平成23年度おおいたネットあんしんセミナー まとめ

平成24年3月15日に開催された「おおいたネットあんしんセミナー」に関連するtweetをまとめました。 講師・パネル登壇者等の詳細は下記URLをご覧ください。 http://www.hyper.or.jp/anshinseminar2011
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 誹謗中傷,違法有害情報対策について

2012-03-15 16:27:51
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec インターネットホットラインセンター吉川氏『通報する情報には制限がないが,取り扱える情報は,ガイドライン上のものに限定される。海外サーバーに保管されているような場合,ホットラインセンターとして取り扱えない。(続く)』#oitasec

2012-03-15 16:29:43
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 『(続き)個人で運営しているインターネット110番では,海外の事業者へも働きかけをしたりしている。政府の機関だと主権の問題もあって難しい。日本でしか違法とならないものもある。』

2012-03-15 16:31:54
Tatsuhiko ASAMI(アサミタツヒコ) @dragon_TA

+1 QT @kgoodwell: ガラケーがガラクタ携帯というのは、ある意味通じているような気も(w #oitasec

2012-03-15 16:32:33
かがしん @kagayanyan

おねぇさん曰く「お客さんから聞いた」とのこと(o^^o) QT @dragon_TA: +1 QT @kgoodwell: ガラケーがガラクタ携帯というのは、ある意味通じているような気も(w #oitasec

2012-03-15 16:39:26
吉井和明 @kgoodwell

それは,詳しい人か,知らない人か,判別できませんね(^^;RT @kagayanyan: おねぇさん曰く「お客さんから聞いた」とのこと(o^^o) QT @dragon_TA: +1 QT ガラケーがガラクタ携帯というのは、ある意味通じているような気も(w #oitasec

2012-03-15 16:40:33
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 中村先生『国際の問題の場合,現地の法律家に相談することもあるが,一般の人では対応できないし,専門家でも,コストの面で難しい。インターネットには国境が無いことを認識する必要がある。自己防衛するしかない。』 #oitasec

2012-03-15 16:33:47
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 七條さん『ネットに対処できる弁護士を探すにはどうすればよいか』

2012-03-15 16:35:03
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 中村先生『弁護士会から,広報を積極的に行なっていく必要がある。警察などとも組織同士で遣り取りをするも必要があると思われる』

2012-03-15 16:35:55
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 中村先生『企業が被害にあったケースでも,警察と連携し,民事,刑事ともに,誹謗中傷に対処することができる』

2012-03-15 16:36:58
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 大分県警察本部『発信者を特定するのは,経由データを取得して,発信者を絞り込んでいく方法を採る』

2012-03-15 16:38:54
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec ネットいじめの件のお話。すみません,ちょっと聞き逃しました。

2012-03-15 16:40:59
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 被害者加害者にならないために大分から何ができるか。

2012-03-15 16:41:17
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 消費生活相談員村上氏高校生,大学生などに啓発の機会をもっと増やしたほうがよい,話した人が地域でリーダーとして話をしてくれるようなことが増えるとよい。学校関係者にはとくに取り組みをお願いしたい。』

2012-03-15 16:44:00
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 県警麻生氏『被害者加害者とならないようサイバーセキュリティカレッジという活動をしている,またフィルタリングの普及など発信している。子は,ゲーム感覚で被害者加害者となることが多い。』

2012-03-15 16:45:51
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 教育長落合氏『学校では教える時間がある。技術の進歩が早く,先生たちのスキルが追いつかない。教育庁やハイパー研で補って行ったり,研修をしたりする。保護者の啓発も必要。子のほうが使い慣れている。』

2012-03-15 16:48:29
かがしん @kagayanyan

時間が無い!!簡潔にまとめねばσ(^_^; #oitasec

2012-03-15 16:48:45
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 『(続き)クラスに一人でも分かる人がいれば,ぜんぜん違うと思う』

2012-03-15 16:48:55
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 中村先生『今の子は,匿名でつながることが普通になっている。技術的に拡大するときに,社会にとって本当に必要なのかを大人として考えなければならない。啓蒙,啓発だけでなく,消費者として声を上げていく必要がある』

2012-03-15 16:50:08
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec IPA加賀谷氏『…匿名ではない。やったことが取り返しがつかない時代になっている。ネット上の発言がずっと残る。ネットの特性をよく理解する必要がある。ネットでプライバシー情報を書くことは,そのへんの電信柱に書くのと同じ。』

2012-03-15 16:53:12
藤野 幸嗣 Yuki Fujino @yukifujino

高校の情報の教科を真面目にやっていてくれればトラブルが、だいぶ減ると思う。じつはほとんど教えていないのが現実だと思うなあ。 #oitasec

2012-03-15 16:55:41
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec インターネットホットラインセンター吉川氏『子は,親になんでも相談できない。相談しても親のほうが無知であったりする。金銭トラブルなどは,親より子のほうが情報が早かったりする。(続く)』

2012-03-15 16:56:03
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 『(続き)子はお金を払えないので,そこが問題なのではない。子が弱いのは,誹謗中傷,いじめなどの被害。精神的に未熟なので。また好奇心でトラブルに巻き込まれることも。犯罪行為を行った警察が処罰することが大切。』

2012-03-15 16:58:02
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec 『日本だけでなく,世界を挙げて,かならず加害者にたどり着くようにすることが必要で,それが周知されれば,防犯カメラのような効果が期待できる』

2012-03-15 16:58:59
吉井和明 @kgoodwell

#oitasec パネルディスカッション終了。8888888888

2012-03-15 17:06:18
前へ 1 ・・ 3 4 次へ