12/3/22木野龍逸氏の東電原発事故に関するつぶやき

0
みつや @mitsuya_niwa

上杉氏を『炭鉱のカナリア』と称したプチ鹿島。適格な表現。【ニコ生視聴中】「うわさの報道チャンネル!!」vol.1 ―久田将義×畠山理仁・初対談! あの話この話上杉話!?― #nicoch #loft_uwasa http://t.co/UqjGjyxK

2012-03-21 21:19:07
Refocus Project @REFOCUS_P

今週日曜!第四回DaysCafe 3-25(日)15:00-18:00@代々木 ジャーナリズムを考えるワークショップ ゲスト木野龍逸 @kinoryuichi さん「検証 福島原発事故・記者会見〜東電・政府は何を隠したのか」著者 http://t.co/MunuS511

2012-03-21 22:45:02
RobinMildです @RobinMild

全くだ RT @kinoryuichi: 【東電会見】続1)…けれども会見があれば、記者からの質問で、東電側が自ら出さなかった情報も出てくることがある。これが福島第一の透明性確保につながる。そもそも東電の会見では、こっちから聞かないと情報を出さないことが非常に多い。

2012-03-21 23:06:07
横田 明宏 ウィズ ザ・ジュヌコネパ 公式 @ayokota

そもそも,それほど長くはない会見に出られないほど東電の役員って忙しいのかなあ.事故は収束できない情報は出せない.他に何してるんだろ.隠蔽工作に勤しんでる? QT @kinoryuichi: 【東電会見】続4)会見ということでいえば、役員が会見に出てこなくなって久しい。

2012-03-21 23:19:19
myu @Mrsmyu

@kinoryuichi 日本中に放射能をばら撒き説明責任のある立場でありながら不遜な態度、横柄な口調の会見態度は見ていて腹立たしいです。あれが日本の一流企業だったとしたら日本って三流国だったのですね。

2012-03-21 23:43:15
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【細野大臣会見】気になったのは、災害廃棄物安全評価検討会の議事録。同検討会では、4回会合までは発言録があるが、5回目以降は作成してない。議事要旨のみ公開。なぜ作成してないのか、今後は作成しないのかを細野さんに聞いてみると「検討会では、福島だけではなく被災地の基準を検討−−−

2012-03-21 23:57:55
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

細野大臣会見2)−−−基準の検討は3回目までで、4回目までは議事録を公開している。その後は放射線審議会で議論している、。それをご覧ください。議事要旨は、詳しいもの出している。今後はフルオープンでやる。環境省としては放射性物質扱うのは初めて。はじめは記録残していた−−−

2012-03-22 00:00:28
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

細野大臣会見3)−−−(その後は)要旨を残せば、実質的な公開ということで問題ないという判断」とのこと。わからないのは、4回目までの議事録をすべて公開しているという部分。まさかそうくるとは思ってなかったので、確認してから改めて聞いてみたいが、環境省HPに発言録は出てないと思う。

2012-03-22 00:03:02
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

細野大臣会見4)環境省が災害廃棄物安全評価検討会の議事内容を公開しているのは、要旨のみ。ところがこの議事要旨、内容に疑問がある。環境行政フォーラムが公開している同検討会の議事録(http://t.co/V55cN8Nb)をみると、3回目の検討会で8000ベクレルの基準の議論がある

2012-03-22 00:30:56
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

細野大臣会見5)このときに委員から、基準の意味、理由などについていろいろと疑問が出ているんだけれども、議事要旨http://t.co/xWK8CQUG )を見ると、8000の8の字も出てこない。これでは検討会で何が問題になって、どういう経緯で結論が出たのか正確な把握ができない

2012-03-22 00:34:04
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

細野大臣会見6)このことを質問すると、細野大臣は「8000ベクレルの基準、議論の経緯はなにかということについてはすべて公開している。中身をしっかり見てもらうことは可能と考えている。5回目以降の議論内容と議事要旨は、それほど問題あるとは思ってない」と。どうも認識にかなりズレがある。

2012-03-22 00:35:53
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

細野大臣会見7)もう1点、同検討会は福島以外も含めて検討していると細野大臣は説明しているが、第1回の検討会(http://t.co/UEqV1wNd)で、検討内容は福島県内だけか、県外も含むのかという委員からの質問に対して事務方から、今回は福島県内について検討という説明があった。

2012-03-22 00:47:11
信愛書店 en=gawa @shinaishoten

「5月のちいさな文化祭」庚申会館2Fでは5・6日にご注目!6日夜は岩波新刊「検証 福島原発報道・記者会見」共著者の木野龍逸@kinoryuichiさんと白石草@hamemenさんの対談企画です。詳細はこれからブログでアップしてゆきますのでどうぞよろしく!

2012-03-22 00:47:46
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

細野大臣会見8)環境省の資料でも、福島県内の災害廃棄物の当面の取り扱いについて評価という一文がある(http://t.co/Lh2b9lJz)。いつの間に福島県外についても検討することになったんだろう。議事要旨を見ても、明確にそのことを書いている部分はないみたいだし。

2012-03-22 00:50:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

細野大臣会見9)災害廃棄物安全評価検討会でどの地域の廃棄物を念頭に検討しているのか、認識がどうも曖昧になってるような感じがするなあ。もし「それは違う、ちゃんと福島県外についても検討すると明文化されている」という資料があれば、ご教示いただけると幸いです。

2012-03-22 00:52:19
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前)災害廃棄物の状況に、福島県内外で差があるわけじゃないのはわかる。であればなおのこと、当初から福島県内に限定しないで検討すればよかったはずだけど、そうはしてない。なぜそうなったのか、県外についてどう考えていたのか、考えてなかったのか。こういう経緯が問題を複雑にしてるような。

2012-03-22 00:54:47
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

後出しで申し訳ないんですが、災害廃棄物についてはニワカ仕込み資料をあさってます。いろいろご意見いただけると勉強になります。ただ、原理原則は外しちゃいけないと思ってます。(原発もニワカ仕込みだったんですが、1年続けて、少しわかるようになってきました)

2012-03-22 00:58:13
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

ご指摘いただいた中に陸前高田市長の最近のコメントがあったので、元ネタを確認。(http://t.co/fAJVpmuu)。2月22日の記者会見で、以下のやりとり。(記者)゙れきの処理に関して、先日青森に行きましたが、県外に運ぶことを考えていないということですが、理由を--

2012-03-22 01:04:55
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前)−−理由をお聞かせください。(陸前高田戸羽市長)陸前高田市のがれきがなくなればいいということを話しているわけではありません。我々はそばに太平洋セメントがありますが、がれきの受け入れに手を挙げる自治体がある ことはありがたい---

2012-03-22 01:07:05
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前2)県内のがれきが減れば、全体の処理 が早まるので、そういう意味でも、無理に受け入れをしてほしいとは言えませんが、災害 はいつどこで起こるか分からないので、ぜひ皆さんにもご協力をいただきたいと思います」。青森って、なんだろう。それはともかく−−−

2012-03-22 01:08:06
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前3)このコメントは、よく理解できる。ただ、春の時点では地元処理に国の補助がでなかったのは問題で、その状況が改善されているのかどうかということ。細野さんは、地元と広域と両立が大事と言っているので、もしかしたら状況が変わったかもしれないけど、これは要確認。

2012-03-22 01:09:57
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

承前4)地元処理をとばして広域ありきにしてるとしたら、それは問題だし。ということかなと。

2012-03-22 01:11:30
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

現地の声がどのくらい正確に伝えられてるのか、どうもわかりにくいなあ。けども、環境省の情報公開姿勢が問題をややこしくしたのは間違いないんじゃないかなと。単に広域処理だけの問題なら、たぶんこんなにこじれなかった。原発事故が絡んでる中で情報を隠蔽するのは、手段としては最低の悪手と思う。

2012-03-22 01:19:43
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

(要確認メモ)RT @kazooooya: @kinoryuichi 全体の一部と考えるのは重量ベースで考えているかでしょう。嵩張ってしまう可燃物の量を考慮していないからだと思います、それから処理量についても阪神淡路大震災時とたいした… http://t.co/Em2ijSYE

2012-03-22 01:21:13
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

一言だけ個人的な意見を追加しておくと、東北の災害廃棄物を広域処理するなら、徹底的に放射能のチェックはすべきと思う。放射能に汚染されていないことが確認できれば処理を受け入れると表明している自治体は多い。環境省は、この部分の幅広い議論をすっ飛ばして、強引に進めているように感じる。

2012-03-22 01:39:39