”春のタマフル映画祭 必修アニメ特集”感想まとめ

2012年3月22日に新宿バルト9で開催された”春のタマフル映画祭 必修アニメ特集”の感想まとめです。カムイの剣の再評価と、湯浅監督の新作長編への期待を込めて。
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
Chiaki @chiaki25

タマフル映画祭から帰宅。2本ともおもしろかった、どころじゃねえ。『マインドゲーム』はウルトラ級の大傑作!ほとんど口あんぐりでみてたと思う。アニメにしかできない表現をつきつめたトリップムービーでありながらちゃんと娯楽作品になっってて、じんわりホロリもあるという

2012-03-23 01:48:27
山上 @testin

カムイの剣は、お雪がちょめちょめしていいのよ~と言い寄るんだけど手を出さない次郎、話が進むにつれ、あぶねーあのとき我慢しててよかったなーと思った

2012-03-23 01:52:14
KOƵƵY @kozzy_jeff

東京国際映画祭のりんたろうオールナイトぶりのカムイの剣だったんだけど、今回はシリアスなシーンなのに会場から笑い漏れてたり、トンデモぷりをニヤニヤしながら観るみたいな鑑賞体験になってて、タマフル特有の客層の違いを強く感じた。

2012-03-23 01:55:55
きんたま画伯 @kntm

観た人には「確かにそこで終わるのもアリかもしれん」と思わせる、'85に制作されたPC用AVG「カムイの剣」攻略サイト http://t.co/69ZBENO8 #utamaru http://t.co/NqATFsO7

2012-03-23 01:58:24
拡大
@mogurinradi

『マインドゲーム』観ないやつは死ぬべき!

2012-03-23 01:59:08
Chiaki @chiaki25

『カムイの剣』は別の意味ですごかったなあ。抜け忍が活躍する北方伝奇ロマン風の話…というぼんやりした原作知識はハズレでもなかったけれど、後半『荒野の少年イサム』や『ダンス・ウィズ・ウルブス』にも通じる西部小説的世界まで展開されて、空間的スケールがとんでもなかった

2012-03-23 02:00:28
galley @dmdmtmt

タマフル映画祭たのしかったー。だいぶ前にみたっきりですっかり忘れてたけど「マインド・ゲーム」、これこそヤバい映画だった!ストーリー/音楽/映像、人間の脳でここまでスゴいことできるんだなと。未見の方はぜひ、バルト9の大スクリーンであと一週間やってるので一度体験されることを所望します

2012-03-23 02:02:21
sy @turnsy3000x

タマフル映画祭、カムイの剣のとき会場が若干笑い側に流れすぎててアレだった。一人で見てたら普通に受け入れられる表現でもあれだけの人数で見てたら面白くなっちゃうってのはあっても、あれだけ笑えちゃうのはアニメリテラシー低いせいだと思いますの

2012-03-23 02:03:26
galley @dmdmtmt

そして「カムイの剣」も、違う意味ですごい映画だった。まさかこんなお話だとは夢にも思わなかった

2012-03-23 02:03:59
k.h @hide4946

『マインドゲーム』確かに凄まじかった。アニメでしか感じられないエネルギーを感じた。すぐにでもDVD借りてまた観たい。オススメです。

2012-03-23 02:42:27
@ci_chicken

タマフル映画祭濃かった~。マインドゲーム見るべき!カムイの険も…見るべき!wしまおさんかわいかった。

2012-03-23 02:50:58
yokoyamakazuya @yokoyamakazu

しかし、マインドゲームは衝撃だった。いままでなるべくアニメは避けてきたけど、これもうアートフィルムじゃん。鳥肌たちまくりだった。アニメにアイドルじゃ、もうただのヲタだな。

2012-03-23 02:56:55
橋口幸生@著書「100案思考」「言葉ダイエット」発売中 @yukio8494

タマフル映画祭で「マインドゲーム」「カムイの剣」鑑賞。宇多さんのトークも最高で至福の一夜でした。「カムイの剣」は初見だったけど、いい意味でムチャクチャな映画。バルト9で公開中なので、興味のある方はぜひ!

2012-03-23 03:21:01
OTB @onitango

タマフル映画祭に行ってきた!マインドゲームは劇場では2回目やっぱり最高。湯浅監督の世間的評価はとにかく低すぎる。アニメは日本の誇る文化云々言ってる人の何割が湯浅政明を正当に評価しているのか。 #utamaru

2012-03-23 03:37:31
大仏バファ子 @japa1daibuts2

RT @LILtasm: はぁぁ面白かったタマフル映画祭!!カムイの剣、 マインドゲーム!名場面と迷言しかなかった。 http://t.co/BibCfZOq

2012-03-23 03:39:00
拡大
tAk @mifu75

電車がなくなり歩いて帰宅。マジ疲れた(。´-д-) 『マインド・ゲーム』は言うまでもなく大傑作!!スクリーンで観れて良かった!『カムイの剣』はサイケデリックすぎてヤバかった!!てゆーかこんな笑える作品だったっけww 当時は大真面目に観てた気がする... #utamaru

2012-03-23 03:48:18
RISHU @Rishu_jpn

『マインド・ゲーム』の布教活動を始めて約7年。なんだか今日は感無量。。。ライムスター宇多丸さんに心から感謝。スーパーリスペクト。一度観ただけでは絶対に分からない(一時停止しないと確認できない)裏ネタ、裏設定、トリビアの数々、近日中にブログにアップしますね☆

2012-03-23 04:23:27
ネクター @tt_tt_yy_t

昨日のタマフル映画祭はよかった♪マインドゲームは後半の脱出シーンだけで痩せる位の勢いで素晴らしいかった!カムイの剣は最初笑っていいのか悩んだ。今も悩んでる(笑)でも両方とも素晴らしい映画体験だった♪

2012-03-23 10:39:24
死後くん @sigo_kun

昨日観た『マインド・ゲーム』は公開時に観た時よりも素直に感動できた。『カムイの剣』は女忍者のおゆきが上村一夫先生の描く女っぽくてグッときた。

2012-03-23 10:48:41
yj @dst_555

昨晩、劇場で「マインドゲーム」「カムイの剣(!!)」の特別上映を鑑賞。ひさしぶりに観たら、やっぱ面白かった。「マインドゲーム」の湯浅監督がサプライズで登場、解説してくれるとは思わなかった。

2012-03-23 10:50:21
入る🔞commission open @ilillilillilill

「マインドゲーム」これはヤバかった。震えるものがあった。

2012-03-23 11:08:07
ゴルゴダ @ArisakaSo

ラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」のイベント、タマフル映画祭@バルト9。『マインド・ゲーム』『カムイの剣』の二本立て+トーク。湯浅 政明監督もゲストに!

2012-03-23 12:10:44
ゴルゴダ @ArisakaSo

『マインド・ゲーム』『カムイの剣』どちらも3/30まで限定レイトでバルト9!激オススメ。なにか打破したい人、やばいアニメ観たい人、スクリーンで観られる機会なんてもうないかも。特にカムイ。今のアニメの常識が何も通用しない…!主演(声)は真田広之です。

2012-03-23 12:19:37
kokano @hechamukure5103

『マインド・ゲーム』と『カムイの剣』昨日観て来た。『カムイ』は初見。白土三平のカムイとは関係ないのね

2012-03-23 14:08:12
雑賀礼史『真リアルバウトハイスクールXX』6/20発売! @saigareiji

昨夜はタマフル映画祭で「マインドゲーム」と「カムイの剣」の2本立てを観賞。予備知識ゼロで観た「マインドゲーム」は超絶的な熱量をもった傑作!サイケで狂ってるけど難解さはなくてエンタメしつつとことんブッ飛んでるという……奇跡?「観ない奴は死ぬべき(by宇多丸)」の評も納得w

2012-03-23 14:58:09
前へ 1 ・・ 3 4 次へ