ストライク・ウィッチーズのプラモコラボ企画

#swkits」でストライク・ウィッチーズのプラモコラボ企画が進行中。 ダムバスター希望
32
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

出たら散財しそう・・・(汗 RT @morinohu: さっきのはあんまりにもあんまりだったからリトライ #swkits http://t.co/F82PWAWM

2012-03-29 14:00:33
正太郎@震電x3 @sho_zet4j65z

@dankanemitsu アハトアハトとバッハ先生とロマーニャのコック隊を1/35でひとつのセットに、とかw #swkits

2012-03-29 14:04:03
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

渋いが全力で支援する RT @sho_zet4j65z: アハトアハトとバッハ先生とロマーニャのコック隊を1/35でひとつのセットに、とかw  #swkits

2012-03-29 14:05:47
北野秀 @kitanoshuu

出たら欲しいけど困るスト魔女グッズ『エイラの形をしたサルミアッキ』&『リーネの形のウナギゼリー』w 一番需要があるのは容器ダナ #swkits

2012-03-29 23:03:12
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

そう言えば陸戦ストライカーに付随する武装(主に戦車の砲塔をモチーフにした手持ち火器)のモデルガンが欲しいが、いくらになるのだか・・・ 手許にあるオリジナルIV号走行脚(D型~F1型)用短砲身のデザインとか見るとうっとりします。 #swkits

2012-03-29 23:05:11
北野秀 @kitanoshuu

@dankanemitsu サバゲーで使えるとなればモスカート用ハンドガン用のガワで、大型弾を撃てる玩具ならばNERFや古のボーグマンバズーカの玩具と言った、大型発泡素材弾を撃てる玩具ベースで行けそうですね。 #swkits

2012-03-29 23:19:12
えぞた @ezotas_1

アフリカ部隊は1/35、欧州、扶桑のキャラは1/72、1/48だと既存キットと合わせやすい気がします 映画を見て思ったのがフジミの零観に坂本さんとシズカちゃん合わせる事 #swkits

2012-03-29 23:26:19
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

無限の可能性が秘めていますね。 RT @taz_1: アフリカ部隊は1/35、欧州、扶桑のキャラは1/72、1/48だと既存キットと合わせやすい気がします 映画を見て思ったのがフジミの零観に坂本さんとシズカちゃん合わせる事 #swkits

2012-03-29 23:34:44
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

オモチャっぽくても楽しめるのがナイスですね RT @kitanoshuu: サバゲーで使えるとなればモスカート用ハンドガン用のガワで、大型弾を撃てる玩具ならばNERFや古のボーグマンバズーカの玩具と言った、大型発泡素材弾を撃てる玩具ベースで行けそうですね。 #swkits

2012-03-29 23:35:47
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

ゴクリ・・・ #swkits RT @takanagakouhei: ヴィネットか ちょっち考えてみよう

2012-03-29 23:53:51
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

滑走路のハンガーからちょっと離れた場所に軟着陸したウィッチをハンガーまで乗せるジープ、通称「ブルームレスト(箒置き)」と言われる柔らかいクッションを後部座席に用意した1/16改造ジープと同スケールのウィッチが同梱されたキットとかどうでしょうか。 #swkits

2012-03-30 00:00:57
金子賢一 @Kenichi_Kaneko

ジェットストライカー履いたおねえちゃんは当然ケッテンクラートで運ばれていくんですねわかります #swkits

2012-03-30 00:03:10
金子賢一 @Kenichi_Kaneko

ユニット発進設備が無い前線からでも魔力を消費せず離陸するための離陸補助魔力ブースターMRATO(Magic Rocket Assist, Take off)をユニット側面につけて離陸後切り離し&地上回収というのはどうか #swkits

2012-03-30 00:06:55
金子賢一 @Kenichi_Kaneko

ていうかこれ2期6話のあれのまんまだな… 凡人が思いつくような事は既に先人の通った道なのである… #swkits

2012-03-30 00:08:09
金子賢一 @Kenichi_Kaneko

RATOといえば、フラシムのAH2でAr234にRATOを搭載しながらも無理やり通常動力だけで離陸して、敵の高速機(テンペストとか)に追撃された時にRATO噴射して加速して逃げる、って戦法があったの思い出した

2012-03-30 00:11:18
金子賢一 @Kenichi_Kaneko

というか、ストライカーユニットに追加艤装をしよう、とか地上基地のアクセサリーを考えよう、とかやると必ず元ネタが末期ドイツ空軍のオモシロ珍奇兵器ばっかりになるのはなんでなんだぜ?

2012-03-30 00:14:19
orumin @orumin

いつの間にこんな素晴らしい企画が #swkits

2012-03-30 00:06:11
鈴木貴昭 @yamibun

スパム缶と肝油とマリーゴールドのハーブティと納豆が入っています @dankanemitsu @Kenichi_Kaneko @Col_AYABE それにしても何ゆえ 501や31仕様のMREセットとか出ないのだろうか・・・

2012-03-29 23:43:22
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

実現したら外国の軍人さんが「また日本か」とか褒めそうですね RT @yamibun: スパム缶と肝油とマリーゴールドのハーブティと納豆が入っています @Kenichi_Kaneko @Col_AYABE それにしても何ゆえ 501や31仕様のMREセットとか出ないのだろうか・・・

2012-03-29 23:49:36
仮免 @Karimen_jp

@Kenichi_Kaneko ケッテンクラートで運ばれるデンドロお姉ちゃん・・・可愛い・・・w

2012-03-30 00:06:25
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

ウルスラとバルクホルンのフィギュア付きなのですね。ハァハァ。ドヤ顔と疲れた顔のコンパチのおねえちゃんをお願いします RT @Kenichi_Kaneko: ジェットストライカー履いたおねえちゃんは当然ケッテンクラートで運ばれていくんですねわかります  #swkits

2012-03-30 00:07:36
ヴィー @wie1973

@Kenichi_Kaneko 松本零士の戦場まんがシリーズでは一式陸攻でやってましたね。整備兵に高官の格好をさせて慰安婦と一緒に夜中飛ばす話でした。

2012-03-30 00:14:22
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

ウィッチの空中投下というのも考えてみたいです。@wsplusの言っていたダムバスターとかつなげられるのではとか思うのですが。 RT @Kenichi_Kaneko: ていうかこれ2期6話のあれのまんまだな… 凡人が思いつくような事は既に先人の通った道なのである… #swkits

2012-03-30 00:16:43
鈴木貴昭 @yamibun

これもう設定にあります&最初期プロットから存在してますよ、あ、誕生日おめでとうございます @dankanemitsu @wsplus @Kenichi_Kaneko ウィッチの空中投下というのも考えてみたいです。

2012-03-30 00:18:00
前へ 1 ・・ 5 6 次へ