横浜Androidプラットフォーム部第19回勉強会

横浜Androidプラットフォーム部第19回勉強会 http://www.yokohama.android-pf.org/study/20120401
5
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
kinneko @kinneko

#yapf LinaroのAndrewさんが新しいもののデモやってたので、そちらにした。ABS2012でビデオあった。前フリが長くて途中で音声が切れている。デバッガは動いているが、デバッグはしていない。やり方がわからない。

2012-04-01 13:22:00
OISHI Ryosuke @roishi2j2

今回の発表のきっかけは #yapf 第3回。でも @tetsu_koba さんとこのは個人で買うには高いので…とか。たまたまTinCan Toolsという$49.95なJTAGを見つけましたんで。Linaro Connect Q4.11で中の人が発表してたりとか。

2012-04-01 13:22:08
手ぎつねの人(射影前) @_handyfox

おみやげありがとうございます。いただきました。 #yapf

2012-04-01 13:22:57
lack @lack69s

RT @l_b__: .@pakuqiさんの「Poorman's JTAG」始まってます。 ( #yapf live at http://t.co/fpOcvUdJ)

2012-04-01 13:23:37
kinneko @kinneko

#yapf PCとターゲットのみ。gdbだけでもできるが、DDDをフロントエンドにして操作するとわかりやすい。gdbがシリアル使うのでコンソールが使えない。agent-proxyを入れて調停させる。

2012-04-01 13:23:53
赤兎馬 @sekitoba

gdbを使ってデバッグする。がシリアルポートをつかってしまうのでagent-proxyを 使ってgdbとConsole両方つかえるようにする #yapf

2012-04-01 13:24:01
OISHI Ryosuke @roishi2j2

必要なものはPCとターゲットのみ。ソフト的にはgdbでデバッグします。ただ単につなぐとシリアルケーブル使うのでPCからconsoleできない。間にagent-proxyを入れるとgdbもconsoleも同時に使えます #yapf

2012-04-01 13:24:05
kinneko @kinneko

#yapf kernelにはkgdb。2.2.26から統合。PCにはgdb。これはAOSPに入っている。DDDはパッケージマネージャで導入。agent-proxyは独自に取得してmake。

2012-04-01 13:24:56
OISHI Ryosuke @roishi2j2

カーネル側はkgdbがLinux2.2.26から統合されたので有効にするだけです。gdbはAndroidのprebuiltで。 #yapf

2012-04-01 13:25:02
kinneko @kinneko

#yapf kgdbの有効化。設定してkernelビルドするだけ。普通。

2012-04-01 13:25:24
kinneko @kinneko

#yapf kgdbを有効に。2ヶ所有効に。1つはデフォルトで有効。

2012-04-01 13:25:58
OISHI Ryosuke @roishi2j2

kgdbを有効にするにはmake menuconfigでkernel hacking->compile the kernel with debug infoを有効にしてあげる。 #yapf

2012-04-01 13:26:18
kinneko @kinneko

#yapf ブートパラメータをkgdbocとしてシリアルデバイスと速度を渡す。

2012-04-01 13:26:31
OISHI Ryosuke @roishi2j2

PC側で agent-proxy 4440^4441 0 /dev/ttyUSB0,115200 &とかすると agent-proxyが有効になります。telnet localhost 4440でコンソールに繋がります。 #yapf

2012-04-01 13:27:37
kinneko @kinneko

#yapf agent-proxyを起動。port指定して、telnetで入る。ddd起動。デバッグイメージをロード。

2012-04-01 13:27:42
OISHI Ryosuke @roishi2j2

ddd --debugger arm-eabi-gdbでdddを起動してfile vmlinuxとかやってカーネルを選択。target remote localhost:4441とするとagent-proxyを介してkgdbに接続できます。 #yapf

2012-04-01 13:28:26
OISHI Ryosuke @roishi2j2

あとは適当にbreakpointを設定してやったりすればおk。余計なハード無しでカーネルデバッグできます #yapf

2012-04-01 13:29:16
koba @tetsu_koba

gdb で毎回必要なおまじないは .gdbinitに書いておくとよい。 ( #yapf live at http://t.co/H7U7llBg)

2012-04-01 13:29:25
kinneko @kinneko

#yapf Flyswatter2を使う方法。pandaboardとシリアルとJTAGを接続する。写真例。

2012-04-01 13:29:37
kinneko @kinneko

#yapf ソフトウエア的な構成図。agent-proxyの代わりにOpenOCDがいる。OpenOCDの操作をtelnetでやる。

2012-04-01 13:30:34
魔女みならい @witch_kazumin

#yapf って勉強になる…(いつもUST+Twitterでしか見ていないけど)

2012-04-01 13:32:47
kinneko @kinneko

#yapf デバッグ操作。ブログに書いたから、そっち見て。OpenOCDにはターゲットなどを渡すのがめんどくさいが、Pandaは標準対応なのですでに設定があるのが楽。

2012-04-01 13:32:51
OISHI Ryosuke @roishi2j2

実際のデバッグ操作はブログに書きました。 http://t.co/EUWiXzCR #yapf

2012-04-01 13:32:56
upmeetup.info bot @upmeetup

04/01(日) [参加10人]http://t.co/PTVkYEnQ 【横浜Androidプラットフォーム部第19回懇親会】 #yapf

2012-04-01 13:33:17
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ