学部生の文献複写代金は、学生の自腹ですか?

他のところはどうなんだろうと思ったのがきっかけです。 勤務先の図書館では教員が払ってあげることが多いですが、自分の学生時代は完全に自腹でした。
4
ばろなごん @baronagon

【緩募】大学図書館職員の皆様。学部生の文献複写代金って、学生の自腹ですか?

2012-03-16 19:10:19
わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場末の図書館学者」「シーライオニングお断りします」 @wackunnpapa

@baronagon 建前上はそうなってますが,実際には指導教員に払ってもらえ,とこちらで誘導してます(^^;)。みなさん親切なので,学生に頼まれれば・・・・・・。

2012-03-16 19:13:46
ばろなごん @baronagon

@wackunnpapa ありがとうございます。教員が出すこともある、という理由、差し支えなければもう少し詳しく教えていただけませんか。

2012-03-16 19:17:22
わっくんぱぱ@「市民に銃口を向けている場末の図書館学者」「シーライオニングお断りします」 @wackunnpapa

@baronagon ウチの場合,学生さんが他館に依頼かける複写を頼む理由の9割方が,卒業研究とそれにまつわるエトセトラなので,こちらから「卒業研究なら,卒研指導の先生にお金を出してもらえるよう交渉してごらん」と依頼に来た学生さんを説得している,という(^^;)。

2012-03-16 19:22:22
ばろなごん @baronagon

@wackunnpapa 9割がた卒論がらみ、というのは状況が同じですね。質問続きで申し訳ないのですが、交渉を勧めるのは「お金ないであろう学生に払わせるのは酷」「交渉スキル磨かせる」どちらでしょう?

2012-03-16 19:27:49
Miyagawa Yoko @yoshim32

@baronagon 学生時代は自腹だったと記憶しています。

2012-03-16 19:30:10
ばろなごん @baronagon

@yoshim32 ありがとうございます。学生時代、自腹じゃない選択肢ってありましたか?

2012-03-16 19:31:54
Miyagawa Yoko @yoshim32

@baronagon なかったと思います。少なくとも学部生には、自腹以外の選択肢はなかったはず。

2012-03-16 19:33:28
Miyagawa Yoko @yoshim32

@baronagon 不満はなかったですね。バイト代は、本代と複写料金に消えていくものだ、と思っていました。多分。

2012-03-16 19:39:05
ともりぶ @tomolib

@baronagon 研究室所属生は指導教員の研究費を使わせてもらうよう学生に伝えていますが、自腹の学生が増えてますね。依頼の多い研究室はあらかじめ研究費OK・NGがわかっているので、NGのところはあえて何もいいません。

2012-03-16 20:12:53
ばろなごん @baronagon

@tomolib ありがとうございます。自腹OK/NGが研究室によって違うのですね。自腹の学生が増えている理由、お心当たりがありましたら教えていただけないでしょうか。

2012-03-16 21:56:09
ともりぶ @tomolib

@baronagon 何でしょうねえ・・・。意味がわからないのか、面倒なのか、先生との友好関係があるかどうかとか・・・?近年EJ普及のせいか大量発注する学生もいなくなったので、自腹でも平気かな?とこちらも思ってしまったり・・・。

2012-03-16 22:33:01
yuzi @ayuxian

@baronagon 大学図書館で相互貸借担当してる者です。基本自腹ですが、うちの学生は先生の研究費で依頼してる子が多いですね。その場合、申込用紙に先生の印鑑が必要ですが。

2012-03-16 21:10:39
kumi @shun2007

@baronagon 自腹でーす。教員によっては、払ってあげてる人もいる。研究費だけど...

2012-03-16 21:35:37
ばろなごん @baronagon

大学図書館における学部生の文献複写代金について。自腹しかない、教員が払ってあげる、教員による、図書館職員が教員と交渉するように言う…などなど色々あることが分かりました。まだまだ募集中でございますので、勤務先の状況を教えて下さい。学生時代にどうだったか、というのでもOKです。

2012-03-16 22:06:05
雨のち晴れ @amenochihare

@baronagon 職員ではありませんが,学生の自腹です。院生もです。無料のところがあるのでしょうか?

2012-03-16 22:09:07
Yuka Egusa @yegusa

@baronagon 卒業研究に必要な文献複写費については、指導教官が研究費から支出するのが健全な気がしますけどねえ。

2012-03-16 22:12:31
藤沢かなた @raygenic

@baronagon ばろなごんさんこんばんはー。うちの大学では学部生の文献複写はすべて学生本人負担でした。院生になると確か研究室(教員)によりけりだった記憶があります(自分は院に進学しなかったのですが,学生バイトのときの記憶をたどると確か…)。御参考になりますでしょうか…?

2012-03-16 22:13:23
Miyagawa Yoko @yoshim32

@baronagon 今、夫に聞いたら、学生さんが欲しい文献複写でも、先生の名前で依頼かけて、先生の研究費で払うという研究室もある、とのことでした。いろいろなんですね。夫は大学図書館員です。

2012-03-16 22:15:34
温泉マンゴー @cumulus_excel

@baronagon 20年前の東大附属図書館は自腹でした(先生に言えば払って下さったのかもしれませんが思いつきませんでした)。払うのは中央図書館,受け取るのは学部図書館という面倒なシステムでした。 RT 大学図書館における学部生の文献複写代金について...学生時代にどうだったか

2012-03-16 22:19:17
Yuka Egusa @yegusa

@baronagon @cumulus_excel 知ってて教員に払ってもらってなかったとかならまだいいんですが。本来は教官がみずから学生に周知したほうがいいことかとおもうんですけどねえ。

2012-03-16 22:27:49
持田 誠 @sapokachi

自腹しかなかったので辛かった。他の学部では研究費から教員が払ってくれているところがあったのに @baronagon 大学図書館における学部生の文献複写代金について。

2012-03-16 22:27:33
wasami @wasami0722

@baronagon 卒論指導時期には「学部(教育)」という費目でよく処理してました。

2012-03-16 22:23:33