少年よ、大志を抱くな。

少年よ大志を抱くな。でも、小志をたくさん抱いてそれをいくつかは叶えようね。ということ
5
@dainotopia

【さ・0】明日から春の甲子園が開幕しますが、同大会にも出場する神村学園(鹿児島)の通信制に来月「甲子園を目指さない」硬式野球部が発足するそうです。甲子園という唯一無二の夢の呪縛から子どもたちを解き放つ起爆剤になってほしい…ということで、今日は「夢や大志」について考えてみます。

2012-03-21 00:18:16
@dainotopia

【さ・1】この世界には若者は夢を持ちなさい、夢がないとは何事じゃと半ば強迫観念のように押し付けてくる人たちがいらっしゃいます。いろんな自己啓発本やセミナーとかもつまるところそこに行き着くことが多いと思います。なぜなら、夢が行動を起こす強烈な理由になるからだとか。

2012-03-21 00:19:57
@dainotopia

【さ・2】それで納得できる人はいいんです。でも中には大きな夢を考えることが逆に行動を起こす理由を潰す根源になる人もいると思います。それを実現するためにやるべきことを考えるとだんだん自信もやる気もなくなっていく。夢を見た段階すでに夢破れる哀しい人です。でも意外にいるんじゃないかな?

2012-03-21 00:28:43
@dainotopia

【さ・3】そういう人はやっぱり夢は持ってはいけないんだと思います。いくら考えても自分の首を絞めるだけだし、むしろ夢に縛られて自分の可能性を狭めてしまうと思うから。でも代わりに常に自分の夢を疑って、そして常に今の最高の自分を考える。過去と今と未来を同じラインで捉えながら。

2012-03-21 00:30:57
@dainotopia

【さ・4】過去から学んで未来を管理下において、常に今最高になれるような、想像できる小さな目標を好きなだけ追って行って、積み重ねて淡々と過ごす。何か固定的な夢という一神教ではく、何でもやれて何でもいいとこ取りができる多神教を信仰する。それでいいんじゃないでしょうか。

2012-03-21 00:32:34
@dainotopia

【さ・5】その昔、クラーク博士は「少年よ大志を抱け。」と言いました。でも僕は「少年よ大志を抱くな。でも、小志をたくさん抱いてそれをいくつかは叶えようね。」と言いたい。やめたいものは途中でやめて続けたいものは続ける。その方が、もっと楽におもしろく多様に生きれるはずだから。(了)

2012-03-21 00:33:34