”春のタマフル映画祭 必修アニメ特集”感想まとめ

2012年3月22日に新宿バルト9で開催された”春のタマフル映画祭 必修アニメ特集”の感想まとめです。カムイの剣の再評価と、湯浅監督の新作長編への期待を込めて。
0
musash!_!obsunn @musash_obnata

タマフル映画祭アニメ特集@新宿バルト9 「マインドゲーム」「カムイの剣」 コレはホンットに衝撃!スクリーンで観る映画。仕事もサボって観るべき!

2012-03-23 00:48:46
ごぶりん @gob_sy

『カムイの剣』、アクション演出が冴えまくり!!「こんな風に動かすかッ!!」と驚きっぱなし!!また音楽の使い方がカッコいい!!…まあストーリーとかセリフとか一部の作画で失笑したけど…。#eiga

2012-03-23 00:48:50
工藤 @KudoYasshi048

カムイの剣、「勇者よ」というパンチラインで劇場が湧いたのが最高だった笑 #utamaru

2012-03-23 00:49:01
ほんやら @yamasoki

『マインド・ゲーム』@タマフル映画祭。これ、すっごいのね!物凄い情報量なのでとてもじゃないけど一度じゃ分からない作品だけども、繰り返し観たくなるね、こりゃ。日本のサイケデリック最高峰! http://t.co/rjIoQQQ8

2012-03-23 00:50:18
とんちゃん @tonchan95

「カムイの剣」リアルタイム劇場鑑賞のおっさんには若い人の笑いのツボが新鮮www #utamaru

2012-03-23 00:51:47
yoshikawa @Summer_0f_Love

『カムイの剣』確かに笑い過ぎだなぁ。可笑しななとこもあったけど、なんか劇場の空気的にサムが出てくれば笑うみたいなのは…次郎が即答で「嫌だ!」っていうのは笑った #utamaru

2012-03-23 00:52:47
こみー【暗中飛躍】 @ConGrazie

「カムイの剣」の主人公に終始やらないか?と誘われてた。

2012-03-23 00:53:12
copi @copi135t

二本目『カムイの剣』にも大満足!ちなみにトークゲストは『マインドゲーム』の監督、湯浅政明さんご本人でした!いや〜、はるばる新宿来た甲斐があったなぁ〜

2012-03-23 00:54:00
yoshikawa @Summer_0f_Love

『マインドゲーム』は言わずもがな最高!!湯浅監督の話も聞けたし、やっぱ山本精一の音楽はたまらなく好きだ!! #utamaru

2012-03-23 00:57:01
chi.yoko @chihiro_to_yoko

マインド・ゲームわくわく。沸々とアツくなる。

2012-03-23 00:57:02
iTempo @T_coexist1983

映画祭は二本立て。二本目は『カムイの剣』予備知識ゼロで鑑賞したらひっくり返った。なんじゃこれは!?とりあえず、事故的にとんでもないものを観てしまうという貴重な体験ができて良かった。涙が出るほど笑ったしな!!勇者よ…

2012-03-23 00:57:22
ハラシンヤ @shinya2000

タマフル映画祭にて、「マインドゲーム」「カムイの剣」上映と監督トークショーに立ち会った。改めて、アニメミライの意義を考えた。作り手が自由に創作意欲をぶつけられる環境、仕組み作りが重要だと感じた。

2012-03-23 00:58:25
ほんやら @yamasoki

『カムイの剣』これもとんでもなかった!映像的に超絶カッコイイところが何カ所もある一方「あれ?」「オイッ!」と言わざるをえない珍妙なシーンも多分にあって、しかも話が冒頭の設定からは想像だにしない壮大な展開に転ぶっていう…w。疲れた…。 http://t.co/rjIoQQQ8

2012-03-23 00:58:58
chami @chami_

マインドゲーム、C列の真ん中あたりからもっかい観たいな!

2012-03-23 00:59:46
ningning(にんにん) @ningning666

タマフル映画祭終わって山手線なう。『マインドゲーム』『カムイの剣』それぞれ違った意味で必見!ってコトで。さあみんなも明日から1週間限定公開されるバルトに行って幸せになろう! http://t.co/rltxxzcp

2012-03-23 01:00:52
拡大
こみー【暗中飛躍】 @ConGrazie

「カムイの剣」、原作の差別問題を意識した作りになってるけど、スケール感凄い。アイヌ、黒人、インディアンといったルーツの人々と出会いつつ(マーク・トウェインも出現)海賊の財宝を手に入れ、それが日本の倒幕運動の活動資金となり、そのお金の一部分を使い伊賀忍者を雇い、坊主姿の忍者と戦う。

2012-03-23 01:01:41
苗木 @sapling

カムイの剣終映後、宇多丸さんが天海に見えたよね。無間地獄だよね。

2012-03-23 01:02:58
@kinokasira

宇多丸師匠に言えと言われたので言います!「マインドゲーム観てないやつは死んだ方がいい!」

2012-03-23 01:04:50
キャプテン☆きょめりか @arakyou

あ、そうそう今回のタマフル映画祭、『マインドゲーム』上映終了後になんと監督の湯浅正明さんが登場して宇多丸さん達と軽くトークショー的な展開になりました(*´∀`*)ラッキーでしたよー(∩´∀`)∩ワーイ

2012-03-23 01:04:56
12.12『民芸お菓子』発売・福田里香 @nerikirikinton

タマフル映画祭、堪能。マインドゲームもカムイの剣もトリップする。マインドゲーム、数回見てもたぶん筋がわからないんじゃないかというくらい複雑。だから、大画面で見れるのは貴重。

2012-03-23 01:09:53
黒潮(全集'22/2/1) @kimikagesou

カムイの剣の若とか若とか若とかの余韻からだいぶ冷静になってきてあの場がいかに特殊だったかに思い至るわけだけど作品の内容如何にかかわらず劇場という空間にはそういう生の体感を味わえるのでそれだけで相応の価値を持つと思う

2012-03-23 01:11:45
アサキン @asa_kin

『マインド・ゲーム』はなんかもうメチャクチャというか凄まじいというか、何を言っても褒め言葉しか出ないような作品だった。これを作った人は相当頭おかしいに違いないと思ったけど、上映後に登場した湯浅政明監督は至って普通の方でした。 #utamaru

2012-03-23 01:31:01
アサキン @asa_kin

『カムイの剣』も素晴らしい作品だったけど、客席の苦笑のような笑いが蔓延していてどうも集中出来なかった。笑いをとりにいった作品で大いに笑うのは結構だけど、真剣に作った作品をバカにするような行為はちょっと許せないな。あれは本気で映画を好きな人達なのだろうか。 #utamaru

2012-03-23 01:37:04
🎸ニシヒロキ🦮🐕‍🦺🐕 @24Rockma

タマフル映画祭で上映された湯浅政明氏脚本・監督の映画『マインドゲーム』ハンパない。圧倒的すぎる。音楽も素晴らしくて劇場の大スクリーンで観れて良かったな〜。DVD買ってあと5回は見ないとっ。 http://t.co/rwGwPdP5

2012-03-23 01:40:06
𝐁𝐮𝐠𝐚𝐤𝐮 @bugaku

バルト9のタマフル映画祭でカムイの剣を観た。本当に凄い作品。今月末までやってるらしいからアニメが好きならこの機会に絶対見た方がいい。昨今の日本のアニメがあるのはこういった作品の強烈なイノベーションが下敷きにあることは確か。

2012-03-23 01:41:34