( #iplusd_chiiki )『地域を変えるデザイン~コミュニティが元気になる30のアイディア』出版記念講演兼震災復興+design入賞案プレゼンテーション(3月25日@旧神戸生糸検査所)

『地域を変えるデザイン~コミュニティが元気になる30のアイディア』出版記念講演兼震災復興+design入賞案プレゼンテーション(3月25日@旧神戸生糸検査所) http://www.kobe-designhub.net/topics/2012/03/design.html 2011年11月に英治出版より発行された書籍『 地域を変えるデザイン』は、 続きを読む
1
issue+design @iplusd

花房さん「総合振興計画をつくるためにまず、海士町の住民にヒアリングをしました。年代が上の人だけでなく、様々な年代の人の考えが混ざり合うよう、声を集めていきました」 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:24:58
田中良典 @ryoten_731

海士町の島留学制度。島留学っていい響き

2012-03-25 14:25:37
issue+design @iplusd

花房さん「海士町には大きな問題が一つあったんです。それはIターンと住民のあいだの溝。その擦り合わせをするためのチームビルディングもしました」 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:26:50
issue+design @iplusd

花房さん「島の幸福論。都会ではない海士町にはそんな海士町ならではの幸せなカタチと基準がある。住民目線で幸せを定義した冊子」 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:30:37
@ayame_san_com

海士町のプロジェクト、行政と島民が垣根を超えたコミュニケーションによるまちづくり計画。これは面白ェ。

2012-03-25 14:33:08
issue+design @iplusd

花房さん「集落支援員には3つの役割がある。①集落を見守る②島を元気にするサポーター③各種団体のあいだをつなぐことです。」 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:34:41
issue+design @iplusd

花房さん「島には高齢者が多い。自分の身辺を整理している時に、自分が大切に使っていたものがなかなか捨てられないひとが大勢いた。そこで、集落支援員がその古道具を引き取り、古道具やさんをはじめました」 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:37:31
issue+design @iplusd

花房さんのお話で会場には笑顔が咲いております。花房さん、ありがとうございました!続いて、+アーツの室崎さんのご講演になります。 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:40:00
issue+design @iplusd

室崎さん「+アーツは、いろいろな社会課題に+artという考え方で活動しています」※詳細:http://t.co/DxJ4uqrX #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:42:00
issue+design @iplusd

室崎さん「カエルキャラバンは、楽しみながら防災の知恵や技を学ぶことができる新しいカタチの防災訓練。」 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:44:12
issue+design @iplusd

室崎さん「海外でもこのプログラムを展開している。定着させていくため、最初に事前に講習会をする。本番、私たちも手伝うが、主役はその地域の人たちで運営してもらう」 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:48:17
issue+design @iplusd

室崎さん「プログラムは地域の特性によって変わります。地域の中でカエルキャラバンが定着するよう進めていきたい」 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:50:09
issue+design @iplusd

ご紹介して頂いたプログラムの内容がとても楽しそう…私もぜひ参加させていただきます!室崎さん、ありがとうございました! 詳細はこちら:http://t.co/vuy3vT13 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:54:26
@ayame_san_com

高齢者社会問題に+designでアプローチする。

2012-03-25 14:55:01
gan-chan(岩田大志) @ganchankadoya

神戸市:「見守り」マガジンomusubi「おむすび」神戸・東灘を刊行 http://t.co/7Q0Jjvws #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:55:53
issue+design @iplusd

続きまして、地域の人の手と手を結ぶお結びマガジンomusubiの二階堂さんのご講演になります。 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:55:58
issue+design @iplusd

二階堂さん「見守りは行為ではなく、思いやり。お互いに気にかけあうことで地域の結びつきは強くなる」#iplusd_chiiki

2012-03-25 14:57:32
issue+design @iplusd

二階堂さん「omusubiで大切にしている事は3つありあmす。①編集の視点でアプローチ②出来事をうみだすしくみづくり③異なる世代の接点作。その3つが大切」 #iplusd_chiiki

2012-03-25 14:59:13
issue+design @iplusd

二階堂さん「地域の見守りシステムをよりよくデザインしていく、omusubiという取り組みが地域に広がってくれたらいいなと思います」 #iplusd_chiiki

2012-03-25 15:04:18
issue+design @iplusd

二階堂さんの柔らかな声と見守りというフレーズがとても耳に残っています。二階堂さん、ありがとうございました! #iplusd_chiiki

2012-03-25 15:05:36
英治出版 @eijipress

『地域を変えるデザイン』の筧さん登壇。親子健康手帳についてお話中です。 #iplusd_chiiki

2012-03-25 15:08:46
issue+design @iplusd

最後の講演者はissue+design 筧です。親子健康手帳,311はじまり手帳,コミュニティ・トラベルガイド,issue+designについてご説明させて頂きます。#iplusd_chiiki

2012-03-25 15:12:37
issue+design @iplusd

筧さん「母子手帳を作るにあたって、プロセスを変える・デザインを変える・機能を変える、その3つを変えました」#iplusd_chiiki

2012-03-25 15:13:00