
「私は常にイライラし、焦燥感を覚えながらも無気力で、睡眠欲は減退し、身体は疲弊している。さらには異常行動が見られ、破壊的である。」自己分析ってこんな内容でいいのか?
2010-06-08 01:29:47
@AbeCo ①書きたい事書いて採用される会社を探す→見つからない→NEET ②書きたい事書いて採用される会社を探す→ブラック企業→30才までに退職→NEET 暗い未来しか思いつきませんです!
2010-06-08 01:42:14
@AbeCo 自宅警備員だけは避けたいので、自己PRや自己分析で使えそうなエピソードを今のうちに経験しときたいですね・・・。バイトが契機となればいいのですが・・・。
2010-06-08 01:48:10
@AbeCo ブックオフもう受けてて、落ちたんですよね・・・。土曜日に、@tarako1208紹介のホテルのバイトの面接があるので、そこに掛けようかと思っています。
2010-06-08 01:54:22
私は何か問題が起こりはしなかと恐れ、不安に駆られ、用心深く身構えます。自信が持てない為、自分で結論を出すのを避けています。時に劣等感を強く持ち、自分を軽視し、依存的になります。優柔不断になり、無分別に行動し、自分が最も恐れていた結果を招いたりします。
2010-06-08 02:02:03
あなたは自分は特別だと思っているので、優越感を持ち、お高くとまっているような印象を与えます。その為、互いに平等な関係を結ぶのが困難です。時として何か喪失感のようなものがあり、悲観的な気分に流され、希望を失ってしまいます。あらゆることを、個人的に解釈し、
2010-06-08 01:59:42
自分の世界に没頭して孤立します。非現実的になり、どんな圧力も受けない幻想の世界に生きます。うわあああああああああああああああああああ!自己分析なんてしたくないお!怖いお!
2010-06-08 02:00:21
@AbeCo その行動や経験を、相手に向けた、外的な言葉として発することが出来ないんですよね...発する言葉全てが内的コミュニケーションで終わってしまっているかのような感じなのです。
2010-06-08 02:27:13
@AbeCo 何とかして、行動や経験を他者に向けた言葉に転化させる訓練、転化しようとする意識改革が必要ですよね。心がけていきたいです
2010-06-08 02:34:24
@Teslamk2t この記事を思い出したので。→http://www.ashida.info/blog/2009/01/post_319.html
2010-06-08 02:37:42
@talyun_ >吉本は「その思想家や著作がどれほど他の思想家や著作から影響を受けている」ことを指示表出と言い、それにもかかわらず存在する「実体」を自己表出と言ったわけです。 なるほど、自己表出が今の私に欠けているのですね。
2010-06-08 02:44:40