学生さんて真面目すぎる…僕がいうのはなんだけど…そうだよなー、

2012-03-12 17:07:44
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

楠木氏:ペーパーでなく、プロトタイピング、で議論する。欧米国民IDでもまず、低予算のプロトタイプから。

2012-03-12 17:09:29
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

川島氏:救急車内でiPad活用すれば、情報連携で、患者が救えるケースもある。実証はこれから

2012-03-12 17:11:32
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

國井氏:プロトタイピングは賛成。外国学生と日本の違いは、異質な文化を受け入れる習慣があることが重要。また業務のことをしっていないと、ICT知識だけでは、業務変革実現は難しい。ユーザ側にICT人材が必要である。川島さんみたいに力があれば別だけれど…(^-^)/w

2012-03-12 17:15:00
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

奥村せんせい:確かにユーザー側のICT人材が少ない。ユーザーがメーカーに要求するような時代。そういう人材が偉くならないといけない。コミュニケーションが出来ないといけない。学生はまず好奇心から、何でこうなってるの?この疑問からはじまる

2012-03-12 17:18:25
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

まあ僕は、いつも疑問だらけの人間でありまどか☆ほむ♪

2012-03-12 17:19:28
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

@watarumito おお、大変興味深い研究会ですね。またの機会に、ぜひご教授のほどお願い致します。

2012-03-12 17:22:16
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

モデリングはオブジェクト思考プログラムに似ていると思う

2012-03-12 17:23:57
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

楠木氏:日本は終身雇用、会社間を人材が移動しない、こんな文化背景でのICTを考えなくてはならない。米国とは明らかに違い、大陸と近い。奥村氏:まったくその通りだが、日本はまったく硬直化で人材が動かなすぎる。政府は人材流動を促進すべき、それが人の幸せと感じるような社会づくりも重要。

2012-03-12 17:29:47
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

まあ、僕は楠木氏の意見に賛成でありまどか☆ICTは光の速さ、文化はその速さでは形成されない。

2012-03-12 17:31:17
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

國井氏:人材流動性といってもICTは専門性が必要なので、その辺は、ご留意が必要である。

2012-03-12 17:33:23
Gohsuke Takama @gohsuket

RT @suzukimasatomo 4月7日に日本のプライバシー・個人情報保護とマネージメントシステムの国際標準化シンポジウム「第2回 日本は国際標準化にどう対応すべきか」(150名無料、一般可)を開催します。http://t.co/35nMhAOb

2012-03-12 17:37:50
Wataru Mito @watarumito

@ulto 奥村先生がちょこっと触れてた、スタンフォードのiスクールの工学部版カリキュラムでME310ってクラスに参加してたんですけど、プロトダイビングは強いですよー。文化が違おうが、言葉が違おうが、プロトひとつで幾らでもコミュニケーションとれますから、。

2012-03-12 17:39:46
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

@watarumito なるほむ♪…そうですね…よくわかりませんが、漠然と、プロトタイピングという共通のテーマが認識されれば、共通目標が明確化され、創発し易いと思います。

2012-03-12 17:43:45
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

楠氏:ユーザビリティを定量的に把握するのは難しい。電子政府でも受注業者は、手を抜こうと思えば抜ける。この辺を追い込まないといけない。政府でeーtaxがうまく行っているのは、この辺のフィードバックループが成り立っているから。なるほむ♪

2012-03-12 18:02:31
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

@yas_matsu すいません。ありがとうございます。本人に何度もお会いしているのに失礼しました。

2012-03-12 18:04:14
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

えーすいません。マイクロソフト楠木氏は、楠氏の間違いでした。

2012-03-12 18:06:08
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

@_mona_K_ 第5回 R2P/IST シンポジウム 「イノベーションとICT(Information and Communication Technology)」ですありまどか☆

2012-03-12 18:09:20
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

@_mona_K_ 出てるんじゃなくて聴講しています。今終わりました。

2012-03-12 18:09:58
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

やはりEAは…指導力あるトップがいる企業から始まりまどか☆ほむ?

2012-03-12 20:25:32