正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

3/29ニコニコ動画×朝日新聞 「被​災地最前線からの報告~記者た​ちが探し出した『真実』~」 #nicoasahi

3/29 ニコニコ動画×朝日新聞 「被​災地最前線からの報告~記者た​ちが探し出した『真実』~」 #nicoasahi0 http://live.nicovideo.jp/watch/lv86825969?ref=top&zroute=index 収集タグ #nicoasahi RT除外 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
赤田康和 @akadayasukazu

亀松編集長「被災の検証や遺族の話を聞きました。一方で復興に向かう方もいます。東野さんは再生の関する記事を書いています」#nicoasahi

2012-03-29 19:44:56
hirokei @t_hirokei

重たい話が多いですが、貴重な話です。 【ニコ生視聴中】ニコニコ動画×朝日新聞 「被災地最前線から http://t.co/pYvXKqtL #nicoasahi #nicojishin

2012-03-29 19:45:33
赤田康和 @akadayasukazu

東野「復興に向けてどうなっていくのか見ていこうと思って、街を回っている。彼らは両親が吉里吉里にいて家を流された。兄弟は東京近辺で仕事していたがUターンしてきた」 #nicoasahi

2012-03-29 19:45:41
赤田康和 @akadayasukazu

(大槌日記の記事を紹介)東野「廃墟になったので、明かりひとつでもともしたいと。外の人と交われるようにカフェでも建てようかと。廃材を使って。いろんな人の教えを受けて2カ月くらいで建てた」 #nicoasahi

2012-03-29 19:47:16
赤田康和 @akadayasukazu

東野「カフェの名前は赤ちゃんという意味もあり、『再生』の思いを込めているそうです」#nicoasahi

2012-03-29 19:48:49
赤田康和 @akadayasukazu

亀松「写真の男性が曲を作った」東野「(男性が)親戚の家にやっかいになったときに作った歌が『歩きましょう』。岩手では結構流れている」 #nicoasahi

2012-03-29 19:49:09
赤田康和 @akadayasukazu

亀松「曲は番組の最後に流しましょう」 #nicoasahi

2012-03-29 19:49:26
赤田康和 @akadayasukazu

伊藤「何もないところから街がどうなっていくかを見るのが僕はつらいな」#nicoasahi

2012-03-29 19:50:24
Natsuko Fukue @natfukue

Asahi's @akadayasukazu is live tweeting on Nico Nico Douga show w/ Asahi reporters who covered 3.11. #nicoasahi

2012-03-29 19:51:28
赤田康和 @akadayasukazu

伊藤「防潮堤は田老の人々の誇りでもあった。戦後、村費でつくった。もう一度街を作り直そうという気持ちがある」 #nicoasahi

2012-03-29 19:52:01
赤田康和 @akadayasukazu

川端「一方で、復興の雰囲気について行けない人もいるんです。復興という言葉自体がリアリティを持っていない人もいます」#nicoasahi

2012-03-29 19:53:40
赤田康和 @akadayasukazu

川端「子供さんを亡くした親御さんはなかなかそういう気持ちになれない」 #nicoasahi

2012-03-29 19:53:44
赤田康和 @akadayasukazu

三浦「自分の子供を失うのは非常につらい。そこから立ち上がっていくのは非常に難しい」 #nicoasahi

2012-03-29 19:55:06
赤田康和 @akadayasukazu

亀松編集長が「災害遺構」と書いた手書きのボードを掲げています #nicoasahi

2012-03-29 19:56:17
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

被災地で取材を続ける記者たちに、ニコニコニュース亀松編集長がインタビューしています。 http://t.co/SwTAsklg #nicoasahi #nicojishin http://t.co/1Z7p8Kn5

2012-03-29 19:56:20
赤田康和 @akadayasukazu

被災直後の光景を写した写真をスライドショーで見せています。南三陸の防災庁舎など…#nicoasahi

2012-03-29 19:57:17
しずか @megunana1

辛い話…自分に置き換えると、これ以上の不幸はない気がします…RT @akadayasukazu: 三浦「自分の子供を失うのは非常につらい。そこから立ち上がっていくのは非常に難しい」 #nicoasahi

2012-03-29 19:58:12
赤田康和 @akadayasukazu

三浦「防災対策庁舎には職員が地震の直後に逃げ込んだ。50数人が逃げた。3階の屋上が15メートル前後。そこに津波押し寄せ、10人ほどしか生き残れなかった」 #nicoasahi

2012-03-29 19:58:30
赤田康和 @akadayasukazu

三浦「後世に伝えるために必要じゃないかという声がある一方で、遺族の方は買い物行くにも学校に行くにも、いつも自分の大切な人が亡くなった場所を見なければならない」#nicoasahi

2012-03-29 19:59:49
赤田康和 @akadayasukazu

亀松「意見が分かれているが、ここでアンケートを」。災害遺構を残すべきか。 #nicoasahi

2012-03-29 20:00:18
赤田康和 @akadayasukazu

川端「女川の津波はとりわけ強烈だった。コンクリート建築の建物が倒壊したのは、4棟。専門家によると、世界的にも例がない。町は残そうとしたが、遺族は『見るに堪えない』と」 #nicoasahi

2012-03-29 20:02:11
赤田康和 @akadayasukazu

川端「津波がこれだけたいへんなものだということは何らかの形で残さないといけない。そこは議論していかないと」 #nicoasahi

2012-03-29 20:02:29
きよすけ @Kiyosuke0418

アンケート:各地域の防災遺構、残すべきだと思いますか? 1残すべき34.9% 2残すべきではない31.1% 3わからない33.9% http://t.co/j3ojCzAQ #nicoasahi #nicojishin

2012-03-29 20:02:43
赤田康和 @akadayasukazu

亀松編集長「残すべき、残すべきではない、わからない、それぞれ見事に3分の1ずつの意見です」#nicoasahi

2012-03-29 20:02:45
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ