チュニジア人とデビル癌とたった一家族から始まったハムスターとチーターとヒト癌細胞のお話

遺伝子プールの狭さが主題のような、そうでもないような。
14
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

@kinoboriyagi エー ユダヤ教徒の頭がいいのは(教育熱心とかいうのもあるでしょうけど)基本的に遺伝子プールが小さくて近親婚が多かったから、あんまよくない遺伝子が淘汰されちゃってみんな頭良くなっちゃったという話もありますけど一次文献とか知りません

2012-03-12 23:09:09
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

こういう話は優生学とか入ってくるからちょっとアンタッチャブルなんだろーね

2012-03-12 23:10:57
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

マンアフターマンが日本で再販されない理由もこういう話に関連してる

2012-03-12 23:11:59
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

アフターマンと新恐竜は、生涯最大級の地団駄を踏んで親に買ってもらったんだよなー。マンアフターマンも買ってもらえば良かった…… 新恐竜の最初の方のもぐら恐竜が好き!かわいくてリアル。

2012-03-12 23:44:36
スラッカー @pmq_pmq

@ThaqufoShutho 昔のユダヤ人は異民族とは深く関わらないで生活してたからね

2012-03-12 23:15:05
沼@ハイアイアイ臨海実験所 @ThaqXhut

@pmq_pmq エゲレスなんかも超階級社会だもんだから階級ごとに体つきとか全然違ったといいますね 食料事情もあるでしょうが遺伝的隔離の影響もありそう (いや、数百年そこらじゃ遺伝的隔離の影響でないか?)

2012-03-12 23:24:19
木登りヤギ@君は深淵を見たか!? @kinoboriyagi

ヒト由来の細胞として世界中で実験に使われるHeLa細胞が、ある一人の女性の細胞だと知ったときには金槌で殴られたような衝撃を受けたな。ミトコンドリア・イヴに出会ったら同じ気持ちになるだろう。 http://t.co/RIs3qght

2012-03-12 23:16:30
オリザ @Oryza_Atherina

@kinoboriyagi hera細胞は世界各地で増え続ける間に遺伝子がかなり変わって、ヒトとは別種にする考えもあるみたいですね。(Wikipediaに載ってました。)

2012-03-12 23:20:08
オリザ @Oryza_Atherina

@kinoboriyagi 間違いました。Hela細胞でした。

2012-03-12 23:22:33
木登りヤギ@君は深淵を見たか!? @kinoboriyagi

あんだけ継代培養しまくってるんだからニュータイプになっていて不思議はないですね。Hela細胞の多様性も調べたら面白そうw RT @oryza818: Hela細胞は世界各地で増え続ける間に遺伝子がかなり変わって、ヒトとは別種にする考えもあるみたいですね。

2012-03-12 23:23:43
波斯波@透明標本作成チャレンジ中 @sakanakunlove

@oryza818 @kinoboriyagi 凄く懐かしい響き・・・がん細胞自体、健常な細胞の突然変異で生まれるのだから、それを系代培養していけば、未知の細胞になってしまう可能性は十分考えられますよね。なんかSF書けそう・・・

2012-03-12 23:44:01
木登りヤギ@君は深淵を見たか!? @kinoboriyagi

@sakanakunlove @oryza818 猿の惑星なんか目じゃないやつが書けそうw クローンは自分じゃなかった! とか。クローンについては以前ちょっと面白い話を聞いたので、よかったらこれの最後の方の「蛇足」の部分でも→ http://t.co/tFLJ6vCI

2012-03-12 23:53:11